• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

20周年記念ツーリング 2日目

みなさんこんにちは。

20周年記念ツーリング 2日目です。

宿泊先のグリーンプラザ白馬を9時に出発です。ここからは団体行動ではなく完全フリー。
因みに一番最初に出発です。


目指すは『東尋坊』でも生憎の雨、しかも風が強い。
取敢えず糸魚川まで出てR8で日本海を横目に『親不知IC』から北陸自動車道を雨の中走ります。
途中『小矢部川SA』により給油します。


体を温めるために食べた、『白エビかき揚げうどん』


雨は止んだのですが風が物凄く吹いているのでたまにバイクが振られてしまいます。コワカッター
この風の中さすがに東尋坊までは無理なのでルート変更。

砂浜を走る事が出来る『千里浜なぎさドライブウェイ』へ向かいます、途中金沢市で仕事をしている会社の後輩を呼んで金沢カレーの有名店は?って聞いたら『金沢ってカレーが有名なんですか?』だって。 諦めて『のと里山海道』で『千里浜なぎさドライブウェイ』をめざします。

休憩に寄った『高松道の駅』
ここから海辺まで出るとこが出来ます。



風は一向に止まない。

んで『千里浜なぎさドライブウェイ』に到着です。


んが!


こんな看板がありました。


なんてこった!!!500キロ近く走って此処まで来たのにたかが砂浜8キロが走れないなんて。。。



まー波がここまで来ちゃうとな走れないよなー ホント残念です。

後は能登島まで走り帰りに寄った『道の駅新湊』です。



ここは白エビバーガーが有名。お土産と一緒に買って宿に向かいます。

三日目に続く。
Posted at 2016/10/13 22:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2016年10月08日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

3連休の初日ツーリングのお昼に寄った長野県佐久市にある『麺匠 文蔵』さんです。




お目当ての文藏ラーメンでしたが当日は11周年記念で

鬼豚骨ラーメンオンリーでした。自販機で750円を入れてポチり。
暫く待っていると着丼です。



先ずはスープを一口、かなりドロッとしています、豚骨がガツンときますねーでもくどくない、久々の濃厚豚骨って感じでした。
麺は中太麺でドロッとしたスープによく絡みます。

具材はチャーシュー・キャベツ・メンマ・ねぎ。
チャーシューはバーナーで香ばしく処理されており、柔らかい仕上がり。

ごちそうさまでした。

まだまだ走ります。
Posted at 2016/10/12 23:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2016年10月08日 イイね!

20周年記念ツーリング 1日目

みなさんこんにちは。

先日の3連休で長野県白馬村と富山市に宿泊ツーリンクに行ってきました。
初日は宿泊先の白馬迄下道です。

朝7時にサンクス東吾野店に集合。


ここでは、バイク組13人が集合。初めて参加の人、夫婦で参加色々です。

目指すは、志賀坂峠を越えて『道の駅上野』


さすがうちのクラブは早いです。ざっと1時間ちょいで到着です。

十国峠を越えて、お昼は佐久市内で食べて近くのローソンに集合。

この時気温26度、真冬の格好で来たので暑くてたまらない。

途中のコンビニで休憩して
R19の『道の駅小川』で車組と合流。



車組の写真はないけどフルメンバーです総勢23名です。

この時には雨がザーザー、更に予定時刻より1時間押し。。。

後は宿泊先のグリーンプラザ白馬です。

翌朝撮ったものを使用。

ひとっ風呂浴びて20周年の宴です。
おいらは入会してまだ6年なので新人の方です。


この先は酔っ払いなので写真はブレブレでした。
何とか賞で貰ったクオカード。


いやー酔っぱらった酔っ払った。

二日目に続く。





Posted at 2016/10/12 22:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2016年10月02日 イイね!

久々の1400とラー食

みなさんこんにちは。

今日は、今年の4月に履き替えたタイヤの皮むきをしていなかったので ちょいと秩父まで行ってきました。
ホントは昨日行く筈だったのですが、バッテリーが上がってしまい一昼夜充電です。

何時もの定峰峠を往復し、彩の国ふれあい牧場で濃厚なソフトクリームを頂いて。


GSX1400をパチリ。


道端に咲いていたコスモスをパチリ。 秋が近づいています。


んで!昼飯は秩父市内にある『白河多加水麺 奥我』 さんにお邪魔です。

『オリジナル担々麺』900円を口頭でオーダー。細麺と太麺の選択が出来き細麺をチョイス。
5分位で着丼。


スープは薄い黄土色です。赤くない。
先ずはスープを一口、ドロッとしていて、後味はゴマが顔を出してくるのでちゃんと担々しています。

麺は選んだ縮れの細麺でモチモチしていてスープによく絡みます。
具材は細切りのチャーシュー・メンマ・ネギ。もう少し彩りが欲しいところ。

よく見ると溶き卵が入っていました。
ごちそうさま。

秩父を後にして川越までオイル交換をしに行きます。
交換中。。。


交換後、サービスの人からポップさん前回の交換は去年の7月でしたけど、今日まで1000㌔走っていませんね!って言われました。ガビィーン(||li`ω゚∞)y━゜゜゜

もっと走らなければ。。。。 ⊂=⊂=⊂(┛゚Θ゚)┛ビューーーーンッ!!


Posted at 2016/10/02 22:34:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2016年10月02日 イイね!

当たりますように。

応募する方がたくさんいて競争率が高くなりそうですが、その中の一人として応募しました。

どうか当たりますように。


この記事は、モニタープレゼント企画♪♪♪ 16000lm LEDヘッドライト・フォグ♪♪♪について書いています。

Posted at 2016/10/02 06:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月21日08:20 - 17:29、
182.23km 7時間39分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   11/21 17:30
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation