• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは!
今日午後半休してラー食しちゃいました…
ここは2ヶ月に一回はお邪魔しているお店なんです。
ときがわ町にある『玉川大盛軒』

やはり平日のお昼時なんでやっぱ混んでました。


ラーメン無料券で『しょうゆ拉麺』を頂くことに!
約15分で着丼デス!

味玉トッピングしちゃいました。
先ずはスープを一口、背脂が浮かんだ魚介系、利尻昆布と最高級の本節を惜しげなく使っているスープはうま味が凝縮され奥深い味わい!
麺は、中太ちぢれ麺なんですが!
水、かん水などを一切使用せず小麦、卵塩、バターのみで打った自家製の『全卵無加水麺』はここでしか味わえない食感、オイラはどストライクです!
まー!好みが別れますが…
具材は、大振りの肩ロースのチャーシューが3枚、極太のメンマ、ナルト、半ゆで卵、海苔、トッピングの味玉デス。
チャーシューは提供前にスライサーでカットしています、薄切りですが大判サイズはが3枚なんで食べ応えバッチリ!
味付けの良い大きめのメンマはヤワコリで安定して美味しいデス!

他では絶対に味わうことが出来ないこだわりの麺と贅沢なスープ!
近くを通ったら是非。

ごちそうさま。



Posted at 2018/08/24 19:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン
2018年08月11日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは!
昨日ですが、奥さんと一緒に富士見市までラー食です!
今回お邪魔しましたお店は『noodle kitchen KYO』さんです。
初訪問なんで期待大です!


此処は醤油、塩、煮干しが押しなんです。
んで!奥さんは『煮干しそば』750円、オイラは『塩ラーメン』780円を券売機でポチってキレイなカウンターに座ります。
程なくして着丼デス!

『煮干しラーメン』
苦味やエグ味は一切感じられないけど煮干し感はきちんと出てます。
途中で店主オススメの煮干し酢を少し入れると、お酢と煮干しがふわぁっとして美味いです、ただ入れすぎは注意デス。


『塩そば』
先ず鶏油の香りが鼻を通って来ます。スープを飲むと、鶏の旨味がぐーっと広がります!透き通ったアッサリ系のスープですがコクが深いです!

麺は、全粒粉が入ったストレートの細麺。スープとの相性が抜群だから最後まで飽きずに食べられます。
具材、ローストポーク、鶏チャー、穂先メンマ、紫玉ねぎ、水菜デス。
チト小さいけど悪くない味わい、鶏チャーはしっとりジュシーなムネ肉の低温調理。
麺!スープ!の美味しさと絡み具合とてもいいデス!
土曜日の昼時なのに並びもせずにサクッと頂けるのは有り難いです。

ごちそうさま。また来ます。

Posted at 2018/08/12 17:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2018年08月04日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは!
五時起きしてクーの小屋の周りに日差しを作った後、冷蔵庫の中にあった飲み物を麦茶と勘違して、麺つゆを呑んでちと機嫌が悪い、ポップです!



んじゃぁ!
ラー食です!

今回はさいたま市にある『麺屋扇 SEN』さんにお邪魔です。



1時近くに到着、券売機で『塩ラーメン』750円をポチってカウンターに座ります。
約5分くらいで着丼デス!


先ずは、スープを一口、透き通ったスープは淡麗ながらもカドが無い塩味が動物系と魚介系の出汁を引き立たせる、美味しい塩清湯スープです、あとから鯛の風味も感じられます。
麺は、ストレートの細麺は程よく茹で上げられていて、スープを適度に持ち上げて美味しく頂けます。
具材は、チャーシュー、メンマ、カイワレ、刻めネギです。
豚肩ロースは大きめにカットされたレアチャーシュー、噛むほどに肉の旨みが感じられスープとも相性抜群でした。

人気店の塩ラーメンとても美味かったッスよ!
ごちそうさま。

んで!お次行きますか!

10分位移動してた所にある『麺屋つらら』さんです、鶏専門との事!



2時丁度に到着しました!
店内は広い厨房を囲むようにカウンターがあります。
券売機で『鶏のせラーメン』830円をポチってカウンターに座ります。
約五分くらいで着丼デス!

先ずは、スープを一口、鶏白湯と鶏清湯のようなスープ!野菜の旨み、味噌の甘味も感じられます!
ただ鶏専門でありがちな『どうだァ鶏だぞぅ』って感じじゃなく『うちの鶏どうですか?』って感じ このスープは美味いです!
麺は、中太ちぢれ麺、味噌ラーメンで良く使う黄色してます。
具材は、鶏チャーシュー、バラチャーシュー、ごぼう、刻みネギ、刻み玉ねぎ。
珍しくごぼうを使っていてきんぴらにも近い甘辛い味デス! アクセントにはいいです。
いろんな出汁が絡まってひとつのどんぶりが出来ているので、自然に美味いって言葉が出てくるお店です。

ごちそうさま。





Posted at 2018/08/04 16:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2018年07月28日 イイね!

たまには奥さんと!

みなさんこんにちは!
今までにない変則な動きをする台風が来てるのに、今回は那須高原で別荘を借りてクーとお泊まりです。

朝6時前に出発デス!

降ったりやんだりを繰り返す雨の中、日光を経由して大笹牧場で…



ソフトクリームです。
お昼ご飯を途中で食べて!

ペニーレインに立ち寄ります。





ビートルズをコンセプトしたパン屋さんです。
ビートルズが好きな方にはたまらないお店です。普段はめちゃめちゃ混んでいるとの事ですが台風のおかげでスンナリお店に入ることが出来ました。
んで!定番の!

ブルーベリーブレット!
生地の中にもブルーベリーが練り込んでいて…
美味しい😋デス!

今回お世話になる別荘はこんな感じ!



ひろーい別荘地帯の一角にあって、6人用なんで広々デスよ!

翌朝は…
南ヶ丘牧場で




もちろん!ソフトクリーム!

台風の影響なのか五分くらいドシャブって、陽がさしたりします。


しかもとてつもなく蒸し暑い…デス!

クーも辛そうだったんで早々に帰ります、もちろん渋滞を避けます。

3時半頃到着。

今回は那須高原でしたが環境もよくて、もう一泊したくなる別荘でした。

価格もお手頃だったし…

では!

















Posted at 2018/07/29 23:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節
2018年07月16日 イイね!

たまには奥さんと!

みなさんこんにちは!
毎日とんでもない暑さですよね!こんな暑さから逃げるように玉原ラベンダーパークへステップで行ってきました。


もちろん空『クー』も一緒デスよ。

8時半に到着。

涼しいだけんど日射しは半端なく強い。
んで!
肝心のラベンダーは!






早咲きは綺麗でしたが、時期が早いのかまだまだデス!



風か爽やか 暑いけど…

んで!定番の

ラベンダーソフト…
僅かながらにラベンダーの香りが…デス!
3時間くらい過ごしたあとは…


とうもろこし街道で焼とうもろこしを買いに…



お店のオバチャンに聞いたけど、まだ早くあと2週間経たないと旬じゃぁないそうです。

やっぱ三連休の最終日渋滞は確定なんで巻き込まれる前にとっとと帰ります。

裏道、逃げ道、なんちゃら道いろんな道を駆使して7時頃帰宅です。

いやぁ!暑い!暑い!暑い!物凄く暑かったけど、クーにとっては次のお泊まりの為にいい練習だったかな…

では!









Posted at 2018/07/16 22:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日08:27 - 19:54、
180.57km 8時間0分、
1ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   07/19 19:54
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation