• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

金精峠ツーリング


今日はツーリングクラブの仲間と下道で栃木県佐野市を経て粕尾峠→いろは坂→金精峠→園原ダム→R122→とまたもや峠三昧です。
いつもの鴻巣市のセブンイレブンに朝7:30集合です。


途中の写真もなく一つ目の峠 粕尾峠を越えた後の写真、途中ここんところ雨が降り続いていたので峠には水、落石等がありかなりやばかった。

昼飯(スープ焼きそば)を食べに、今市市にある支那そば朝日屋に寄ります。

ここはスープ焼きそばのメニューは無く、焼きそばをオーダーしました。
味付けは、醤油色ですっぱからく んーーー???

とりあえず完食して一路いろは坂→金精峠です。


いろは坂、金精峠は土砂降りで気温17度しかなくメッシュのジャケットではとても寒かったーーー。


丸沼高原を下り途中にあった焼トオモロコシ(ヒトミゴールド) 甘くてぷりぷりしてスゲーうまかった。
今日一でした。
R121はトオモロコシ街道とも言われちと有名らしい。


園原ダム→R122間の峠を経て、太田市のコンビニで解散。
殆どの峠が雨だったのでかなり疲れました。

走行距離334㎞ 17.6㎞/ℓ
Posted at 2013/07/28 22:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2013年05月18日 イイね!

軽井沢、菅平、志賀高原、草津、榛名ツーリング

軽井沢、菅平、志賀高原、草津、榛名ツーリング今日は、会社の同僚と、久しぶりのツーリングです。
天気もサイコーだし恰好のツーリング日和。

朝8時に地元のサンクスに集合。

関越、上信越を使い碓氷バイパスを経由して軽井沢へ。。。




碓氷バイパス近くのパーキングで一休み。

軽井沢を経て湯の丸高原へ。


湯の丸高原で食べたソフトクリーム、山ブドウとブルーベリー、ツブツブ感があってウマカッタ。
次は昼飯のそばを食べに菅平を抜けて信州小布施迄走ります。


そば処、郷土で食べた、笹すしと手打ちそば、山野菜の天ぷら付き。
そばの風味があり美味しかった。 オオモリニスレバヨカッタ。

腹いっぱいなり志賀高原まで走ります。



志賀高原のパーキングで撮った山並み、残雪も多くありまだスキーをやっている人もいました。

ここから草津温泉→榛名湖を経由して自宅へ帰ります。 ここまで峠を幾つ越えたかワスレタ。



嵐山パーキングで食べた本日2個目のソフトクリーム、エスプレッソのソフトクリームは初めてでコーヒーの香りがして良かったが、味は…全く甘くない(笑)こんなのは初めてでした。

走行距離 395㎞ 18.8㎞/L

いやー!今日は峠 幾つ越えたか忘れちゃったけど 楽しかったなー タイヤの端から端まで使って峠三昧でした。
Posted at 2013/05/18 22:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年02月24日 イイね!

今月は犬吠崎ツーリング

今月は犬吠崎ツーリング今日は銚子電鉄に乗る為千葉県銚子市犬吠崎に風が強い中11名が参加しました。
集合場所は埼玉県の鴻巣免許センター近くのコンビニ。
途中湾岸幕張PA、東関道大栄PAで休憩し目的地の銚子電鉄外川駅に到着。




良い子はマネをしてはいけません。



良い子はマネをしてはいけません。




15分くらい揺られて銚子駅に到着、やっぱ昼飯は魚料理でしょー でも頼んだのはこれ。


なぜが魚料理ではなくフランス料理の店に連れてかれ 親子丼です、 他は値段がたけーたけー
でもけっこー美味かった。 セ ボン



帰りは酒々井PA、市川PAで休憩して 20:00丁度に帰宅しました。
走行距離400㎞ 燃費15,8㎞/L
今日も沢山走ったー ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
お疲れ様でした。
Posted at 2013/02/24 23:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日08:27 - 19:54、
180.57km 8時間0分、
1ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   07/19 19:54
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation