• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

たまには奥さんと!

みなさんこんにちは。
今日おいら一人で単車で日光、赤城、榛名にツーリング行こうと、エンジンを掛けようとしたらバッテリーからモクモクと煙が...それ以来うんともすんとも言わなくなり!入院する事に...
まー!治るでしょう。

奥さんと秩父まで紅葉狩りに行ってきました。
早速ですが腹ごしらえ!秩父市内にある『珍達そば』さんにお邪魔しました。


平日にも関わらず店内は満席、暫しベンチで待ちます。
小上がり席に案内されて注文したのは、勿論『珍達そば』です。

程なくして着丼。

おいらは大盛り。850円

奥さんは並盛。700円
スープはメチャ熱!ごま油芳ばしく見た目程脂っこくなくサッパリ頂けます。
麺は極細麺ストレート硬めの茹で加減。
サッと油通したタップリのネギはシャキシャキで甘く美味しいです。

ご当地ラーメンって感じで地元の人に愛されているようです。
ごちそうさま。

お腹も満たされて行き先は、秩父華厳の滝です。



先日の台風の影響で水量も多く澄んでて冷たいです。



滝の上には珍しいものが...


ともさんに教えてもらった大仏、なんとも個性あふれる表情してます。
地元の左官職人のハンドメイドだそうです。


大仏の先に滝があるらしいので行ってみます。

倒木に苔が凄いし結構な上り坂!その先の滝はというと...


ものすごく残念な気分です、紅葉もさっぱりだし。

華厳の滝から車で15分程走った先に『天空のおやき』って言うお店があるので行ってみます。






猫がお出迎え。

品のいいおばあちゃんが売り子さんしていてお茶を頂きながら暫しおばあちゃんと世間話。何回かテレビ撮影来て紹介されたとの事。


1パック150円を2つ買って帰ります。

所々赤く染まっていたけど紅葉はまだ早かった秩父でした。

では。
Posted at 2017/11/03 00:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節
2017年08月20日 イイね!

こんにゃくパークからの!

みなさんこんにちは。

寝ているおいらに、奥さんが『こんなにつけって!』何言ってるかわかんねーって言ったら
でっかい声で『こんにゃくパークに連れてって‼️(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾』

つー事で、朝8時にウェイクで出発デス、勿論下道デスよ。
ナビを設定しないで感で走ります。おいらこう言うの好きなんです。間違ったら何処に行くかわかんないんで。(笑)

んで!2時間掛けて到着です。



群馬のえいゆう中山秀征さんがお迎え。

ここは、こんにゃくの食べ放題があります。勿論無料デス。
んが!すんげ〜〜!並んでる!

1時間半待ち‼️土日は諦めましょう。

デモ、500円つめ放題があります。

ビニールをグーッと!グーッと!破けないように伸ばして!ゴーインに詰め込みます。(笑)

奥さん奮闘中!

んで!全部で15個‼️
でもビニールに詰め込んだけてお腹には何も詰めていないんで吉井町にある『陽気軒』さんにお邪魔デス。

ここは、自家製麺とジャンボ餃子が有名のお店デス。
奥さんは、『ねぎラーメン』350円とジャンボ餃子のBセット250円とおいらは、『陽気ラーメン』600円とBセット。
んで!15分で着丼。


ジャンボ餃子!アイフォン6とほぼほぼ同じ。

『陽気ラーメン』


『ネギラーメン』

先ずはスープを一口。ん〜〜しょっぱい!でも正統派の醤油ラーメンデス。
麺は、佐野ラーメンと同じような平打ち麺ですがコシがありかなり縮れてます。
具材は、チャーシュー、煮卵、メンマ、青ネギ。
そしてBセットのジャンボ餃子!
箸で持つのも大変な位ズッシリと重みがあります。
厚めな皮にキャベツたっぷりの具が詰まっているが意外とアッサリです。

ごちそうさま。

お腹も一杯になり、奥さんは温泉に行きたい!つー事で、深谷市にある『花湯の森』でひとっ風呂。



大人990円で岩盤浴も入れます。
写真はココまで!

滝のような汗をかき、軽く湯当たりして帰宅しました。



Posted at 2017/08/20 22:17:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節
2017年08月13日 イイね!

7年間!7日間!

みなさんこんにちは。
昨日、うちの奥さんにちょっと来てと言われ庭に出ると。


蝉が羽化しています、この歳になって初めて見ました。
7年間地中で暮らして地上に出て来て7日間で子孫を残します。


夜10時頃!大分羽がしっかりして来ました。


朝8時には飛び立った後で脱け殻だけでした。

今、庭の柿の木で精一杯鳴いています。
Posted at 2017/08/13 08:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節
2017年06月05日 イイね!

伊香保グリーン牧場へ!

みなさんこんにちは。
昨日ですが奥さんと伊香保温泉とグリーン牧場へ行ってきました。

渋滞を避けて11時ごろに出発。
お昼は高崎市にある、『ざぜん川』さんにお邪魔しました、ここは68さんには物足りないと思いますがそれなりに大盛が有名なところ。

十数年前にお邪魔したきりなので久しぶりです。
んで!おいらは『ざぜんそば』、奥さんは『まいたけそば』をオーダー 暫くして着膳

                       ざぜんそば


                       まいたけそば

スゴイボリューム!只ここは量が多いだけではなくそば粉の風味がしっかりあり満足感たっぷり、かき揚げやてんぷらも四季折々な野菜で提供してくれます。

伊香保温泉に着いて日帰り温泉に入る為『黄金の湯』でひとっ風呂頂きます。 シャシンハナイ

んで!お次は


伊香保グリーン牧場デス。

去年来た時よりも大分改装されて案内の看板やトイレなどが小さい子にも解り易くなってたり使いやすくなっていました。






サテムスコハドコニイルデショウカ?

グリーン牧場でメインとされるのがシープドックショーなんです。
羊飼いのホイッスルを合図に牧羊犬が、吠えて、走って、羊たちを思い通りに操る牧羊犬の賢さに感心します。しかもかわいい!




んで!4時に閉園の前に食べたおいら恒例の。。。


なぜかチョコをチョイスしてしまった。でもウマシ!!


出口の看板の『また来てね』にもちろんと言って外に出ます。

息子と食事る為渋川市まで移動中に撮った、ナントカ山。


腹一杯肉を食べて貰いここでお別れ。
まー!元気で頑張っている姿を見て一安心ってとこかな。。。

では。
Posted at 2017/06/05 23:27:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2017年05月03日 イイね!

朝起こされて。

奥さんに、昨夜何時に帰って来たの!!! と8時前に起こされ、これから『さにべる』に行きたいの早く支度してとの事。

早々に朝御飯を済ませ、おふくろと3人で『さにべる』へ、車で15分位で付きました。


ここは、ガーデニングセンターとの事、鉢花・草花苗・野菜苗・観葉植物の専門店。






暫し花を鑑賞し、両手にかご一杯の鉢花を持たされた後食べたのがこれ。



イチゴを丸々凍らせてそれをかき氷してシロップと練乳を掛けて貰い食べますが、これまたすごく美味い、スプーンでよくかき混ぜて食べますが甘さと酸味が一体になりスプーンが止まらない。

近くにこんな所があると思わなかった、凄くねむかったけどおいしかった。

Posted at 2017/05/03 17:28:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日08:27 - 19:54、
180.57km 8時間0分、
1ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   07/19 19:54
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation