• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

ジビエ料理ツーリング

今回は山梨県の本栖湖までジビエ料理を食べに行ってきました。

朝7時に高麗川にあるセブンイレブンに集合です。



総勢11名が参加して次の目的地『奥多摩湖第二駐車場』まで走ります。



奥多摩湖第二駐車場には懐かしい『フェアレディ』が停まっていました。今は無いダットサンのエンブレムがありました。

暫し休憩を取り次は『柳沢峠』の山頂にある峠の茶屋まで走ります。


今日は天気も良く走るのに丁度いい季節ですねー。

此処から目的地の本栖湖まで走るのですが途中、スクーターで参加した中の一人がコーナーでバイクをねかし過ぎてセンタースタンドを擦ってしまいそのままスライディング 対向車は無かったのが不幸中の幸い。怪我もなくただ、パニアケースが使い物にならなくなりました。

自分もスクーターでセンタースタンドをガリガリさせながら走っていたのでこけないで良かった


気を取り直して、本栖湖まで走ります。

今回の目的地『お食事処松風』さんにお邪魔です。

昔ながらの食堂って感じ。
店内は結構広く座敷とテーブルがあり30席以上あります、店内入って直ぐには鹿の角が置いてあり売っていました、2万位していました。

さてお目当てのジビエ料理 『鹿カレーセット』1000円なりを口頭でオーダー。
ザックリ15分後に着皿です。

カレー以外に鹿のタタキ、鹿の竜田揚げ、猪の燻製、が付いてお得感満載です。

お店の人にカレーの前に鹿肉を食べて下さいとの事。
先ずは鹿肉を一口 ・・・まっ劇的に美味しいわけでもなかったけど肉自体は柔らかく臭みもなく食べられました。

お次は鹿カレー
カレー自体がまずすごくおいしい!
見た目はすごく普通の家庭的カレーしているのですが、かなりスパイスが効いていて野菜も多く入っていて、牛乳系のまろやかさもあり、とにかく美味しいです。

頑張って完食して、後は峠三昧です、山梨から長野を抜け群馬までひたすら峠峠峠


『道の駅上野』に着いた頃は6時丁度、これから秩父まではもう一つ峠が待っています。
秩父で最後の給油をして秩父高原牧場を抜けて家に着いたのは午後9時丁度。

今回は初めて食べたジビエ料理、個人的には2回目は無いかな・・・笑)
天気も良く暑かったり寒かったりで結構キツカッタけどお腹いっぱいに峠を味わったので暫く峠はいいかなって感じです。

走行距離428㎞ 42,8㎞/ℓ
Posted at 2015/06/01 22:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | グルメ/料理

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日08:24 - 16:36、
171.80km 7時間12分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント110ptを獲得」
何シテル?   08/11 16:36
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation