• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

北風が強く寒い一日でしたね、北海道は雪が降ったそうですよ。

今日は、子供二人を連れて比企郡川島町にある『中華そば 四つ葉』さんにお邪魔しました。



11時開店直後に到着してすでに10人位は並んでいます、さすが有名店。
自動販売機で『煮干そば』 ¥800をポチリ、子供二人は『特製四つ葉そば』 ¥950。

並んでる時から食券を可愛い女の子に渡して、着席後にラーメンが出てきます。回転はまずまずです。

5分くらいで着丼。


新しいアングルで。


煮干しそばって謳っていますが、それほど煮干し感は感じられず、表面を覆った比内地鶏の鶏油によりコクや醤油を味わえるマイルドな煮干しスープです。

麺は細身の中細麺が固めの茹で加減、ツルパツな食感で毎度美味しい麺でスープとの絡み、相性も抜群ですね!

具材は、豚・鶏のレアチャーシュー、穂先メンマ、三つ葉、海苔など具材は最近主流のものをそろえています。
ピンキーなレアチャーシューは低温調理の極薄シットリロース。生ハムチックでとてもウマウマなモノ。鶏はふっくら柔らか仕様!
穂先メンマは薄味柔らか仕上げでシャクっとした歯応えが堪りません。

サクッと完食、スープも完飲、とても美味しかったです。

ごちそうさま。


店を出たら30人位並んでいるのと駐車場待ちで3台待っていました。
Posted at 2015/10/25 18:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2015年10月12日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

今日もお昼はラーメンです、今回は子供も一緒で『本格的豚骨そば まりぼ』さんにお邪魔しました。



駐車場が無い為電車で昼チョイ過ぎに到着です、店内はカウンター9席とテーブル4卓のこじんまりとしたお店です。

カウンターに座り『ラーメン』麺硬め600円をコールして待つ事15分で着丼。



先ずはスープを一口、背脂タップリのクリーミーでやさしい豚骨醤油ですね。

麺は細くモチモチした食感のストレート麺で程よい粘度をもつスープが絡み相性いいです。

具材はちと少なめですが、チャーシュー、メンマ、モヤシ、三角海苔、チャーシューは箸で持つと千切れてしまう程柔らかくトロトロして旨いです。

途中辛みを入れ味を変えて美味しく頂きました。

豚骨臭がそれ程強くないので女性にも食べられると思いますよ。

ごちそうさま。
Posted at 2015/10/12 19:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2015年10月10日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

今日は午前中に仕事を片付けて、坂戸市にある『麺屋 つばめ』さんにお邪魔しました。



駐車場は無く店前にバイクを置き引き戸を開けて店内左側にある自動販売機で『みそラーメン』650円を購入。

ガタイのいい店主にランチはライスか煮玉子無料ですがと聞かれ 煮玉子をコール、嬉しいサービスですね。

店内はカウンターのみで7席あり目の前が厨房で一部始終作業を見る事が出来ます。
約5分で着丼。



先ずはスープを一口、懐かしい味噌の味でサラッとしています、もう少しコクが合った方が良いかな。

中細のちじれ麺はスープに絡みますがちと麺が太いのか、スープが弱いのかよく解りませんがでも美味しいんです。

具材は、どうしてもチャーシューに目がいってしまいますね。でかすぎる!そして二枚!、モヤシ、メンマ、ネギ、ランチサービスの煮玉子。

チャーシューは厚めにスライスされていますがとても柔らかく箸で簡単に切れてしまう程です。
途中、ニンニクを入れて美味しく頂きました。

ごちそうさま。
Posted at 2015/10/10 18:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2015年10月03日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

今日はチャーシューを食べたくなったので『東松山市』にある『ラーメンつけ麺 奔放』さんにお邪魔しました。



11:30開店丁度に着いて限定5食の『辛ザク切りチャーシュー』800円を自動販売機でポチッてカウンターに座り暫し待ちます。 座り際に味噌・塩・醤油からスープを選ぶ事が出来るので『醤油』をコール。

約12分くらい出着丼。


どうですチャーシューの量約300gだそうです、先ずはスープを一口、が出来ないのでチャーシューから攻めます。辛いと思いきやそれ程でもなくこれはビールがよく合いそうな味付け。
やっと麺とスープが現れたのでここで、スープを一口、ショッパイ!チャーシューとスープを混ぜたからかもしれないが、ビックリするくらいショッパイ!

具材はもちろんチャーシュー、もやし・極太メンマ、水菜、海苔です。

麺はちぢれの太麺はスープとよくからみ食感が良くもちもちして美味いです、さずが自家製麺ですね。

最後までチャーシューを食べる事が出来るのは満足ですが、やっぱショッパイので完飲は出来ませんでした。

ガッツリチャーシューを食べたいのならここへ。

ごちそうさま。
次はフツーのラーメンにします。 笑)
Posted at 2015/10/03 16:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月18日20:34 - 07/19 00:57、
226.87km 4時間20分、
4ハイタッチ、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   07/19 00:58
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation