• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

今週も本社に呼ばれてその帰りに寄ったお店は練馬区にある『ラーメン愉悦処 似星』 さんです。
因みに『ゆえつどころ にぼし』と読むみたいです。 ヨメナカッタ。

コインパーに車を置いて中杉通りをトコトコ歩いているとお店はあります。


店内はカウンター5席、テーブル2席×2、4席×1の狭く店主と女性の二人体制入ってすぐにある券売機で『煮干ラーメン』 680円をポチってカウンターに鎮座。

会社の同僚には『並び覚悟』の店と聞いたけどラッキーでした。

約6分位で着丼。



おっ!煮干しにいい香りがします、ほんの少し生臭さがあるけど気にならない程度。

先ずはスープを一口、最初に軽いエグミが来ます。煮干し感は優しい感じ、でも他にもいろんな味がしますが何が入っているかわからないですが美味しいスープ。

麺は、全粒粉入りの中細麺のストーレートでパッツン仕様、スープによく合っています。

具材は、シャーシュー、メンマ、三つ葉、海苔。
チャーシューは薄いですが柔らかく、スープを邪魔しない味付け。ミツバはアクセントとしてかなり効いていますが量が多く感じる人もいるかも知れません。

味わい深くて上品に仕上がっていて美味しかったです。

ごちそうさま。
Posted at 2016/07/31 07:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2016年07月23日 イイね!

ウェイクオフ&ラーメンオフ

みなさんこんにちは。

7月23日にウェイクオフ&ラーメンオフをやる事になり埼玉県川越市まで来て頂いたのは『ぢろ』さん、『KenJZX100R』さん、『MPD326』さん、『房総小町&彼氏』さんです。
遠い所ありがとうございました。  感謝です。。。

んで 11時に集まってもらった場所は川越市にある『伊佐沼公園』です。。。

自己紹介も済んだら さーラーメンオフです、今回お邪魔したお店は伊佐沼公園から程近い『中村屋総本山』さんです。


引き戸を開けて店内に入ると直ぐに券売機があり『煮干そば』750円をポチリ。今は並180g、中230g、大280gが無料サービスなので、食券を渡す時に大盛りコールします。

約10分位で着丼

ドッシリした動物系をベースにガッチリ煮干しでエグミも感じないスープ。
個人的にはチョーストライクゾーンです。

自家製の細ストレートは硬めの茹で具合で美味いが、280gだと流石に最後はだれ気味になってしまいます。

具材は玉ねぎ、ネギ、万能ねぎ、岩海苔、チャーシュー。3種類のねぎはビジュアルにも貢献していますよ。
2枚のチャーシーはバラ煮タイプのヤワトロで箸で簡単にホグレテしまうほど!

トーゼン完食、とても美味しかった一杯でした。

ごちそうさま。
すみませんみんなは何を頼んだかは覚えていません。 ごめんなさい。

で次は、川越市内を観光です。行きは小町会長、帰りはぢろさんに乗せて貰いました。
で川越で観光といえばお菓子横丁です。日本一長い麩菓子が購入できます。


これが日本一長い麩菓子。

自分も初めて見ました。

暫く川越散策をしてあとは撮影会会場まで移動です。
やってきたのは川越運動公園です。
先ずは5台並べてのパチリ。






やっぱぢろさんの車が低い。

次はタイヤ1個分ずらしての。


同じウェイクですが各々個性が違い内装、外装に手を加えていてとても勉強になりました。

ここには6時過ぎまで車談義をして過ごしました。

この後、『KenJZX100R 』さん、『 MPD326 』さんとお別れして『麺屋GAKU』さんに行って本日2杯目のラーメンを頂きました。写真はありません。。
ぢろさんと小町会長は『鶏塩クリーミー 並』を頂いていました。

今回は初めてお会いする方でしたがとても楽しく過ごせる事が出来た一日でした。
それから遠い所まで来て頂いた、『ぢろ』さん、『KenJZX100R』さん、『MPD326』さん、『房総小町&彼氏』さんにありがとうございました。

Posted at 2016/07/26 23:47:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 趣味
2016年07月22日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

本日は、本社に急遽出勤です。

んで遅いお昼ってことでラー食です。
お邪魔したお店は『麺や 河野』さんです。



店内はカウンター6席のお店です、券売機で『ラーメン』700円をポチって店主に食券を渡し大盛まで無料なので大盛コールをして約10分くらいで着丼です。大盛まで同一料金です。



先ずはスープを一口、スープは滋味~体中に染み渡り。醤油のカエシが本当に旨いですね。 節?カエシ?軽い酸味感もメチャ心地よくてどんどんスープが行けちゃいます。

麺は平打ちピロピロ麺は自家製手打ち麺、佐野・喜多方ラーメンによく似ています。

具材はシンプルで、チャーシュー、メンマ、ねぎ、メンマは麺と対照的に細切りのもので、コリコリとした歯ごたえ。おいしいです。


シンプルながら丁寧に作りこまれている一杯でした。

ごちそうさま。
Posted at 2016/07/22 23:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2016年07月20日 イイね!

本日のうどん!

みなさんこんにちは。

今日は、ラーメンではなくうどんにしました。お邪魔したお店は東松山市にある『武蔵野うどん竹國(山崎製麺所)』さんです。



ここのお店はなんと言っても食べ放題なんです。。。
しかも790円でうどんはもちろんのこと、天ぷら、ごはん全て食べ放題なんです。。。。



オーダーシステムは、入口の券売機で食券を買って、カウンターにいる店員さんに食券を渡して空いている席につき、うどんの出来上がりを食券番号で呼び出されるのを待ちます。



頼んだのは肉汁うどんです。
驚きました、手打ちうどんでした、フツーはコストを下げるためコシのなく柔らかいうどんなのにちゃんとしたうどんでした。 小麦粉の風味もあります。

豚バラがたっぷり入った熱い汁にうどんを入れて食べるのが武蔵野うどんです。

天ぷらとごはんはセルフサービス、天ぷらのメニューはなす、人参、舞茸、ちくわ、人参の葉。がメインで、エビとか高級品はないがそれでも満足感はあります。

写真はないけど、野菜天丼も食べ放題になります。ちゃんと天汁もありました。

うどんのおかわりは皿をカウンターに持っていき、おかわりコールをして同じ量を貰います。

炭水化物のコラボレーションですがコスパ凄すぎなお店でした。

ごちそうさま。
Posted at 2016/07/20 23:18:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | うどん | グルメ/料理
2016年07月18日 イイね!

ダムに水がない!ツーリング

みなさんこんにちは。

今日は、今年初のツーリングで本来は群馬県にある丸沼湖&トウモロコシ食べツーです。
今回は奇数月なので125㏄も参加できます。高速は使わない。

朝7:30出発なので7時頃鴻巣市にあるセブンイレブンに集合。総勢11名が参加。


んが!
生憎の雨で、急遽大幅にルート変更、関東県内の水瓶でもある群馬県・埼玉県・東京都にあるダム巡りに変更です。

先ずはグリーンライン、県道395を使い有明ダムまで、ヤッパ水が少ない。。。


次は群馬県の神流湖まで、 峠?何処を通ったか覚えていません。。。。

んで昼飯は、群馬県神流町にある『今井屋 旅館』で蕎麦を頂きました。

趣のある佇まい。

人数が多いから川を見下ろす処で席を確保。

川では子供たちが川遊びをしていました、水が冷たくないのかな?。。。。


そばの風味シッカリあってとても美味しかった、1時間以上待ったかいがあった。

次は土坂峠・R140で秩父湖まで。


秩父湖にある吊り橋、ヤッパここも水が少ない。

R140の雁坂トンネルから、山梨県に入り柳沢峠を通り、奥多摩湖まで。


ここで一時解散、この時7時を回っていて、後は反応を経由して家に帰るだけ。

有明ダム・神流湖・広瀬湖・奥多摩湖を通りましたが、かなり前から水が少ないようで雑草が生えて青々してました。
このまま雨が降らないと給水制限が出るかもしれません。

8時半帰宅。 走行距離376㎞ 42.8㎞/ℓ
Posted at 2016/07/18 08:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月15日08:48 - 14:30、
130.83km 4時間56分、
バッジ17個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   09/15 14:31
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 1819 2021 22 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation