• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

2周年おめでとう!!!

この記事は、みんカラステッカー 3種 プレゼント♪♪♪について書いています。

 REIZ TRADINGさん みんカラ+2周年 おめでとうございます。

実は2番希望です。

早目のクリスマスプレゼント期待しています。

((●-∀-))[+゚。返事待ってるね。゚+]

ポップ
Posted at 2016/11/27 15:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2016年11月25日 イイね!

歓迎会!

みなさんこんにちは。

昨日ですが、うちの部署に新人君が2名入社しました。 ヨウコソフヤジョウヘ!
親睦を深めるために歓迎会を練馬駅近くの『海人別館』でやりました。
ここのお店は沖縄料理か3時間食べ放題、飲み見放題です。



おいらは30分くらい遅れて到着、その頃には料理も出揃っていて結構盛り上がっていました。




すみません料理の写真は一切撮っていない。


入ったH君、M君ガンバッテネ!

今日はビールオンリーでどんだけ飲んだか覚えてなーい!(=^~^)o∀ウィー
終電を逃し夜は更けていく。


んで!目覚めたら!池袋のカプセルホテルに居ました。(゚Д゚;≡;゚Д゚) どこ!?

一人で来たのか、連れて来られたのか、まったく記憶がない。
月曜日が不安です。il||li(A´・ω・)ャハ゛ィ
Posted at 2016/11/26 18:10:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2016年11月23日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

今日、寒かったですね~ 明日の天気予報ではもっと寒くなり雪が降るとの事。

でも我が家はウェイクでラー食です。


今回お邪魔したお店は川島町にある『あじとみ食堂』さんです。
今年通算4回目の訪問。



遅めのお昼で1時過ぎに到着、中待ちが10人ほど。
長男は『正油太麺』750円、奥さんは『正油細麺』700円、んで!おいらは『ちょっと辛いタンメン』 830円を口頭で注文、約20分ほどで着丼。


ビジュアルは、うーん!辛そう。。
先ずはスープを一口、辛くてむせました。。。
でも韓国唐辛子が投入された鶏塩ベースの旨味タップリなスープ、それに油の膜がある為スープが冷めません。 辛くても後を引くスープです。

麺は太麺のムチムチシコシコで250gあるとの事。

具材は、野菜は、もやし・にんじん・ニラ・木耳・豚バラ肉・キャベツかな?茹でただけの野菜ではなくちゃんと中華鍋で炒めているのでシャキシャキ感がたまらない。

大汗をかきながら完食です。
おいら的にはチャレンジメニューでしたが野菜の旨みを感じて美味しかったです。

ごちそうさま。

この後は、連食ではなく掃除機を買いにケーズデンキに行きました。
Posted at 2016/11/23 19:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2016年11月20日 イイね!

スカイブリッジ・めがね橋ツーリング

みなさんこんにちは。

今日は、自分が入会しているクラブ イーストジャパンの今年最後のツーリングです。

高速は使わない為125ccでもOKです。サンクス東吾野店に7時集合、でしたが朝、霧が凄くて10m先が全く見えない状態、シールドやメガネが曇ってしまい走りずらいのなんのって、ホント最悪でした。

でもR299で小鹿野まで来たら霧も晴れてサイコーの天気になりました。

暫し休憩をし志賀坂峠を越えて『道の駅上野』まで完全フリーです。
このフリー走行が曲者なんです、たてまえは自分のペースで走るのですが、まずありえないです。
前のバイクを抜く、抜かれたら抜き返す。これです。

おいらは、上りの直線なんて まー!鈍ガメです!!おいらの伸長、体重でまー上らない上らない相手になりません。

でもどうにか最後尾にならずに済んだのでよかった。
んで、『スカイブリッジ』に到着。


ここは100円を払って渡れる橋なんです。

それに、シャボン玉も出てくるんです。


今日は風が無かったので割れずに下の方まで飛んで行ってた。意外と綺麗。。。

スカイブリッジを後にして、妙義山の峠を越えて、おぎのやドライブインでお昼です。



まー!定番の釜めしです。

んで!食べ終わったら甘いものが欲しくなるので。

ソフトクリーム(バニラとコーヒーミックス)
甘さ控えめで濃厚。うまし。。。
碓氷バイパスのフリーを終えて、碓氷峠を下って『めがね橋』に到着。




このめがね橋は日本最大の煉瓦づくりアーチ橋です。平成13年廃線敷を利用した遊歩道、現在は橋上を歩くことができます。一部ホームページ抜粋

んで!きつい階段を上ります。


無料のガイドさんに線路の由来や、用途、など教えて貰いました。









この時点で大体午後3時後は帰るだけですが、峠が2~3個あるはずです。
家のクラブは暗くなれは成る程ペースが速くなります、途中2回休憩を入れ午後6時に地元のコンビニで解散です。

今年最後のツーリングでしたが、朝の霧には今日一日どうなるか心配でした、でも無事に晴れて気温も上がりサイコーの ツーリング日和になりました。

ヤッパ125㏄は楽しいー!!!

走行距離328.3㎞ 38.2㎞/ℓ

Posted at 2016/11/20 23:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2016年11月17日 イイね!

疲労困憊!

みなさんこんにちは。

たった今、出張先から戻ってきたポップです。
んで!何処へ行って来たかって言うと、福島県郡山市です。
なんせ月曜日に出社したら営業所所長が居てなんか申し訳なさそうにおいらを見ていて、部長がこれから所長と一緒に郡山の〇〇〇会社に向かってくれないかとの一言。

『日帰りですか?』・・・おいら
『多分今週いっぱい』・・・部長
『何も用意していないけど』・・・おいら
『ごめん取敢えず行ってくれ』・・・部長
『仕事の内容は?』・・・おいら
『車の中で所長に聞いてくれ』・・・部長

当然おいらの運転で東北自動車道へ

『何があったんですが?』・・・おいら
『ちょっとね 機械が動かなんだよ』・・・所長
『直せは帰れんですよね?』・・・おいら
『先方の要望は数日間居てほしい』・・・所長
『宿泊先が予約していませんが』・・・おいら
『先方が用意している』・・・所長

郡山到着後直ぐ先方へ

『早速ですが機械を見てください』・・・先方
数時間後
『修理終わりましたが』・・・おいら
『では、こちらの宿直室で待機してください』・・・先方
『宿泊先を用意していると伺っていますが?』・・・おいら
『ですから、この宿直室ですよ』・・・先方
『何かあったら 電話しますので携帯の番号を教えてください』・・・先方

ここから地獄の始まり。。。

訪問したところは24時間動いている会社。
ほぼ軟禁状態が始まり昼夜問わず不具合があったら携帯が鳴り都度対応しました、ようやく先方の気が納まったのか何だか知らないけど今朝解放されました。

会社に完了報告をして直帰しました。

本来は仕事の事は書かないけど今回だけはかなり疲れたのでUPしました、それに写真が1枚も無いのは 撮れなかったからです。。。

すみません、愚痴を言って。。。





Posted at 2016/11/17 20:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月06日08:09 - 15:25、
197.41km 6時間57分、
バッジ15個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   05/06 15:26
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
202122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation