• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。
何故か無性に醤油ラーメンが食べたくなりときがわ町にある『大盛軒』さんにお邪魔しました。
ラーメン以外の写真は禁止の為外観は撮ってません。
赤い暖簾をくぐったら券売機があります。
今回はその券売機をスルーして店内に入ります、店主さんと奥さんの2人体制の店内は掃除が行き届いていて凄く綺麗です。
こういうのってやっぱり当たり前ですが安心ですよね。

あっ!何故券売機をスルーしたかっていうと。

最後の無料券があるからなんです。

んで!頼んだのは『しょうゆ拉麺』
約5分程で着丼。


これが標準?凄い!具沢山!全部のせと言ってもいいくらい。

先ずはスープを一口、背脂が少し浮いていますが濃厚魚介のキレとコクのある芳醇な醤油スープ。
うまいです!ホントうまいです!

店主のこだわりの中太の麺は小麦、全卵、塩、バターだけで打つ無加水麺。
口の中に入れるとゴワゴワして麺が強烈に主張してきます。

具材はチャーシュー、メンマ、ナルト、半ゆで卵、刻みネギ、海苔。
チャーシューは肩ロースが3枚、ごっついメンマは3本あって食べた〜〜ってなります。

おいらはオススメですが好みが分かれそうな一杯でした。

インパクトありますよ。

ごちそうさま。
Posted at 2017/08/31 00:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン
2017年08月27日 イイね!

富士山静岡空港・蓬莱橋ツーリング

みなさんこんにちは。
この間の日曜日にクラブのみんなと富士山静岡空港と島田市にある蓬莱橋に行ってきました。

朝7:00に圏央道の狭山PAに集合、何時もながら参加者は多く今回は15台が参加しました。


東名高速の富士川SA迄フリー走行、おいらが入っているツーリングクラブの高速走行はリーダーの方針でフリーなんです、隊列を組むと大型のトレーラーより長くなり車に迷惑が掛かる為との事。
んで!富士川SAに止めていた高級車たち。

羨ましーすっねー! CSR2ならほぼほぼ持っているのに。。。

富士川越しの富士山。 かすかに山肌が見えてる。


静岡ICで降り市内で食べたお昼。見覚えのある建物、なじみのある看板。

そうです!はま寿司さんなんです!!しかも開店まえにお邪魔したのは初めて!!!
でも開店してすぐに満席状態、ヤッパ人気があるんだなーと再認識しました。

んで!目的地の『富士山静岡空港』に到着、タイミングよく離陸するところを見る事が出来ました。

展望台からの飛行機。


国内便もありますが国際線は中国からの便オンリーだそうです、空港使用料が安い為らしいです。

お次は、大井川の河川敷を走って『蓬莱橋』です。
この橋は、世界一長い木造歩道橋との事で897.4ⅿ「やくなし」=「厄無し」、「長い木の橋」=「長生きの橋」と言われパワースポットしても有名との事。



歩くとギシギシと橋がきしみ今にも壊れそうな音がします。

んで!橋の中央には。


親切なのか、いやがらせなのか、よく解んない。


さあっ!帰りの心配です!

この時点で3時を回っていて帰るだけですが、この日は夏休みの最終日曜日なんで高速は思いっきり渋滞してマス。

帰りのルートはナイトラン確実、しかも峠が待ってます。。。。
御殿場ICで降りて富士スピードウェイを経由して山中湖に出ます、そこから道志みちを走り都留市の出て松姫トンネルを超えて奥多摩を抜けて...青梅のコンビニで解散。

でも!さらなる峠が待てます。

んで無事帰還したのは9:30分過ぎ。
久し振りに沢山走って楽しかった、それにブレーキ・クラッチをジータに変えてのツーだったので少し不安があったけど操作性が向上して変えて良かった。。。

でも静岡トオイです。

548㎞ 18.7㎞/ℓ



Posted at 2017/08/29 22:31:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2017年08月20日 イイね!

こんにゃくパークからの!

みなさんこんにちは。

寝ているおいらに、奥さんが『こんなにつけって!』何言ってるかわかんねーって言ったら
でっかい声で『こんにゃくパークに連れてって‼️(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾』

つー事で、朝8時にウェイクで出発デス、勿論下道デスよ。
ナビを設定しないで感で走ります。おいらこう言うの好きなんです。間違ったら何処に行くかわかんないんで。(笑)

んで!2時間掛けて到着です。



群馬のえいゆう中山秀征さんがお迎え。

ここは、こんにゃくの食べ放題があります。勿論無料デス。
んが!すんげ〜〜!並んでる!

1時間半待ち‼️土日は諦めましょう。

デモ、500円つめ放題があります。

ビニールをグーッと!グーッと!破けないように伸ばして!ゴーインに詰め込みます。(笑)

奥さん奮闘中!

んで!全部で15個‼️
でもビニールに詰め込んだけてお腹には何も詰めていないんで吉井町にある『陽気軒』さんにお邪魔デス。

ここは、自家製麺とジャンボ餃子が有名のお店デス。
奥さんは、『ねぎラーメン』350円とジャンボ餃子のBセット250円とおいらは、『陽気ラーメン』600円とBセット。
んで!15分で着丼。


ジャンボ餃子!アイフォン6とほぼほぼ同じ。

『陽気ラーメン』


『ネギラーメン』

先ずはスープを一口。ん〜〜しょっぱい!でも正統派の醤油ラーメンデス。
麺は、佐野ラーメンと同じような平打ち麺ですがコシがありかなり縮れてます。
具材は、チャーシュー、煮卵、メンマ、青ネギ。
そしてBセットのジャンボ餃子!
箸で持つのも大変な位ズッシリと重みがあります。
厚めな皮にキャベツたっぷりの具が詰まっているが意外とアッサリです。

ごちそうさま。

お腹も一杯になり、奥さんは温泉に行きたい!つー事で、深谷市にある『花湯の森』でひとっ風呂。



大人990円で岩盤浴も入れます。
写真はココまで!

滝のような汗をかき、軽く湯当たりして帰宅しました。



Posted at 2017/08/20 22:17:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節
2017年08月19日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

湿度86%の今日、皆様いかがお過ごしですか?
んじゃ〜!ラー食デス。
今回お邪魔したお店は、桶川市にある『らーめん ふくのや 加納店』デス。
塩と醤油の豚骨が美味しく食べられるお店です。

此方の本店は桶川市内にあり提供されるメニューはほぼほぼ一緒です。

んで、『しおらーめん』770円口頭でオーダー、それとラーパスで味玉もお願いしました。
程なくして着丼。

小さい器に綺麗に纏まったラーメンデスね。

先ずはスープを一口、おいしい豚骨スープですこれは!軽くニンニクが主張しますが豚骨の臭みが無くとてもクリーミィー!いゃ〜!レンゲが止まらないデス。

麺は、ストレートの細麺でスープとの絡みもなかなか良いです。
具材は、チャーシュー、メンマ、木耳、刻みネギ。
チャーシューはトロトロで口の中で溶けるタイプ。メンマ、木耳はコリコリとした歯ごたえが残るタイプ。
久しぶりに塩豚骨を食べましたが、この塩はおいしいと思います。

ごちそうさま。

ふくのやの余韻を残しつつお次は鴻巣市の『朝日屋』さんマデBW'S!アクセル全開デス。

此処は豚骨魚介、醤油、鶏白湯が評判のお店デス。
ラーパス無料券を使って豚骨魚介系の『こってりラーメン』をオーダー!
約10分位で着丼。

麦茶と一緒に登場。魚粉が海苔の上に乗ってます。
先ずはスープを一口、無茶苦茶あっちいですがこれぞ豚骨魚介って感じ!
スープが多めで麺が泳いでるところが好きです、でも油多め。

麺は、オーダー時に細麺と太麺を選択出来ますが豚骨魚介には太麺デス!
さすが太麺だけあって強めのスープに耐えられるしっかりとした程良い弾力。

具材は、チャーシュー、メンマ、刻み玉ネギ、刻みネギ、ほうれん草。
チャーシューは1枚ですがスープに負けないしっかりとした味わい、シャキシャキとした玉ネギはスープを飲みながら頂くのがいい。

店を出た時は10人位並んでいました、人気が伺えます。

ごちそうさま。
Posted at 2017/08/19 16:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン
2017年08月13日 イイね!

7年間!7日間!

みなさんこんにちは。
昨日、うちの奥さんにちょっと来てと言われ庭に出ると。


蝉が羽化しています、この歳になって初めて見ました。
7年間地中で暮らして地上に出て来て7日間で子孫を残します。


夜10時頃!大分羽がしっかりして来ました。


朝8時には飛び立った後で脱け殻だけでした。

今、庭の柿の木で精一杯鳴いています。
Posted at 2017/08/13 08:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日08:27 - 19:54、
180.57km 8時間0分、
1ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   07/19 19:54
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation