• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

今日は奥さんが群馬の富岡まで和服のなんちゃらがあるって朝早くに出掛けていません、そんなんでラー食です。

今回お邪魔したお店は秩父市のある『麺屋 BONCHI』さんです、ナビをセットしたら同じ埼玉県でも1時間半掛る案内が・・・  それじゃーイニシャルDでも出てきた『定峰峠』を使って行きます、これで20分位短縮。
1時15分に到着。


ここは店主が博多でラーメンを食べ歩いて研究した一杯を提供してくれます。
券売機で『BONCHIらーめん』740円をポチりラーパスで味玉をお願いしてカウンターに座ります。
綺麗な広い店内はカウンター8席、4人掛けテーブル×2と隣の席との間隔がゆとりあります、大柄なおいらには丁度いい。

約7分程で着丼。


ライト二郎系って感じの丼です、大分乳化しているスープですね!!おいら好みです。
先ずはスープを一口、やや薄めの印象ですが豚骨臭はありません、それでいて豚骨のうまみはしっかりしています、でも今日は塩分が強いのかおいら的にはしょっぱい。

麺は中太で少しウェーブが掛っていてモチモチしています、麺は二郎系じゃない。

具材は、モヤシ、ニンニク、バラチャーシュー、メンマ、味玉。
バラ巻きのチャーシューは柔らかく、モヤシに上にあるニンニクをスープに溶かすとパンチが出ます。
卓上にあった高菜、ニンニクを入れて完食、さすがにスープは完飲できませんでした。

ごちそうさま。

せっかく秩父まで来たのですから2軒目行っちゃいます。

お次は秩父駅近くにある『麺屋たつみ 喜心』さんです、昼間の営業終了時間ギリギリで到着、おいらの直前にも一人入店しているのでご迷惑とは思いましたが入店させていただきました。


暖簾が無いのは食べ終わった後に撮っています。

券売機で『鶏白そば』 黒…こがしにんにく油740円ポチりカウンターに座ります。
約5分程で着丼



濃厚鶏白湯スープですね、焦がしニンニク油がどんなものなか期待大です。

先ずはスープを一口、トロミがあるように見えますが以外にもスーッと飲め淡白な鶏の優しい味が後から口の中に広がります。
麺は標準的なストレートの中細麺ですは初めての食感、周りが丸く、中はしっかりとした歯応えがあります。

具材はチャーシュー、メンマ、、玉ねぎ、ネギ、海苔。
軽く炙ったチャーシューは箸で摘まむと崩れてしまう程柔らかく味付けも美味しいスープを邪魔しない様に控えめ。

久しぶりのラー食でしたが大変おいしく頂きました。
ごちそうさま。

帰りは別の峠を行く予定でしたがまだ雪が残って入り口では通行止めの看板がありました。


Posted at 2017/02/05 19:28:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2017年02月05日 イイね!

解放されました~!!

みなさんこんにちは。

ポップでございます、おいらの事覚えていますか?
ざっと2週間ぶりにパソコンを立ち上げ、ブログアップしました。

2月3日のイベント 恵〇巻みなさん食べましたか?今年の方角は『北北西やや右』だったみたいですね。

1月22日から始まった鬼のような勤務が終わりようやっと平穏な勤務に戻りました。


今はこんな気分です。

ラーメンも食べられます。 笑)
Posted at 2017/02/05 11:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節 | ビジネス/学習
2017年01月22日 イイね!

ん~~!勘違い。

みなさんこんにちは。

走行中何気なくスピードメーターを見たら90㌔かぁ~ って!そんな表示あった?思わず2度見しちゃいました。


よく見ると針の一部が『8』に隠れていただけでした。

こんなのしかなくて(´-ω-`)スイマセン。
Posted at 2017/01/22 17:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2017年01月21日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。

今日、風が強くて寒いですね、ってなわけでラー食です。
川越市にある『麺屋 旬』さんに行ってきました。



12:30分ごろ到着、外待ちは無かったけど店内は殆どがラーメン待ちの状態、んーこれは着丼まで時間が掛りそうな雰囲気。
何時もは夫婦で切り盛りしているのに奥様はお休みで別の方が片言の日本語で対応していました。
『和風塩ラーメン』」650円を口頭で頼んでずーと、待ちます。

多分20分くらいで着丼。


なんか雑に盛られている具材たち、ちょっと残念、普段は丁寧な盛り付けなのにな~~。

先ずはスープを一口、煮干しが効いた魚介系との動物系のダブルスープであっさりした上品な味わいです。
麺は、細めの少しウェーブがありあっさりスープには相性がいいです。

具材は、チャーシュー、メンマ、水菜、ネギ。
チャーシューは、大判の肩ロース、肉質が感じられ美味しいです。
シャキシャキッとした水菜は箸休めに丁度いい。

優しい味わいで美味しかったのですがもう少し盛り付けがキチンとしてれば・・・

ごちそうさま。

最近連食が多いですが、本日も行っちゃいます。


同じ川越市にある『川越ラーメンこひや』さんです。


口頭で『手打ちらーめん しょうゆ』780円をオーダー。ラーパス味玉無料です。

3分経たないで着丼、カップラーメン見たい。 笑) 早すぎで少し心配。


見た目は昔を思い出させる懐かしい醤油ラーメン。
先ずはスープを一口、鰹の香りのするスープが美味しい、あっさり醤油。

麺は青竹手打ちでモチモチした口当たりコシもあって美味しい。
具材はチャーシュー、穂先メンマ、ナルト、ネギ、ラーパス味玉。

チャーシューはバラロールですが、味付けは豚独特の臭みを尽くす程度でスープの邪魔はしていません、穂先メンマは甘辛くごま油で味付けされたシコシコの一品で美味いです、お酒のつまみとして単品メニューにもありました。

ごちそうさま。






Posted at 2017/01/21 17:17:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2017年01月15日 イイね!

ラーメン・雪・9台・スペイン・イタリア

みなさんこんにちは。

訳の分からないタイトルですが、14日当日の出来事です。

最初はラーメン。
蘭さん達と11:00に新橋近くの駐車場で待ち合わせて『麺処 銀笹』さんに行ってきました。



此処は塩ラーメンが有名で更に残ったスープを鯛めしに入れお茶漬けを楽しむ事が出来ます。
券売機で塩ラーメンと鯛めしハーフをポチって一番奥の席に鎮座、約5分程で着丼。





店内は小料理屋みたいな佇まいそれに変わった形のどんぶりがラーメンを一層美味しく演出してくれます。
先ずはスープを一口、鰹節や煮干しの風味で塩味もしっかりして深みのある黄金のスープです。
麺は、中太で油が少し強めのスープと良く合い喉越しはいい方です。
具材は、チャーシュー、海老真薯×2、水菜、ネギ、糸唐辛子、チャーシューもホロホロで美味いですが格別なのは海老真薯デス、白身魚のすり身の中に入っている多分山芋のシャキシャキ感がたまりません。
途中薬味を入れて味の変化も楽しみ最後に鯛めしに残ったスープを入れてお茶漬けにして食べるとこれまた絶品です。

ごちそうさま。

次は雪。
ラー食を終えて『ぢろ』さん『ともぴょん』さんと合流する為若洲公園に移動です。

合流後公園内を散策すると、雪がチラホラではなくスゲー降ってきました。ワカリズライ


1時間くらい降り続け青空が見えたので各々洗車が始まりました。


車もきれいになり、蘭さんカーの点検の為ダイハツに移動です。
ここで『会長』さん、『Wake68』さん、『MPD326 』さん、『KenJZX100R』さんと合流です。
ダイハツの駐車場で撮った一枚。

ダイハツの社員の車を含めて総勢9台です。 んーースゲー!

次はスペイン。

お腹が空いたので夕飯は スペイン料理の『R kitchen bistro&diner』さんです。


すみません、料理が美味くて写真は撮り忘れました。
なぜか握手している二人。

最後はイタリア

その後イタリア街へ写真撮影の為移動しました、初めて来ましたがいい雰囲気。


ウェイクもいい感じで撮れて満足満足。

楽しい時間はあっという間に過ぎていきます、でも次回何時みんなに会えるのか楽しみです。

では。
Posted at 2017/01/18 00:14:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウェイク オフ会 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日08:24 - 16:36、
171.80km 7時間12分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント110ptを獲得」
何シテル?   08/11 16:36
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation