• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティーポのブログ一覧

2016年06月22日 イイね!

もう1ヶ月きっていたので再告知!広島ロータリーミーティング「SEVEN-LIVES2016」

もう1ヶ月きっていたので再告知!広島ロータリーミーティング「SEVEN-LIVES2016」 広島ロータリーミーティング「SEVEN-LIVES2016」 まで1ヶ月きっていましたので再告知します。
タイトル画像は今月の15日に開催場所に行った写真です。
開催日時:2016年7月10日
開催時間:AM9:00~PM16:00(ゲートオープンAM7:00)
開催場所:もみのき森林公園〒738-0301 広島県廿日市市吉和1593−75
主要内容:災害募金・フリートーク・記念撮影・ビンゴ大会
参加資格:RE搭載車全般
参加費 :無料

10:00 主催者挨拶
10:15 記念撮影
13:00 ビンゴ大会
といった流れになっているみたいです。

当日の自分の予定としてはまず現地までは下道で向かいます。
ルートとしては国道2号線(バイパス含む)→県道30号線→国道186号線→国道488号線の道順で現地へと目指します。時間は1時間~1時間半ぐらいです。
カーナビの推奨ルートで行くと、たまに離合不可な道へ誘導されるときがありますので注意が必要です。何人か犠牲者の声を伺ったことがありますので、このルートで行くのが一番安全策だと思います。
面倒なときは「スパ羅漢」と検索すれば大体はこのルートで186号線の道までは案内してもらえます。
後は道なりとなりますので、もみのき森林公園を検索すれば自ずとこの道で来れると思います。
また、数人と集っていく予定になっていますので国道2号線バイパスにある佐方PAにAM7:00~7:30の間に集合してから行こうと思っています。
時間が合い一緒に行ってみたい方などがいれば是非御一緒しましょう。
途中のファミマかスパ羅漢でトイレ休憩など取りながら向かって行きたいと考えています。
取り敢えず今から願っていないといけない事は今年こそは晴れてくれという事ですね!
今年こそ雨のイメージを払拭したいですね!
ビンゴの景品も何を持って行きましょうかねー


ここからは完全に私用なのですが、もしミーティングに来られる方でRE雨宮のエアクリボックスが欲しい方がいませんでしょうか?ラムエアーは付いていませんが諭吉3人分でお譲りしたいと考えています。
約2年間使用しエアクリは交換後1,000キロ程度しか走っていない物になります。

こちらも是非!
また関連URLに参加表明スレッドを貼っていますのでこちらから書き込みお願いします。
Posted at 2016/06/23 01:01:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

東方椰麟祭第七幕行ってました。

東方椰麟祭第七幕行ってました。今月の19日に広島産業会館で東方Projectのイベント東方椰麟祭第七幕が実施されていたので参加してきました。
まずは会場に入る為のカタログを購入。
今回の表紙はスカーレット姉妹で何とも俺得なカタログでした。


会場に入ったあとは痛車を撮ったり




























































スクスク達を撮ったり












物販で自分の好きなサークルの物を買ったりなどしてました。
今回は幽閉サテライトのシングルを買わせてもらいました。



今回はABC御三家も来ており個人的にはすごい豪華な事だなと思いながら今回のイベントを楽しませて頂きました!
ニコ生でもビートまりおが盛り上がってました。
来年の開催日決定していたので来年も参加したいと思います。
今年は大⑨州とかも行けたら行ってみたいな〜
最後に何時もの様にレイヤーさんは1人も撮れませんでした(´・_・`)

Posted at 2016/06/21 04:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月03日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!6月10日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/06/03 08:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

多分、私は二人(基)目だから

多分、私は二人(基)目だからついに帰って来ました!
金曜日の夜勤が終わってから寝ずに広島駅から新幹線に乗り品川へそこから京浜東北線に乗り換え大森駅、そこからバスに乗りこみ城南島へ。
ここまで書けばどこに行ったか分ると思いますがここです!



「KNIGHT SPORTS」にエンジンOHで預けていたエイトを引き取りに行って来ました!
ショップの前に停められている我がエイト

Kさんより今回やったことを教えてもらい実車を見ながら説明、ボンネットを開けてエンジンと初対面。
エンジンめっちゃ綺麗でした

そして気になる圧縮と馬力関係だと思いますが
まずは圧縮(250rpm)
Fr:9.7/9.6/9.7・Rr9.8/9.8/9.8

この時点で凄いの一言
そして馬力とトルク

馬力242ps・トルク25.1Kgmとこれまた凄い!
OH前が180psぐらいだったということなので大体60馬力ぐらい出力が向上しているという事になりますね。
クラッチもORC製に変えて軽量フラホになった事によりレスポンスが凄くよくなっていてビックリしました。
ビュンビュン回ります。
初期型エイトの持病とも言えるセルモーターの弱さからくるエンジンの始動性の悪さもセルを対策品に交換して圧縮が上がった事により後期型に引けを取らない、もしくはそれ以上のかかりを見せてくれます。
帰りのルートは中央環状線〜東名〜新東名〜伊勢湾岸道〜新名神〜中国道〜山陽道で帰って行きましたが東名、新東名は初めて走ったのですが走りやすかったです。サービスエリアも大きくてちょっとしたテーマパークみたいでした。車を走らせた感じとしてはトルクが出てるからなのか駆け出しが速いですね。今までとは明らかに違いました。とても気持ちいエンジンです!
車高調OHも相まってキビキビ走れます!
ただテンションとは裏腹に睡魔には勝てず無理をせず沢山休憩をして帰り良い距離を走ってきたのでエンジンオイルの交換も実施しました。
まだメタルなどが出てるみたいなのであともう一回1000キロ走ったら交換ですかね。
今回やった事
エンジンOH
車高調OH
FRアッパーアーム、ロアアームの交換
クラッチの交換
その他プラスαがありましたがこれだけやって約160万なんて非常に安いと思います。
これから第2のエイトライフを楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2016/05/30 20:40:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月24日 イイね!

今年もあります!広島ロータリーミーティング「SEVEN-LIVES2016」

今年もあります!広島ロータリーミーティング「SEVEN-LIVES2016」今年もありますので皆さんこぞって参加よろしくお願いします。
開催日時:2016年7月10日
開催場所:もみのき森林公園〒738-0301 広島県廿日市市吉和1593−75

詳しくは、ゆーた(バラモス)さんのブログを参考にお願いします。
広島ロータリーミーティング「SEVEN-LIVES2016」
参加される方はこちらの参加表明スレへの書き込みをよろしくお願いします。
SEVEN-LIVES参加表明
今年も皆さんの協力で盛り上げていきましょう!
Posted at 2016/05/24 18:27:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RX-8に乗っているティーポです。弄りと維持りをなんとかしながら末長く乗っていきたいと思ってます!よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Largoods ジャッキアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 07:23:10
RX-7 & 8 fan day at MAZDA FAN MEETING 2025(仮)参加車両募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:53:23
RX-7 & 8 fan day at MAZDA FAN CIRCUIT MEETING 2025(仮)~プレ募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:03:19

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009年に念願のRX-8を手に入れました。ちょくちょく弄りながら大切に乗っていきたです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation