• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティーポのブログ一覧

2016年02月10日 イイね!

今年初のマツダ系チューンショップOdulaフェアに行ってきた

今年初のマツダ系チューンショップOdulaフェアに行ってきた遅くなってしまいましたが2月6・7日に行われていたodulaフェアに行ってきました!
タイトル画像は、みん友のくおかーどさんが出してきたので反射的に撮った物で特に関係ありません。
今回のデモカーはデミオとロードスターとアテンザの3台でした。


アテンザは・・・犠牲になったのだ。
フェアという事で駐車場もこんな感じに
FE8さん、白66さん、私

くおかーどさん

そして本日、初めてお会いしたF2008rsです

隣県からわざわざ来てくださいました!
今回のフェアでは特に被弾物は無かったですがみん友さん達と楽しい時間が過ごせたので良かったです!今度会うときも皆さんよろしくお願いします。

只今、雨宮のエアクリボックス売り出し中です!近場で興味がある方は是非
Posted at 2016/02/20 13:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

告知!新年初!マツダ系チューンショップ「Odula」フェア

告知!新年初!マツダ系チューンショップ「Odula」フェア今回は告知です!
来る2月6・7日の2日間でSAB広島商工センター店で新年初となるマツダ系チューニングフェア「オーバードライブ(Odula)」フェアが開催されます。
今回のデモカーはRX-8・アクセラの予定みたいですので気になる方は是非見に行ってみてはどうでしょうか?
今年初のマツダ系ショップのフェアなのでとても楽しみですね。
色んなオーナーさん達と交流出来たら良いですな〜
Posted at 2016/01/19 20:12:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。皆さん新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
長かった正月連休も終わり仕事も始まり休みって終わるのが早いな~と感じております。
今回の連休は久しぶりに実家に帰り祖父母に顔を見せて来ました。
滞在期間も短かったため無駄にネカフェに行く事もなく出費を少なくすることが出来ました。
久しぶりに友達に会うことも出来たのでそれなりに充実していたのではないかと思います。
今年はエンジン・車高調のOHや足回りのブッシュの交換などの寮から出ないといけない年にも係わらずやりたい事がたくさんあって困ります。
特にOH関係は増税される前にやっておきたい!
また1月4日には、みん友さん達とTSタカタサーキットに走り初めに行って来ました。

エイトがタカタサーキットでこんなに並ぶ事は中々無いのではないでしょうか?
何でか知りませんがそこでまずハイパーヨーヨーは始めましたw

そして大破しました。
申し込みをしてコースインしていくDENさんとくおかーどさん


走りこむ2人





そして本日、くおかーどさんはベストを更新されました!
おめでとうございます。
そしてこの日、私も走り初めをやってきました。
DENさんやくおさんと違い初めてのサーキット走行です。
午後からの走行で3ヒートぐらい走りましたがビビミリッターを効かせながら走行し無事に帰れる事を念頭に走りました。
走行の感想はとても楽しかったの一言に尽きますね!
本日集った皆

集合写真!

また集って行けたら良いですね!
こっからは私的な在庫処分の話なのですが
近隣の方のエイト乗りでRE雨宮のエアクリボックス


諭吉3人ぐらいで欲しいって方いませんでしょうか?
Posted at 2016/01/06 19:03:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月16日 イイね!

実は初めての訪問だったの巻

先日の日曜日の事ですが、広島に来て約8年経ちRE車にもにも乗っているのにも関わらず1番近いであろう専門的なショップのレッグモータースポーツに初めて足を運んで来ました。
ショップってイベントとかで良く接する機会があれば話は別なのですが、なんか初見だと行きずらいと言うか敷居が高いと言うかなんか躊躇するものがあり中々行けませんでしたが、今回SABサンシャイン神戸でのイベントで購入したGTウイングが届いたよ!とみんともさんの、くおかーどさんから連絡があったのでドキドキしながらレッグへ向かいました。
その時は車を預けて帰る予定だったのですが出荷ミスにより幅が違うものが届いていたとの事で、くおかーどさんのキャタの交換に立ち会いまた乗って帰りました(笑)




しかし、見事に美味しいオチ担当を飾らせて貰いました。
日頃の行いが余りよろしくなかったのかな?
何はともあれ今週の土曜日に作業がやる事が決まったので今年中に付ける事が出来そうで何よりです!
これを機にレッグ通いとか出来ればいいなー
最後に自分は宮島に1回も行った事がありません!(爆笑)
Posted at 2015/12/17 01:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

マツダファンフェスタ2015in岡山国際サーキット

マツダファンフェスタ2015in岡山国際サーキット12月6日に岡山国際サーキットで行われたマツダファンフェスタ2015に行って来ました!
今回の目玉はやっぱりポスターにも描いてあるように787BのデモランとGT6に出てきたLM55の展示だと思います。
自分もLM55を間近で見たかったので楽しみでした!
特に集合場所を決めていた訳ではないですが小谷SAでFE8さんと遭遇!そこから岡国まで2人で連なって行きました。
無事に岡国に着きDENさんが走るという事でしたので走る姿を観戦してました。

パドック内には往年のマツダ車がぞろぞろといました。
AZ-1がガルウイングを一斉に開けていたので

見える!見えるぞ!僕にもあの向こう側が!
良い並べ方ですね!今度エイトでこんなに集まることがあったら観音開きでフルオープンかな
NDでフロントバンパーごと交換しているフジムラオートのデモカーも

また、レッグも来ておりデモカーとパーツを置いていました。
そこでちゃっかりとシフトブーツを購入しました

また、社長からは来週か再来週には部品が届くから連絡するわ〜と言われました!いよいよですな!
また、ブースやデモカーは持ってきていませんでしたがナイトスポーツの社長も来ていたので色々とお話しさせていただきました。
NDのエアロパーツなども色々と作っていくみたいですね。
ピットを見ていくと今回の目玉である2台がいました。
787B



LM55







そして787Bのデモラン
適当に撮ったらアフターファイヤーが撮れてた



一緒にレースなどで活躍しているデモカーも




デモランが終わりブース辺りをウロウロしていたら目を疑うようなエイトが登場!




ここまでキャンバーが付いてるエイトは見たことが無いですね~どうやら326パワーのデモカーだったみたいですね。フロントのバネレートを見たら40キロと書いたありましたスゲェ~。
終盤に近づきパレードランの時間になりました。
いつもは参加する側なのですが今回は外から写真を撮ってみました。

外から見るのも綺麗で良い物ですね。
去年は行けなかったのですが今年は参加出来て楽しかったです!
しかしLM55は本当に格好良かったですね、出来れば本当にモータースポーツに参戦してもらいたいと思いました。
Posted at 2015/12/09 21:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RX-8に乗っているティーポです。弄りと維持りをなんとかしながら末長く乗っていきたいと思ってます!よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Largoods ジャッキアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 07:23:10
RX-7 & 8 fan day at MAZDA FAN MEETING 2025(仮)参加車両募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:53:23
RX-7 & 8 fan day at MAZDA FAN CIRCUIT MEETING 2025(仮)~プレ募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:03:19

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009年に念願のRX-8を手に入れました。ちょくちょく弄りながら大切に乗っていきたです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation