• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwacchiの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2016年9月21日

電スロアーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラ先人の電子スロットルにアーシングを施す整備手帳を拝見。
それを真似てみることにw
結果は
①アクセルレスポンスが良くなりました。
②エンジンブレーキが効かなくなりました。
②に関しては、これは怖い…と思っていたのですが、ある程度走行したらECUが学習したのか普通に効くようになりました。。
アクセルレスポンスは良いままなので、しばらく様子をみることにします。
燃費向上についてはまだ分かりません。
2
その後、通常は街乗りの低速走行が多いのでレスポンスが良すぎて怖いというかアクセルコントロールがシビアになり、自分の走行スタイルに合わないので外しました。
但し、HR15でスポーツ走行をする場合はとても有効なアーシングだと思います。
燃費に関してはそれ以前と大して変わらないと思いますが、ついつい飛ばして悪くなりそうな感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みなみのぱぱ さん、REGZAのV系はうちにもあります。ネットワークテレビ?が見れるのが良いですよね~😊」
何シテル?   06/15 17:08
投稿はほぼロードスターの話とDIYの話です。 月一にロードスターおはようミーティングやってます。 新潟ロードスター会(みんカラ&Facebook)やってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはねっと 
カテゴリ:リンク
2017/06/08 16:34:50
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1989年式 NA6CE Sパッケージ (1.6L) (1998年9月に走行距離7万4千 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2012年式 DC5Wクラッシースタイル (1.5L、FF) (2023年4月に走行距離 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2006年式 Y12 RXエアロ (1.5L、FF) (2016年6月に走行距離10万キ ...
日産 ADバン 日産 ADバン
1995年式 Y10 VE (1700ディーゼル、FF) (1995年4月に新車で購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation