• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベアハンドのブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

イヴォークにランドローバーの進化を見る

イヴォークにランドローバーの進化を見る今日から数日間、イヴォークと過ごすことになった。
乗った第一印象は、まさに今時の高級車ってこと。
さすがに伝統を重んじるイギリス車だけあり、操作に慣れるまでのストレスは少ないが、レクサスやBMWに通ずる「進化」と「高級」が表現されているように感じた。レザーとこれまた巧くできたレザーシボにより、高級感を感じさせるインテリア。今時のレンジローバーとも共通だが、BMWのようにカッチリとしたサスペンションチューニング。高級感と押し出し感を表現したフロント周りなど、クラシックレンジ時代のランドローバーとは共通点が見いだせないほどの変わり様。ウインドゥが小さく見えるため車内に圧迫感があるように見えるが、少なくとも前席では狭さを感じることはなく、視界は良い。特にルーフのほとんどがガラスのため、明るく開放感は抜群だった。
伝統=古式の図式を破るべく進化しているんだなぁ。
レンジローバーをランクルに例えると200系、イヴォークは最新技術を自由に盛り込むプラドってところかな。ただLoレンジまで取り去られた事を考慮すると、レクサスRXのほうが近いか…
Posted at 2012/06/13 23:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランドローバー | クルマ
2012年06月12日 イイね!

遂にビッグサイズのタンドラが来場!

遂にビッグサイズのタンドラが来場!雨模様のブロンコに過去最大サイズの四駆が登ってきました。
シボレータホを伴い、ゲートをくぐったのはタンドラ!
タホも充分でかいが、幅と長さは比較にならないほど。

超ロングホイールベースをリフトアップで対策しているものの、この重さと幅で雨のブロンコは辛い…と思ったが、他車とホイールベースが全く異なるため、意外と元気良く走っている。持ち込んだ方は東京都小平市のコロンブスオーナーで、クロカンに慣れているため、パワーを抑えながら巧くコントロールしていましたよ。
と言うより、ブロンコにピカピカのタンドラを持ち込もうという意気込みに敬意を表します。

次回はさらにリフトアップし、MTタイヤを履いてチャレンジするとの事。
今から楽しみです。
Posted at 2012/06/12 18:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドアパークブロンコ | クルマ
2012年06月11日 イイね!

遂にピンツガウアーの出動準備

これまでJB23でブロンコ道やコース内の整備をしてきたものの、そろそろ限界が見えてきた。消火用水に使うドラム缶や五右衛門風呂建屋資材など、先送りにしてきた物資の輸送には、もはやジムニーの積載能力では…

遅ればせながら、虎の子のピンツガウアーを出動する時がきたと言う訳で、先日車検依頼をしてきました。丸一年放置していたため、錆の進行は思いの外に深刻。ブロンコ道の揺れで2〜3kgは軽くなってしまうのだろうか…

早ければ6月16日がブロンコデビューかなぁ
Posted at 2012/06/11 18:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドアパークブロンコ | クルマ

プロフィール

「利便性や燃費、パワーなんて、この佇まいの魅力には敵わない。 http://cvw.jp/b/1539617/44590877/
何シテル?   11/21 10:52
趣味が嵩じて埼玉県の秩父で、オフロードコースやサバゲーフィールド、キャンプ場を併設したアウトドアパークブロンコをやっているオヤジです。 http://www....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ジープ ゴーゴー (三菱 ジープ)
J55 300台生産されたjeepの最終限定車です。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JB23の後釜として導入。燃費の良さからメインカーとなりつつあります。
三菱 ジープ ゴーナナ (三菱 ジープ)
ゴーナナのラインオフ寸前に生産された個体です。サスペンションはデューンのフルキット、リア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
小回りとエアコンの効く日常の足として大活躍。小粒ながら確実に任務遂行を果たす働き者。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation