• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマルさばいばーのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

本物キャメトロディフェンダーでアウターロール構想

本物キャメトロディフェンダーでアウターロール構想
実は、前回の真っ逆さまクラッシュからの構想で、アウターロールを組めたら良いのにとずっと考えていた。 その点、幌のTJなんかずるい(笑) 国内ではジムニーくらいの車ならあるが、80クラスの大物になると実用重視のアウターロールをマジで組んでる車はそうは見かけない。 室内に組むロールケージなら稀に見 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 01:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふむふむ | クルマ
2012年11月06日 イイね!

最低限の荷物は「遊ばせる」

私は超初心者ですし、テクニックもへったくれもないのですが・・・。 それでもお恥ずかしながら真っ逆さまにひっくり返ってハチマルを廃車にしたことはあるのです。。。 そのときの経験から、ちょっとした「浅はかな知恵」を少し(笑) 【最低限のリカバリー道具はラゲッジで遊ばせる】   私が搭 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 02:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロカンテクニック | クルマ
2012年11月06日 イイね!

ATミッションフラッシングとATF交換

私のハチマルは、現在16歳。 走行距離は10万6千キロちょっと。 大衆車ならとっくに寿命を迎えている年齢と走行距離ですね。 しかし、そこは「大陸巡洋艦」とも言われるハチマルですから、そうそう簡単にぶっこわれたりしません。 それにしても「大陸」を「巡洋」するって言葉があべこべ。 個人的には「揚 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 01:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチマルあれこれ | クルマ
2012年11月04日 イイね!

自作グランドアンカーのテスト

先日、あるブログで「グランドアンカー」なる単語を目にした。 その方はグレーチング(側溝のフタ)と杭を使うと記述されていたかと思います。 文脈から、それが何で、どのように組み合わせてどう使うのかは察しがつきました。 じつは、そういうもの(グランドアンカー)があれば良いとは思ってましたが、どうす ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 03:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | レスキューグッズ | クルマ
2012年10月28日 イイね!

大胆さと繊細さと・・・初めての富士ヶ嶺

大胆さと繊細さと・・・初めての富士ヶ嶺
今回は、初めてのオフロードコース利用となる富士ヶ嶺に行ってきました。 なんだかんだ、これまで有料コースというのは使ったことがなく、いつも行きつけ?の河川敷のコースでした。 いやー、さすがにカネ払うだけあって楽しいですよ(笑) 林道や廃道みたいに「その図体じゃ無理」なんてこともありませんし、よ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 03:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチマルクロカン | クルマ
2012年10月24日 イイね!

廃道アタック2012-10-21

廃道アタック2012-10-21
先日、廃道アタックに行ってきました。 完全にジムニー規格(軽自動車)の道幅で、ランクルにはきついですね。 そこの廃道で最もラクチンと言われている場所でもいっぱいいっぱいです。 もっとたくさん走れる場所はあるそうですが、「やっぱランクルは無理だ」と言われて、とっとと演習場に行きました。 私も ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 23:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | WIND UP | クルマ
2012年10月20日 イイね!

頑張りすぎの後ろ足・・・。

頑張りすぎの後ろ足・・・。
まあ、こうなるわけですよね・・・。 後ろ脚、頑張りすぎ(笑) ハチマルの後ろ足のポテンシャルは素晴らしいし、ラビットオートさんのコイルもすげーのですが、しっかしよう縮むしよう伸びる。 おかげさまで縮みでタイヤがフェンダーに干渉し、バックしたときにガラガラ引っかかって、最終的にぶっこ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 11:28:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチマルあれこれ | クルマ
2012年10月19日 イイね!

さすがアメリカ人?驚いたビード落ち対策。

いや~驚いたさぁ~~~。 ビード落ちの現場対応について調べていたら、とんでもない動画を見つけてしまった(笑) どうやら知ってる人には常識のようだけど、初めて見る人には驚愕です。 ある意味おもしろ動画かも(笑) 金属にしか使えない556とかじゃダメそうですね。 機械もののスプレーなら「ゴ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 16:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロカンテクニック | クルマ
2012年10月17日 イイね!

キャンバー走行の体感と実際

キャンバー走行の体感と実際
これで、ちょうど30度の傾斜です。  (バンパーに傾斜系乗せて測りました) なんだか外から見るとまだまだ余裕に見えますよね。 実際、重心を考えるとまだもう少し傾いても横転はしないと思います。 35度くらいまでは大丈夫だろうと思うのですが。。。 でもねでもね、運転席にいると「余 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 14:25:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチマルあれこれ | クルマ
2012年10月11日 イイね!

念願のARBコンプレッサー!

念願のARBコンプレッサー!
ARBのエアロッカーといやぁ、前後デフロックの無いクロカン乗りにとっちゃ喉から手が出るほど欲しいところかと思いますが、まあ高い>< 私も、以前に乗っていたハチマルは純正の前後デフロックが付いていて、70系プラドと同じく、あのひねる魔法のスイッチに魅了された人間です。 一度経験してしまうと、ア ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 19:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | レスキューグッズ | クルマ

プロフィール

「リアゲートにテーブル http://cvw.jp/b/1539656/47597609/
何シテル?   03/17 23:35
四駆を中心に車好きです。社長やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
私は2年半待ってようやく納車になりました。 23年12月に納車可能という連絡でしたが、年 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
限定100台で発売されたルビコン2ドア・ソフトトップ。 大きなカスタムは「車を守る」た ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
自衛隊車両を参考に迷彩カラーを施した営業車です。 汚れが似合うってことで、仕上がりの後 ...
BMW X7 BMW X7
ランクル300が届くまでの繋ぎとして大型SUVが欲しく乗っていました。 Gクラスとの入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation