• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

スバル ヴィヴィオ

レビュー
バブル期に企画販売された車なので今時の車と比べると作りは良い。 しかし、古い車なので買わない方が良い。
2022年12月14日

スバル R2

レビュー
未だにヴィヴィオRX-Rを欲しがる人がいますが、ヴィヴィオは既に好事家が乗る車なので、こちらを買った方が良いです。 ただ、ヴィヴィオRX-Rほど走りに振った車ではありません。 進化した分は快適性・質感・スタビリティに振られています。
2019年04月26日

スバル R1

レビュー
最初はヴィヴィオRX-Rの後継車と思って乗ったので肩透かしを食らった。 ヴィヴィオRX-Rほどスポーツに振ってある車ではない。 スペシャリティカーでドライビングを楽しむ車である。 私の場合はドンガラして仕上げた梅ヴィヴィオや銀ミラバンを知っているので良くも悪くもない車と感じましたが、普通の人が乗れ ...
2018年10月18日

ダイハツ ミラ

レビュー
好事家には最適な車です。
2018年09月30日

マツダ ユーノスロードスター

レビュー
兎にも角にもスタイルが好きです。 おすすめ度は3つ星にしました。 理由は、車の出来はNA8やNBの方がいいからです(NC以降は別物)。 私は、NA6とNA8の両方乗りましたが、NA8の方がトルクもあり乗りやすいですが、ハンドリングはNA6の方がいいです。でも、ブレーキが利きません! ロードスターの ...
2017年06月30日

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation