• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月15日

やっぱり!故障でした!!

やっぱり!故障でした!! ゴロエモンさん、kimikimiさんの情報から、家のM3のエアコン使用時の電動ファンの動き方の状態が正常でないように思い、皆さんに情報をお願いしてましたが、時期を逸して大事にならないうちにと思い、ディーラーにてチェックしてもらいました。
結果は、やっぱり故障!!
でも比較的軽症でリレーがお亡くなりになってました。ホッ!!
エアコンも効いており、みんカラやってなければ気が付かず大事に至ってたかもです。(喜
でも、消耗部品のリレーも今は在庫してなく部品発注になりました。(もう36は台数が少なくなって、部品在庫しても回転悪いのかな~~悲し~い)
それと、ついでにドアハンドルのパッキンがひび割れてスキ間が出来ちゃってるので交換費用を聞いたらすごく安いみたいなので交換する事にしました。
ブログ一覧 | M3 | 日記
Posted at 2006/06/15 22:16:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年6月15日 22:50
こ、故障だったんですか!?
でも、早期発見&軽症で何よりでしたね!

この間僕も実感したのですが、愛好会に加盟していて本当に良かったです(多謝)!!
コメントへの返答
2006年6月15日 23:05
はい!!期待に反してやっぱり壊れてました!!
メールありがとうございました。メール確認が遅くなり申し訳ありませんでした。
それとGT完治おめでとうございます。

ご指摘の通り、コンプレッサーのON・OFFに電動ファンが連動してるようです。
本当に助かりました、自分では気付かなかったと思います。
2006年6月15日 22:53
これで今年の夏は気分良く乗れますね。
ミニはクーラーですから、チョット快適じゃないかも(^_^;)
コメントへの返答
2006年6月15日 23:11
こんばんは~

はい、BMになってから各車エアコンにはちょっと手を焼くこと多いので早めに対処しました。MINIくんはボチボチです。雨漏りも進入路の特定がイマイチで都度ふき取り乾燥して放置中ですし、エアコンガスも少なそうですし、車体を揺さぶると何処からかキコキコ音も出ております。でもエンジンはすこぶる快調です。
2006年6月15日 23:26
いやぁ、早期発見早期治療でよかったですね。うちのもとりあえず今日もヒューズは切れずに元気にファンは回っておりますので大丈夫そうですが、土曜日にショップに診てもらうことになりました。他にも定期点検、修理案件もありますのでついでです。お互いに情報交換の有り難さを痛感しましたね^^。
コメントへの返答
2006年6月15日 23:33
うちのもヒューズが完全に切れてはいなかったんですが微妙に焼けておりました。
とりあえず軽症のようなのでホッとしてます。
今後とも、よろしくお願いします。m(_ _)m
2006年6月15日 23:35
問題解決よかったですね!
私の車同じ原因ならいいのですが・・・

それにしても直ぐにパーツのアセンブリー交換を薦めるなんて、私のディーラーの知識が乏しすぎますよね。以前から感じたことですが、こちらか指摘しないと何もしてくれないです。

ちなみにエアコンのリレーは、画面の右下の黄色いリレー2つとその横の緑です。
右から
黄色:クーリングファン ステージ1
黄色:エアコン コンプレッサー
緑:クーリングファン ステージ2
コメントへの返答
2006年6月15日 23:56
こんばんは。
ゴロエモンさんのおかげで大事に至らなく助かりました。
ファンのリレーは2個でしたか、どっちが故障とかいってなく数も聞かなかったのですがとりあえず2個は交換ですかね。
電動ファンには、リレーやレジスターなども無いようですので回転するのなら本体に問題ないのではないかと思いますけど、他で見てもらいたいですね。
ところでリレーの配置が判るところってないですかね?
ある程度自分でトラブルシュートする為に欲しいです。
2006年6月16日 0:33
こちらこそ情報提供ありがとうございます。

私もどちらのリレーが低速用かわかりません。

私は Hayne's Automotive Repair ManualのE-36を持ってますので
それを参考にしました。

こんど時間あるときに写真をもとにリレーの配置を教えましょうか?
コメントへの返答
2006年6月16日 6:51
おはようございます。
やはりヘインズやベントレイのマニュアルじゃあないと無いですかね。では、今度ご指南の程よろしくお願いします。
2006年6月16日 1:15
こういう情報交換こそみんカラの醍醐味ですね(・∀・)
早期発見できたようで何よりです!

46も次第に部品が無くなってきたりするんだろうなぁ(汗)
コメントへの返答
2006年6月16日 6:56
本当に、みんカラ様様です。

ディーラーのピットには46が殆どで36は家のだけでしたので、まだまだ46は大丈夫でしょう。って46の故障が多いってこと?? いやいや車検だとおもいます!!

プロフィール

「[整備] #993カレラ ブロワーファンリレーソケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/153982/car/1255685/8269911/note.aspx
何シテル?   06/19 20:08
いい歳です。E36のM3に惚れ込み楽しんでましたが、一度は乗ってみたかった空冷ポルシェに進みました。初心者ですが、皆さん仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hiro3113さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 05:46:23
タペット(ラッシュアジャスター)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 21:11:45
ヘッドライト内部の水滴除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 00:09:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
孫が大きくなった為、定員を増やす、運転して楽しい、大き過ぎないをコンセプトで迎え入れまし ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
義父の免許返納に伴い迎え入れました。 古い車ですが、ミニより手がかからない優等生です!
ポルシェ 993 カレラ P (ポルシェ 993 カレラ)
BMWに17年間お世話になりましたが、体調の不安とともに悔いを残さない為に、新しくお世話 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
前車を、日常での家族移動に2ドアばかりでは不便なのと降雪時の仕事の足確保&悪戯のために迎 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation