• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月24日

M3が風邪ひきました!!

M3が風邪ひきました!! 先日の、寒い朝に始動したところ「キシキシ」「キーーン」って体調不良を訴えだしました!!(怖
早速、確認するとどうもテンションプーリーらしい...(泣

応急処置でCRCをベアリング部に注したら静かになりました。
めでたし、めでたしではありませんでした。(大泣

「陽気の締まった朝一の始動時に騒がしく、温まると静かになる状態」or「暖かな朝は静かに目を覚ます」でしたが、このままでの復活が無いことは確実なので主治医になって頂きたいBMに強い某有名整備会社に日帰り入院しました。

プーリー3個、テンショナー、ベルト2本を交換しました。
不具合箇所は、プーリー1個でしたが、そのうち他も寿命が来るだろうし、ベルトもついでに交換してもらいました。
駄目なやつは、熱が出ていたようで金属部が焼けた色になってました。ベルトは乾燥状態でよく見るとヒビが入り初めで交換時期でした。

交換後は、ベルトもしっとりとして柔らかな音のエンジンルームになりましたョ。(喜

一般部品は常に在庫されてるようで、すぐに対応いただけ作業時間も僅かで時間の無駄も無く助かりました。

やはりそろそろメンテの間隔が、狭まる予感がしてきました。(爆怖
ブログ一覧 | M3 | 日記
Posted at 2007/02/24 22:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年2月24日 22:37
乾燥する時期は気を付けないといけませんね。。
でも、早めにお医者さんに掛かれば今回みたいに軽症で済みますので、検査入院もたまにはイイですよ~☆

僕のは昨年の長雨で、ホーンが片方・・・だみ声放置中デス(涙)。
コメントへの返答
2007年2月24日 23:47
こんちは~
amemanさんの整備手帳参考にさせて頂きました。m(_ _)m

意外とお薬代が、掛かっちゃいました~。(泣

ベルトも、消費期限はもう少し有ったみたいですが賞味期限切れの状態でした。良かった良かった!!
テンショナーが高額でプーリー3個分に近かった!(爆泣

でも、これでしばらく安心かも?
ウオポンはもう少しいけそうなので見送っちゃいました~。
2007年2月24日 22:40
機械と人は寒暖の差で体調が不安定になったりするところで似てるところがありますね。
今日、平塚某所で白のノーマルM3Cを見たのでハセヤン号かと思い、ナンバーを見たら違うM3Cでした。
生息数が増えてるのでしょうかね。
お互い、クルマも人も体調管理をしっかりしていきたいものですね。
コメントへの返答
2007年2月24日 23:53
ご無沙汰で~す?

肺炎にならないうちに、気になるところ行っちゃいました。
近所に白の方居るんでしょうかね?

帰ってきて、GTリップ?の塗装が剥げちゃったんで寒い中、再塗装しちゃいました。風邪ひきそうでした。(笑
風邪気を付けてください!!

平塚店まだ制覇してないので、行かなくっちゃ!!

2007年2月24日 22:46
早期に治り良かったですね~。

良い情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年2月24日 23:56
こんにちは~。

足回り交換、ブレーキ交換なんて思っていたらもっと身近な物が逝っちゃいました。(泣

ちょっと足回りは遠回りかもです(泣
2007年2月24日 23:05
カプリコも購入後3ヶ月ほどで同じような症状になり悩まされました。

結果プーリーだと判断するまでに1ヶ月はかかりました(汗
カプリコはテンショナーは交換しませんでしたが、プーリー3個とベルト2本新品に交換しましたが、プーリーのボルトが固くて苦労した思い出が・・・

ここの音って乗っててもの凄く気になりますもんね!
復活おめでとうです♪
コメントへの返答
2007年2月25日 0:03
こんにちは。
ありがとうございます。

寒い朝は、近所迷惑なけたたましい音の時もあり、焦りました。

テンショナーが意外と高価でした!(泣

でも相当摩擦で焼けてたようで、ベルトの劣化と合わせて切れる前で良かったです。

老体維持生活突入か?ですが、頑張りますよ~♪

今度DIYご教授ください。m(_ _)m
2007年2月25日 10:02
早めのお手当・予防で大事にならず良かったですね(^-^)/
私も先日ベルト交換しましたが
プーリーとかテンショナーまでは気がつきませんでした、交換しておけば良かったかな(-.-)
コメントへの返答
2007年2月25日 10:35
逝っちゃいました!

早目がいいよって、社長も言われてたんですがその通りでした。
だんだん症状が増してきてました。(怖

今回はプーリーが大元なので、気を付けた方が良いかもです。今度はDIYにチャレンジしようかと思いますので、助言お願いしま~す。m(_ _)m

プロフィール

「[整備] #993カレラ ブロワーファンリレーソケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/153982/car/1255685/8269911/note.aspx
何シテル?   06/19 20:08
いい歳です。E36のM3に惚れ込み楽しんでましたが、一度は乗ってみたかった空冷ポルシェに進みました。初心者ですが、皆さん仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hiro3113さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 05:46:23
タペット(ラッシュアジャスター)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 21:11:45
ヘッドライト内部の水滴除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 00:09:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
孫が大きくなった為、定員を増やす、運転して楽しい、大き過ぎないをコンセプトで迎え入れまし ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
義父の免許返納に伴い迎え入れました。 古い車ですが、ミニより手がかからない優等生です!
ポルシェ 993 カレラ P (ポルシェ 993 カレラ)
BMWに17年間お世話になりましたが、体調の不安とともに悔いを残さない為に、新しくお世話 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
前車を、日常での家族移動に2ドアばかりでは不便なのと降雪時の仕事の足確保&悪戯のために迎 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation