• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハセヤンのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

EPM見学

EPM見学本日、横浜赤レンガ倉庫広場にて、EPMが開催され、993の輪の面々が遠路九州、関西方面から参加されるというので、家のミッションの合間に見学させてもらいに行ってきました。
天候と展示場所にも恵まれ、気心知れた面々とのお会いでき大変楽しい時間でした♪
会場は空冷勢が多かったように感じました。

参加の皆様
楽しい時間をありがとうございました。m(_ _)m




















追伸
ここの画像、右端が切れてしまうので、ここにもアップしました。
Posted at 2016/11/13 21:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2016年10月16日 イイね!

大観山

大観山晴天に誘われて、エアコンユニットのテストを兼ねて、いつもより1時間ほど遅く箱根まで流しに行きました。
みんからを見ると、skdoさんも向かわれるとのこと、もしかしたら会えるかなと期待しながら到着。

お初の993乗りのざっぷさんとお話をいていると、まもなく到着されラウンジでお茶しているとTakaken993が予期せず登場されプチオフ状態に!

お知り合いと一緒の大観はたのし~い!!
お初のザップさんとも話が盛りあがりさらに楽しさアップで充実した日になりました♪
ユニットも順調に機能しておりスッキリでした。

皆さんありがとうございましたm(_ _)m

っが、写真がいつもながらの間抜けで、Takaken993さんが揃われた後の写真を撮り忘れました~
m(_ _)m
Posted at 2016/10/16 19:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2016年09月18日 イイね!

エアコンコントロールユニットの状況

エアコンコントロールユニットの状況2年ほど前から、夏の酷暑時にエアコンコントロールユニットの電源が落ちる(すべてのランプが消え風が出ない)症状が発症し、熱中症と戦うことしばしばとなりました。
冬季暖房時には、発症したことはないと記憶するので、熱に起因しているのか?

具体的症状は、走行中知らぬ間にエアコンが停止し風も出なくなりコントロールユニットのランプがすべて消灯している。
発症後、エンジン停止もしくはユニット停止のまま放置走行していると復活する。

ネット情報では、症状の情報はあるものの対策情報が見当たりません。
自分には、独自でトラブルシュートできる知識はありませんので、情報を頂くのと現状の情報提供として書いてみます。

ユニットの基盤を引きずりだして確認するも、ハンダ割れやコンデンサーに目視上特に異常が見当たらないのです。(素人なので自分が判らないだけかも)
コンデンサーは4~5個でトランジスターも結構少ない基盤です。




その他画像はこちら
Posted at 2016/09/18 10:49:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2016年09月15日 イイね!

悪戯部品がまた増えた。

悪戯部品がまた増えた。エアコンコントロールユニットの電源が時々落ちて酷暑に見舞われることがあり、昨年ユニットの一部の再半田を付しましたが、今年も993の輪のツーリング時に発症し冷や汗かどうかわからない汗をかいたのでユニット交換しました。

初めはネット情報を探すも中古ユニット情報無く、対処策もみあたらず、やむなくPCに相談に行ったところコア交換で27諭吉とのこと(驚愕

藁をもつかむ思いで購入ショップさんに相談したら、試しに修理に出したリビルト品を譲っていただけました(喜

ユニットを分解したところ、コンデンサーやトランジスタ、ICチップなんてちょっとしかない簡単な基盤なんですけどね~?(昔のトランジスタラジオみたい。
これが27諭吉!!(笑))
何で対処情報が無いんだろう?

イタズラ品が増えた!!
Posted at 2016/09/15 20:07:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2016年07月03日 イイね!

993の輪アイテム受取りツーリング

993の輪アイテム受取りツーリング今日起きたら、奥歯をかみ締めるとあごが筋肉痛のように痛い!

しばらく考えたところ、考えられる原因は・・・あれしかない!

昨日のこと、久しぶりに長距離ツーリングに参加させていただきました(^O^)
ここの所、すっかり爺くさくなりPへの情熱に疑問を感じてもおかしくない状態でしたので、刺激を求めて参加させていただきました。


お若いP乗りの方と関東組を組みエコパまで往復500km弱を走りました。
はじめ、皆さんに弱音を吐いて出発しましたが、皆さんの優しい叱咤激励リハビリを施術いただいたおかげで、動体視力と関節の柔軟体操により以前の感覚が少し戻ってきて楽しい走行が出来、富士川PAにすぐ着いてしまいました。
あまりの楽しさと、出発してまもなくのエアコン停止の洗礼で、気が上がって画像を忘れました。

でも(大汗、(冷汗でぐっしょりでしたが、ドライ効果が高い新ポロシャツに着替えてスッキリ出発!




エコパに到着!





その後、なぶら食堂に楽しくツーリング移動して腹ごしらえしましたが、食い気に負けて画像はありません(爆

その後、渋滞を避けるためもあり早めに帰路につき最後の楽しいウダウダタイムを清水SAで、


こうした楽しい一日での、リハビリ訓練のためと気がつきました~(喜

Posted at 2016/07/04 23:02:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「[整備] #993カレラ ブロワーファンリレーソケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/153982/car/1255685/8269911/note.aspx
何シテル?   06/19 20:08
いい歳です。E36のM3に惚れ込み楽しんでましたが、一度は乗ってみたかった空冷ポルシェに進みました。初心者ですが、皆さん仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hiro3113さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 05:46:23
タペット(ラッシュアジャスター)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 21:11:45
ヘッドライト内部の水滴除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 00:09:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
孫が大きくなった為、定員を増やす、運転して楽しい、大き過ぎないをコンセプトで迎え入れまし ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
義父の免許返納に伴い迎え入れました。 古い車ですが、ミニより手がかからない優等生です!
ポルシェ 993 カレラ P (ポルシェ 993 カレラ)
BMWに17年間お世話になりましたが、体調の不安とともに悔いを残さない為に、新しくお世話 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
前車を、日常での家族移動に2ドアばかりでは不便なのと降雪時の仕事の足確保&悪戯のために迎 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation