• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハセヤンのブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

修理日和

昨日は、M3君とMINI君の修理でつぶれました。
M君は、少し前からお決まりのブレーキライトサーキット警告が出るようになっていましてブレーキスイッチに接点復活剤でもぶっ掛けてみようとアンダーカバーを外したまではよかったんですがスイッチは外れず、逆にカバーの割れ修理箇所の接着が剥がれたり、足元ライトユニットを外したら経年劣化か固定用爪が折れたりで目的達成出来ずに逆に不具合箇所が増えました。(泣
MINI君は、先日から発生のセル回らず病でガソリンスタンドで立ち往生です(泣。
どうも、イグニッションスイッチらしいのですが冷間時には始動出来て暖まると調子悪いです。こちらも外して接点復活剤攻撃を試みたのですが外したら各接点はプラケースで覆われていてバネ機構があるみたいだし、割れそうだしで分解は断念して隙間から攻撃で接点復活剤漬けにして見ました。どうなるかです?
始動出来ないのは一番困ります、みっともないし、場合によれば周りに迷惑かけてしまいします。でも簡単に人力移動出来ますけど(笑
Posted at 2006/01/29 07:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月24日 イイね!

許せない自動車盗

みんカラお友達のところで知りました。
神奈川ですので、自車に気をつけると共に、情報お願いします。
Posted at 2006/01/24 21:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月24日 イイね!

MINIの雨漏り対策

MINIの雨漏り対策雨漏り対策中を愛車紹介の整備に書きました。
画像の青い物は、懐中電灯です。
MINI1000は、ATシフトや各種スイッチに照明が無いので夜間にスイッチの場所が分からないと奥さんが言うのでぶら下げました。
Posted at 2006/01/24 21:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月22日 イイね!

シロノアールって何者?

シロノアールって何者?本日、MINIの部品を受け取りに行ったついでに、コメダ湘南台店に行ってBMWのネット上で今話題になっているシロノアールを食してきました。ホットケーキのようでいて食感がしっかりしていてgoodでした。
Posted at 2006/01/22 13:48:55 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2006年01月07日 イイね!

MINI入院

1月2日からMINIが突然爆音仕様になりました。
原因は途中のパイプの脱落と思っていたのですが中央のタイコごと脱落でした~(T-T)
でも、どこで落としたのか気が付きませんでした後続の方
m(。-_-。)m スイマセーン

本日、日帰り入院により復活しました。
Posted at 2006/01/07 20:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #993カレラ ブロワーファンリレーソケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/153982/car/1255685/8269911/note.aspx
何シテル?   06/19 20:08
いい歳です。E36のM3に惚れ込み楽しんでましたが、一度は乗ってみたかった空冷ポルシェに進みました。初心者ですが、皆さん仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

hiro3113さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 05:46:23
タペット(ラッシュアジャスター)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 21:11:45
ヘッドライト内部の水滴除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 00:09:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
孫が大きくなった為、定員を増やす、運転して楽しい、大き過ぎないをコンセプトで迎え入れまし ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
義父の免許返納に伴い迎え入れました。 古い車ですが、ミニより手がかからない優等生です!
ポルシェ 993 カレラ P (ポルシェ 993 カレラ)
BMWに17年間お世話になりましたが、体調の不安とともに悔いを残さない為に、新しくお世話 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
前車を、日常での家族移動に2ドアばかりでは不便なのと降雪時の仕事の足確保&悪戯のために迎 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation