• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzuC4のブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

c4 車検整備

先週末から車検整備に預けていたc4 君を引き取りに行ってきました!

初年度登録から5年、購入からは3年2ヶ月で5万キロ超。
次の5万キロを見据えてしっかり整備してもらいました。



この1週間は先代が相棒に

なんと16万キロ超!
助手席のドアがリモコンで解錠できないとか、AL4が我がc4 のEGSよりぎこちなかったり、まだ8年目とは思えない状態でした(^_^;)

お陰?で1週間ぶりの愛車が物凄く上質であると感じています。元々、静粛性と乗り心地は良いので、整備の賜物であって欲しい。


また沢山走ろうね!
Posted at 2018/05/19 23:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

GW2018

今年のGWは埼玉の実家へ帰省していました。
私休みは3日午後からで妻子は2日から新幹線で先に行ってしまったので、結婚してから初めて1人での帰省となりました。
13時に自宅を出発して、東名阪〜伊勢湾岸〜東名〜圏央道〜中央道と乗り継ぎ渋滞知らずで19時に調布インターを降りることができました。

翌日は実家からクルマで15分程の自衛隊朝霞駐屯地へ。








広報施設でイベントをやっていたのですが、安く遊べると目論む人たちは我が家だけでは無かったようで、開場前から激混みでした。

しかも、息子は戦車などがあまりお気に入りでは無かったようで、ご機嫌ではなく、ひと回りしてから退散しました。

翌5日は息子がもっと楽しめて、リーズナブルな場所を求めて羽田空港へ。

私も久々に望遠レンズを持って撮影に臨みました。
見に行ったのは国内線第2ターミナル。


全日空の基地みたいでしたが、




エア・ドゥの特別塗装ベア・ドゥ
ボーイング767


スカイマークのボーイング737


スターフライヤーのエアバス

国内線と油断していると

エールフランス!撮り損ねた^^;
どこいくのかな?

もちろん日航も
ボーイング777

色々飛び立って行きました。
飛んでる飛行機の撮影は難しいです。










地上では珍しい働く車たちも。

息子も大満足だったようです(^^)

最終日は三重へ戻ります。親子3人、いつも通り賑やかなc4でした。

1200キロ走ったc4 は今週末に車検整備。しっかりリフレッシュしてきて下さいね。
Posted at 2018/05/07 23:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月26日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!2月22日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

あっという間に3年経ってしまいました。
5万キロ目前



ベルランゴが気になりますが、まだまだ沢山出かけましょう!宜しくね〜



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/26 22:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

人もクルマも足元注意

人もクルマも足元注意本日も寒い一日でした。
雪がチラつく中、スプラッシュを給油しに行く途中…

とある交差点を直進した時、たまたま交差する道の左側を見ていた妻が、
お婆さんが座って手を上げてた。
と言うので戻ってみると、妻の言うとおりお婆さんが転んで動けなくなっていました。

先に通りかかった高校生くらいの女の子三人が、救急車を呼んでくれました。

お婆さんはサンダルで財布だけ持って買い物に行く途中だったようです。左脚が外側を向いて動かせなくなったのでした。

直ぐに救急車が到着し、お婆さんを見送り給油した後、山の上までドライブしてきました。





結構な積雪でした。我が家は11月にはスタッドレスにしています。ヒヤリとした場面もありましたが、タイヤではなく私の運転が未熟だったようです。

そしてスプラッシュは40,000キロを過ぎました。


皆さん、冬の道をサンダルとノーマルタイヤで出歩いてはいけませんよ〜
Posted at 2018/01/28 23:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月07日 イイね!

2018年は車検year

2018年は車検year正月が終わってしまいますが、明けましておめでとうございます!

今年もスプさんとc4 君の二台体制で発進しました。

まずはc4 で実家へ帰省してきました。
今回の帰省からスーリーさんを退役させ、




新たにバミューダ君が就任しました。



このバミューダフレックスもスーリーさん同様折り畳み出来るルーフボックスですが、骨組みのお陰で大変出し入れしやすいです(^^)
スーリーさんお疲れ様でした〜

昨年同様往復1200 kmのロングランで2018年がスタート!


スプラッシュと合わせると年間走行距離は3万 km。今年も夫婦共々、無事故無違反で駆け抜けたいと思います。

当然、4月のc4 、11月のスプさんの車検もしっかり受けますよ〜
Posted at 2018/01/07 23:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゾロ目ゲット
実家帰省中にて」
何シテル?   08/18 21:39
欧州車とねこが好きなsuzuC4です。 2011年のクリスマスに現在の愛車シトロエンC4が納車されました。 2013年にはDS3も加わりシトロエンライフを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2019年8月25日、シトロエンC4に代わってやって来ました!
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
農作業用として2022年7月に増車‼︎ 家庭菜園の作物で元を取るのに何年かかるのやら ...
日産 リーフ 青葉ちゃん (日産 リーフ)
スプラッシュと入替えです
スズキ スプラッシュ スプさん (スズキ スプラッシュ)
DS3から乗り換えです 2019年7月28日リーフと入れ替えでお別れしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation