• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

ぴかぴか(新しい)フーガぴかぴか(新しい)ハイブリッドexclamation

フーガハイブリッド 昨日、日産がぴかぴか(新しい)フーガハイブリッドぴかぴか(新しい)を11月2日に発売すると発表。

燃費は19Km/Lと、ベース車(同3.7L)に比べ9割向上は、他社と比較してもその性能の高さが際立つようです。

独自開発したHVシステムとリチウムイオン電池の採用が、その性能の鍵をにぎっているようです。

税込み価格が577.5~630万円。

お友達の誰か買わないかなぁー(長音記号2)ウィンク揺れるハート
その時には是々非々るんるん車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)同乗映画カラオケ撮影させてくださいねグッド(上向き矢印)ウッシッシ指でOK
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/27 08:19:28

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

本当のハイブリッドが登場! From [ a reflection of her ... ] 2010年10月28日 08:41
【日産 フーガHV 発表】初の自社製ハイブリッド、燃費はコンパクトカー並み 日産自動車は、自社製ハイブリッドシステムを量産モデルに初めて搭載した『フーガ・ハイブリッド』を11月2日から発売すると発 ...
ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
しるしる14さん

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 9:00
おはようございます。
「19km/l」は凄すぎですね。

ですが、ハイブリットのことは、あえて気にしないようにしております(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 14:19
こんにちは晴れ
この燃費は魅力的ですねグッド(上向き矢印)ウィンク手(チョキ)

今のY51フーガを購入された時と同じように、あの勢いそのままにハイブリット契約されてくださいグッド(上向き矢印)ウッシッシ手(グー)

このタイミングの下取りはかなり期待できるような気がしますexclamation×2
2010年10月27日 9:10
フーガもついにハイブリッドですか~♪
しかし燃費が約2倍になるなんてすんごいですね~
ぜひ平ちゃんが買っておひろめしてくださいw
コメントへの返答
2010年10月27日 14:42
いよいよフーガHVデビューですねグッド(上向き矢印)ウィンク指でOK

しかしここまで燃費が向上するとは思いませんでしたexclamation×2

買いたい気持ちは多少ありますが冷や汗るんるん買えない理由がはっきりしてるもので…うれしい顔手(パー)
2010年10月27日 10:01
おはようございますわーい(嬉しい顔)
あれれ冷や汗正式な発売は来月
2日なんですねっどんっ(衝撃)
ブログアップしましたが
フライングして間違えました冷や汗

本当に物凄い燃費の良さ
ですよねっぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)関心して
しまいますほっとした顔さすがは技術の
日産exclamation×2exclamation×2

・・・って事は・・・
平ちゃんがハイブリッドを
購入されて・・・今の
モンスター平ちゃん号が
要らなくなるので・・・
近々私の所へ嫁ぎにるんるんウッシッシexclamation&question
ありがとうございますexclamation×2
(爆)
コメントへの返答
2010年10月27日 18:30
こんにちはわーい(嬉しい顔)手(パー)

フライングした勢い走る人走る人走る人そのままでexclamation一気に購入されたらいかがですかグッド(上向き矢印)ウッシッシ手(チョキ)

ぴかぴか(新しい)技術の日産ぴかぴか(新しい)懐かしいー(長音記号2)ウィンクひらめき

ハイブリッドを購入したいなぁ~ムードという気持ちは少しありますが、まだまだガチンコ走り車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)が楽しい揺れるハート年頃なんですー(長音記号2)ウィンク指でOK
2010年10月27日 10:32
おはようございます。

ハイブリッドで如何に低燃費にできるか?

ラッパーズと私なら低燃費競争できるんでは?

ラッパ1回鳴らして-1Km/ℓとか!!!

車好きには不要なシステムです。

車は吹かしてナンボ、回してナンボです。

全国の環境維持の皆さんゴメンなさい。
コメントへの返答
2010年10月28日 7:05
おはようございますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

may50さんらしい過激な発言に燃えますグッド(上向き矢印)ウッシッシ指でOK

先日行われた千葉のきーさん主催ぴかぴか(新しい)爽やかぴかぴか(新しい)プチオフるんるんが、まさにそのものズバリ揺れるハートと言う感じでしたー(長音記号2)うれしい顔手(グー)

それでもこの燃費が気になりますexclamation×2
フーガハイブリッドが、どんな走り車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)の味付けがされているのかexclamation&question興味津々ムードなんですグッド(上向き矢印)ウィンク手(パー)
2010年10月27日 10:37
おはようございます晴れ

ハイブリッドですか~ぴかぴか(新しい)あの巨体であの燃費は凄いですねグッド(上向き矢印)


でも…


自分は…


燃料を撒き散らして走るのが大好きです黒ハート
コメントへの返答
2010年10月28日 7:09
おはようございますわーい(嬉しい顔)手(パー)

確かにあの巨体でこの燃費は驚異的ですexclamation×2


はい…


なんでしょう…exclamation&question


やっぱりムードそう来ましたかグッド(上向き矢印)ウッシッシ手(グー)
2010年10月27日 11:05
おはようございます!

ついに出るんですか!

でも残念な事に、電池とシステムが入ると

ラッパ取付のスペースが無くなるんですよね~(爆
コメントへの返答
2010年10月28日 7:15
おはようございますわーい(嬉しい顔)手(パー)

そうなんでするんるん

それは大問題爆弾です雷げっそり雷
でも、そんな事言うの私達だけかも…冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
2010年10月27日 17:47
こんばんは!!
ベタ踏みしてみたいですわーい(嬉しい顔)
でも、モーターは受け入れられませんたらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年10月28日 12:13
こんにちは雨

ゼロヨン車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)やってみたいですグッド(上向き矢印)ウッシッシムード

モーターがきっちり機能してたら、滅茶苦茶に速いと思いますー(長音記号2)冷や汗手(パー)
2010年10月27日 18:04
こんばんは~♪

思ってたより高くないですね☆
「思ってたより」ですよ!
(^_^;)ゞ

ただ、T社のよ~にリコールの嵐にならないコトを祈ります。
( ̄人 ̄)ナム~
コメントへの返答
2010年10月28日 12:29
こんにちは雨

私も同感ですexclamation
ぴかぴか(新しい)高級車ハイブリッドぴかぴか(新しい)の購入を検討されている方なら、充分吟味したくなる一台になっていると思いますグッド(上向き矢印)ウィンク揺れるハート

ただ、構造がかなり複雑になるでしょうから、HVシステムの耐久性と、メンテナンス料がどの位掛かるのか気になります…冷や汗exclamation×2
2010年10月27日 18:34
気になる・・・だけです(笑)。
50フーガに比べて車体ばっかり大きくなって室内が狭くなった51フーガにはあまり魅力を感じられません。
でもこればっかりはMCでも改善できないですよね・・・。
コメントへの返答
2010年10月28日 12:48
こんにちは雨

車内寸法ですかexclamation&question
Y51には何度も乗りましたが、狭く感じず気にならなかったものでちょっとビックリexclamationー(長音記号2)冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

もしそうなら、MCしてもどうにもならない内容ですねバッド(下向き矢印)うれしい顔手(パー)
2010年10月28日 0:47
こんばんは。

こいつでどれだけ燃費が伸ばせるかやってみたいです(笑)。
VQエンジンが実燃費がいいのは身を持って知っているので,
25km/Lとか出してみたいですね~。
コメントへの返答
2010年10月28日 13:33
こんにちは雨

今までの結果を踏まえると、ESUKEさんならぴかぴか(新しい)25Km/Lぴかぴか(新しい)を記録しそうですねグッド(上向き矢印)ウィンク手(チョキ)

ちなみに、年間のガソリン代にどの位の差が出るのか試算してみると…

◆比較仮定
・年間走行距離10,000Km
・私の平均燃費7.7Km/L
・フーガHV燃費19Km/L
・ハイオク@132円

10,000÷7.7×132=約171,428円①

10,000÷19×132=約69,473円②

①-②=101,955円

なるほどネー(長音記号2)冷や汗手(パー)
2010年10月28日 4:34
“本物のハイブリッド”の登場ですね!
他社のハイブリッドシステムは、モーター走行時にエンジンを引きずってますが、この日産方式はクラッチによってエンジンを完全に切り離すところが、燃費向上策の最大のアドバーテージですね!^^

本流の技術を追求する、日産らしい仕事です!
コメントへの返答
2010年10月28日 13:52
こんにちは雨

他社のハイブリッドの構造も興味がなく、よく理解していない私なので…冷や汗exclamationWONDERさんに説明して貰えるととても助かりますグッド(上向き矢印)ウィンク指でOK

モーター走行時にエンジンを切り離す、つまり負荷を完全に無くすHVシステムなんですねexclamation×2

私でも理解できますexclamation
この差はデカイですねー(長音記号2)ウィンク指でOK
2010年10月29日 9:43
このハイブリットシステムが他の車種にも流用されるのかが気になります。
どんな感じなのか試乗してみたいですね。
コメントへの返答
2010年10月29日 12:58
こんにちはわーい(嬉しい顔)るんるん

私もこのHVシステムの展開がどうなるのか気になっていますー(長音記号2)ウィンクひらめき

車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)運転してみたいのですが、お世話になっているDラーさんに試乗車が用意されるのかexclamation&questionそれが問題です…冷や汗手(パー)
2010年10月29日 21:53
こんばんは。

ついにハイブリッドが発売されましたね。

この燃費を見るとかなり性能がよさそうな気が致します。

試乗車があったらフィーリングは感じてみたいですね。

購入額はさすがに高いですね・・・
コメントへの返答
2010年10月29日 23:54
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

いよいよですねグッド(上向き矢印)ウィンク手(チョキ)

この燃費性能と馬力とトルクが興味深く魅力的ですexclamation

私も試乗してそのフィーリングを確かめたいと思いますが、購入するにはお値段が私にはちょっと高いかなぁー(長音記号2)冷や汗失恋

そうそうるんるんtakaP------さんの年間走行距離から燃料費を計算してみたら、フーガハイブリッドはきっと断然お買い得なような気がしますグッド(上向き矢印)ウッシッシ手(パー)
2010年10月29日 23:10
こんばんわ!

Dから“買ってくれませんか”?的なパンフレットが届きましたよ^^ゞ

でもガソリンの匂いが大好きです(爆)
コメントへの返答
2010年10月30日 0:04
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

さすがトッちゃんるんるん
あれだけ面倒見の良いDラーさんなんだから「買ってくださいぴかぴか(新しい)」と言われたら「承知つかまつり候うムード」と快諾されるのでしょうねグッド(上向き矢印)ウィンク指でOK

今なら下取り価格400万円以上は確実だと思いますよexclamation

ガソリンの臭いもハイブリッドだから、ちゃんとするので安心してねー(長音記号2)ウッシッシ手(パー)

プロフィール

「10回目で無事完結しました。 http://cvw.jp/b/153998/48630356/
何シテル?   08/31 21:08
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation