• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

そのまま「86」ウッシッシ指でOK

そのまま「86」 トヨタが来春発売予定の小型スポーツ車「86」を公開しましたねexclamation

若い頃乗っていたもので、なんだかワクワクしてしまいますグッド(上向き矢印)ウッシッシ指でOK

はてさて、新型「86」の性能はどうかなるんるんちょっと楽しみな私ですー(長音記号2)ウィンク手(パー)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/11/28 17:52:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

令和の米騒動
やる気になればさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年11月28日 17:54
こんばんは!

今朝の新聞で見ました!

「RX-3」も復活しませんかね~(笑
コメントへの返答
2011年11月28日 22:53
こんばんは(^^)/

ご覧になりましたか!!

「RX-3」が現代版で復刻したら、きーさんはやっぱり乗り換えるだろうなぁ~(^o^)♪

私はケンメリかジャパンターボなら、お金の都合が付けば確実に乗り換えますよ~(^^ゞ
2011年11月28日 18:07
こんばんは♪

自分も先ほど本屋で立ち読みしてきました

加給器付きで300psほどあればセカンドカーに欲しいですね
コメントへの返答
2011年11月28日 22:59
こんばんは(^^)/

カー雑誌でもかなり取り上げられてますね。

ノーマルで200馬力ですから、過給器&ECUチューンを施せば夢じゃない馬力ですね。

ライトウエイトだから、軽快な走りが楽しめそうですよね~(^o^)♪
2011年11月28日 18:28
こんばんは~。

車重が1200kg台なんて羨ましい限りですよ~。
新型スイスポも気になりますし,我が家に迎え入れたいですw
コメントへの返答
2011年11月28日 23:01
こんばんは(^^)/

ライトウエイトスポーツ!!
堪らないキーワードですね~(^o^)♪

是々非々!!お迎えて下さい(^_-)☆
2011年11月28日 18:28
こんばんは~!

車に興味が無いので(自爆

やっぱり、2ドアクーペはいいですよね~♪

あっ!私へのクリスマスプレゼントは『2012モデルGT-R』で十分ですよん(爆
コメントへの返答
2011年11月29日 8:39
おはようございます(^^)/

ニッタマさんはそうですね…σ(^^;)

2ドアクーペやライトウエイトスポーツが良いなと思う今日この頃です。

できれはブルーバードクラスのサイズで走りも楽しめる、昔の910ターボのイメージです!!

日産魂財閥さんにクリスマスプレゼント??
私がいただきたい位ですよ~(^^ゞ
2011年11月28日 18:39
昔の86からのイメージは

まるっきり無くなりましたね(汗)

自分は86の前の71に乗ってました(笑)

コメントへの返答
2011年11月29日 8:43
おはようございます(^^)/

ネットで写真を見ましたが、昔のイメージはまったく無くて、どちらかと言えばISっぽいような高級感が漂っている感じですね。

71に乗られていたのですか!!
走るのがとっても楽しい車でしたね~(^o^)♪
2011年11月28日 18:51
話題になってますね~わーい(嬉しい顔)


個人的には直4であって欲しかったです冷や汗
コメントへの返答
2011年11月29日 8:47
おはようございます(^^)/

エンジンが富士重工の水平対向D4Sとなったので、それはそれで興味津々です。

あの独特なエンジン音なのでしょうかね!?
2011年11月28日 19:48
いよいよですねっ(≧▽≦)
狙ってみよっかなぁ~(○´∀`○)?

でもトヨ○はイマイチ興味が湧かない
私・・・(^-^;
コメントへの返答
2011年11月29日 8:51
おはようございます(^^)/

価格が未定と言うのが微妙な感じがしますが、ある程度の価格に抑えられていて走りも楽しめるなら「有り」じゃないですか!?

私の車遍歴の中で唯一トヨタ車を購入したのが「AE86」なんですよ~(^^ゞ

走っていて楽しい車でしたよ(^_-)☆
2011年11月28日 19:58
FTは付かないっすね!

良かった(´▽`;)ゞファット86とか言われたショックですから!

性能は気になりますね♪
コメントへの返答
2011年11月29日 8:53
おはようございます(^^)/

正式な型式はどうなるのかな??

峠族のひろゆきさんに、走りを楽しむのに打って付けな車ではないですか~(^o^)♪
2011年11月28日 20:07
こんばんは~♪

コレって名前が「86」なんですかね?
型式も「86」だったりして…。
(^_^;)ゞ

何にせよスポーツカーが登場するのはイイと思います♪
D1とかにも出てくるんでしょ~ね☆
( ̄m ̄)ムフッ
コメントへの返答
2011年11月29日 8:57
おはようございます(^^)/

そうなんですよ!!
そのまま「86」らしく、車名も「ハチロク」となるみたいですね…σ(^^;)

ワンメイクレースやD1等、当然のように出て来るような予感がします!!

この手の新型車は久しいので、とても興味津々な私なんです~(^o^)♪
2011年11月28日 20:12
86?
平ちゃん86歳?(爆)
86年式?
どんな車かも全くわかりませ(・Д・)あせあせ(飛び散る汗)
ジェネレーションギャップ(・ω・`)
コメントへの返答
2011年11月29日 9:00
おはようございます(^^)/

私が86歳なら、may50さんは90歳になってしまいますよ~(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

えっ!?「頭文字D」のパンダトレノを知りませんか??あれがAE86トレノですよ~(^^ゞ
2011年11月28日 20:30
こんばんは!!

86?

86年式?
どんな車かも全くわかりませ(・Д・)
ジェネレーションギャップ(・ω・`)


27が好き!!
コメントへの返答
2011年11月29日 12:38
こんにちは(^^)/

はい♪86です。

昭和61年ではございません…σ(^^;)
はぁ~!?そうきましたか~(^^ゞ
どこに世代の差が…(・o・ ))(( ・o・) ドコニ?


27??何だろう……(o_ _)o パタッ
2011年11月28日 21:06
こんばんわ~☆

86?

豆腐屋のやつですか(・・?

ってか一番↑の方のコメの
「RX-3」って今の「RX-8」ですか??

RX-7からしか知らないんですけど
そんな前から歴史刻んでたんですか(・。・;
コメントへの返答
2011年11月29日 12:45
こんにちは(^^)/

はい♪86ですよ!!

あの頭文字Dのパンダトレノやレビンで、4AG
エンジンを積んでいる車がAE86です~(^_^)v

RX-3は箱スカと同年代の車で、サーキットで雌雄を決する対抗馬でした!!

RX-7となるとスカイラインジャパンと同年代の車になりますね~(^^ゞ
2011年11月28日 21:37
 こんばんは

 えっ?

 平ちゃん 若い頃86乗ってたんですか?
 TE27じゃなくて?

 私は86の次の92に乗ってました。
 FFで1600ccのNA、120PSしかなかったですが、走ることの楽しさを教えてくれた名機でした!

 高性能じゃなくてもいい。
 エコカー、ミニバンばかりのこの時代、スポーツカーが出るのは嬉しいです。
コメントへの返答
2011年11月29日 12:55
こんにちは(^^)/

はい??

そうなんです!!
AE86のレビンに乗ってました~(^^ゞ

その当時、ジャパンターボに乗っていたのですが、ラリーをする為乗り換えました。

ほぉ~♪92に乗っていたのですか!!
走る楽しさを満喫されたわけですね~(^o^)♪

販売台数がキーになるのも理解できますが、こういうスポーツ心をくすぐる車が発売されるのは嬉しい事ですね(^_-)☆
2011年11月28日 22:00
こんばんは~

お手軽な金額で運転して楽しい車が出るのは大賛成です!
いつかはクラウン、なんてことが言われてた時代は、裕福な生活への憧れでしたし、
免許を持つのが大人への第一歩だと信じてました。
だからこそ、若者が乗って楽しい、そして格好良いと感じる車作りをして欲しいと思います。

ジュークという新しいカテゴリーに挑戦してますが、スポーティー車で日産がトヨタの後塵を拝したのは残念です。
コメントへの返答
2011年11月29日 13:03
こんにちは(^^)/

4人乗りのライトウエイトスポーツ車が発売されるのは嬉しい事ですね!!

価格は未定らしいのですが…σ(^^;)

最近は車に憧れる若者達が減っているようですが、低価格でスホーツ心溢れる車で刺激をして欲しいものです。

私からするとジュークはやっぱりSUVのカテゴリーだと思うので、できればシルビアクラスが発売されると面白いと思うのですがね~(^^ゞ
2011年11月28日 22:14
こんばんは!

私も雑誌で見ました♪

峠が攻めれるのかな~~?(笑
コメントへの返答
2011年11月29日 13:05
こんにちは(^^)/

ご覧になりましたか!!

この車に乗ったらやっぱり峠ですよ~(^^ゞ
2011年11月28日 22:14
こんばんわ~^^

いろいろと言われていますが、広報の話であってクルマにはなんの罪もございませんw

先日ロードスターをちょっと運転しましたが、このクラスのNAが欲しくてたまりません(;´_`;)
コメントへの返答
2011年11月29日 13:10
こんにちは(^^)/

色々言う方も居られるでしょうが、市場の評価がその車の真価ではないかと私は思います。

東京モーターショー2011「特派記者」としての速報ブログを期待しております~(^_-)☆
2011年11月28日 22:59
こんばんわ!

確かにカッコいいですが、イマイチ購入ターゲット層が浮かんできませんね^^ゞ

昔の86を懐かしんで買う中高年向けか、それとも若者のクルマ離れを食い止めるための切り札か・・・・

今後の販売動向が楽しみです♪

~とか何とか言いながら単純に欲しいです(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 13:21
こんにちは(^^)/

写真で見る限り、色々な車の良いところ取りをしたようなデザインに思える私です…σ(^^;)

「クルマ好きの方々、これで楽しんでください」とトヨタ社長が言った通り、ターゲットはクルマ好きの皆様ですね~(^^ゞ

価格が未定なので何とも言えませんが、2Lエンジンで「200馬力/20.9kgm」車重1,200kg前後ですから、結構軽快な走りが期待できるのではないでしょうか!!
2011年11月28日 23:26
こんばんはヘ(≧▽≦ヘ)♪
久々のコメです(〃ω〃)

確か、今回の86は水平対向なんですよね(´・ω・`)?

やっぱ、4AGじゃないと( ̄∇ ̄*)ゞ

ハコスカ♪復活しないかな~☆
コメントへの返答
2011年11月29日 13:53
こんにちは!
忙しい中コメありがとです~(^_-)☆

富士重工製水平対向D4Sだそうです!!

4AGはよく回るし燃費も良かったですね(^^ゞ

ハコスカやケンメリが当時のデザイン彷彿して、中身がバリバリの最新鋭だったら、私も是非とも購入したい車になりますね~(^o^)♪
2011年11月28日 23:27
こんばんは。

私も新聞でちょっと拝見しました。

このスポーツカーはスタイルは良いと思いますね。
スポーツカー好きの人にはどのように感じるか今後注視したいですね。

うちの両親はスポーツカー好きですが日産党なので、
たぶん新しいの出したんだしか感じないと思います。
コメントへの返答
2011年11月29日 14:01
こんにちは(^^)/

ご覧になりましたか!!

スタイリングはそこそこ良い感じなので、市場に出てからクルマ好きの方々から、どれ位支持を得るのかが興味があります(^^ゞ

takaP------さん♪セカンドカーに一台いかがなものでしょうか~(^_-)☆
2011年11月29日 9:05
おはようございます♪

結構お買い得なお車だから人気が出そうですね^^
スバル版86ではターボが噂されてましたが
ミッションの容量不足で不採用だとか(^_^;)

アルテッツァのミッションらしいですが
いつのミッションやねん!って突っ込みたくなります(笑
コメントへの返答
2011年11月29日 14:08
こんにちは(^^)/

新聞によると販売価格は未定となってましたが、どの位の価格になるのでしょうか!?

ほぉ~♪スバル版での発売も予定されているのですか!?どこのメーカーもコスト削減の為にOEM提供するのですね…σ(^^;)

ミッションはアルテッツァと同じとなると、市場に既にたくさん出回っていますから、とても安心して乗れるのではないですか~(^^ゞ
2011年11月29日 21:33
こんばんは。

FTが外れたようですね。

「86」・・・

私は

「27」の方が・・・

でもKGC10が一番。
コメントへの返答
2011年11月30日 4:52
おはようございます(^^)/

トヨタでは「86」

スバルでは「BRZ」ですね!

はい♪なんでしよう!?

「27」も楽しい車でしたね~(^o^)♪

「KGC10」は最強です!!
2011年11月30日 22:18
こんばんは!

これに触発されて、シルビア復活して欲しいと切に願う今日この頃です。(笑
軽量ボディに回転落ちがキモチイイNA 2L希望ですが、今の日産、肝心のこのクラスのエンジンが無い。。。

日産、隠し球、持ってないかな?
コメントへの返答
2011年11月30日 23:30
こんばんは(^^)/

そう♪これに触発されて、シルビアクラスの車が本気で復活すると楽しいけれど~(^o^)♪

そうか!?それに適したエンジンが日産には無いかもしれませんね…σ(^^;)

今度、開発部に聞いてみますね~(^_-)☆

プロフィール

「お盆の入り御墓参り途中、nismoメーターに交換してから1年4ヶ月でキリ番1万kmGET🎶😁👍️(旧メーターとの合計40,708km)」
何シテル?   08/13 10:44
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation