• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

京都に紅葉♪見に行こうよう!!

京都に紅葉♪見に行こうよう!! 先週末に京都へ紅葉を見に行って来ました。

特に見たかったのが清水寺金閣寺の紅葉で、清水寺では日中よりも「夜の特別拝観」に期待が高まります~(^O^)♪

夏に宿泊場所の予約を行い色付くのを待つばかりだったのですが、今年は異常気象の影響で紅葉の見頃が遅れているみたいとの情報が宿泊先から…σ(^^;)。

片道500km超えのロングドライブなんて「何のその~(^O^)♪」と運転を楽しんでいると、女房から『やっぱり遠いね!新幹線にすれば良かったね…』とボヤキが…((+_+))。

はい♪いいんです!私が運転したいのだから~(^^ゞ


タイトル画像は金閣寺「鐘楼」を背景にした1枚です。

紅葉の写真はフォトギャラリーにアップしますが、その前にちょっとこれなど!

◆散策中に見掛けた舞妓さん やはり情緒があります(^_-)-☆
舞妓さん 

平安神宮 この佇まいから陰陽師「安倍晴明」が脳裏に浮かぶ私です~(^^ゞ
平安神宮

◆清水寺 夜の特別拝観 幻想的な眺望にメロメロです!
清水寺 夜の特別拝観

◆フォトギャラリーもご覧になってください~(^^ゞ
京都の紅葉「清水寺」
京都の紅葉「金閣寺」

女房と私の細やかな夢がまた一つ叶いました(^_^)b

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/29 08:59:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2013年11月29日 21:46
改めて、こんばんは!

京都の観光はこの為だったのですね♪

先にフォトを回ってしまいました!(笑

ギリギリの写真投稿で大画面でも拝見させて頂いております!!
コメントへの返答
2013年11月29日 23:52
は~い♪こんばんはです(^_-)☆

京都に紅葉を見に行くのが目的でした!

ご覧いただきありがとうございます。

大画面だと荒が目立つかも!?
すみません…(llllll゚Д゚)ヒィィィィ
2013年11月29日 21:53
こんばんは♪

ご夫婦仲がよろしいようで…
(#^.^#)

ウチもロングドライブは先に家族が弱音を吐きます…(^◇^;)
ドライバーは平気なんですがね~(笑)
コメントへの返答
2013年11月29日 23:59
こんばんは(^^)/

仲が良いのかしらね…!?
尻に敷かれているのが正解かも…σ(^^;)

休憩も含めて往路で8時間、復路は渋滞にハマって10時間掛りましたからね…(>_<)。

私は平気なんですけどね(^_-)-☆
2013年11月29日 21:53
本当いい夫婦ですね(〃∇〃)

てかフーガで行ったんですか?( ; ゜Д゜)
その行動力に脱帽です(^-^;

最後の写真、どっかからパクったんですか?
てくらい幻想的ですね♪
コメントへの返答
2013年11月30日 0:07
こんばんは(^^)/

はい♪我が愛車で出掛けました!!
意外と近いものですよ~(^^ゞ

清水寺「夜の特別拝観」を特に楽しみにしてましたから、凄い人混みの中じっと順番待ちをしながら撮影したのよ~(^o^)♪
2013年11月29日 21:58
こんばんは♪

京都旅行、お疲れ様でした~♪
ライトアップした清水寺の写真が、うわぁ~♪ って、声が出ちゃうくらい、素敵な一枚ですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2013年11月30日 0:26
こんばんは(^^)/

夜の特別拝観での撮影は、人混みを掻き分けての順番待ち撮影だから、とっても気合いが入りましたよ~(^^ゞ

ご覧いただきありがとうございます(^_^)b
2013年11月29日 23:05
こんばんは~

京都は20年くらい前に行ったきりです(^_^;)
今回の平ちゃんと全く同じコースです(笑)

それにしても、平ちゃんの写真って いつみても素敵ですね!最後の写真頂いてもいいですか~(*^^)v
コメントへの返答
2013年11月30日 5:42
おはようございます(^^)/

前回訪れた時は長男坊がまだ小さかったから、私も20数年ぶりになると思います~(^^ゞ

デジイチ始めたのが前回の東京モーターショーの時ですから、丸2年前経過した事になります。

みんカメ始めて良かったわぁ~(^O^)♪

どうぞご自由にお持ちください(^_-)-☆
2013年11月29日 23:18
こんばんは~

京都へようお越しやす♪

この舞妓さんはホンマモンみたいですね(^o^)

最近、レンタル着物を着た女性が舞妓さんに成り切ってよく歩いてます(>_<)

でも、どこか違うんですよね(^^;
コメントへの返答
2013年11月30日 6:03
おはようございます(^^)/

きょうやんのお膝元て、楽しい時間を過ごさせていただきました~(^_^)b

ホンマモンの舞妓さんは放つオーラが違い、静かに歩くその姿のにも気品に満ちた所作が見受けられます~(^O^)♪

着物姿で観光している若い女の子がとても多かったです!

着付けから整髪料込みで格安のレンタルが流行りのようで、散策する私達の目を楽しませてくれました~ヾ(≧∇≦)
2013年11月30日 0:18
こんばんは♪

ロングドライブお疲れ様でした♪

秋の京都楽しまれたみたいですね♪

清水寺の写真はホントに

綺麗ですね♪
コメントへの返答
2013年11月30日 6:20
おはようございます(^^)/

往復1,000Km超えのドライブを満喫しました!

渡月橋にも訪れたのですが、目に付くのは車の渋滞と溢れんばかりの人の波だったので、写真も撮らずに次の目的地「平安神宮」に移動しました~(^^ゞ

清水寺「夜の特別拝観」撮影は、イメージ通り写せたのでホント嬉しかったです~(^_^)b
2013年11月30日 1:04
こんばんは♪

夜の清水寺・・・
ほんとすごいですね~♪
生で観たいです!
コメントへの返答
2013年11月30日 7:37
おはようございます(^^)/

ご覧いただきありがとうございます!

生で見ると更に幻想的ですよ~(^O^)♪
2013年11月30日 8:07
おはようございます!

車で行ったんですか?

まだまだ、若いですね♪

自分も見習います(笑
コメントへの返答
2013年11月30日 21:29
こんばんは(^^)/

はい♪そうなんですよ~(^^ゞ

気持ちだけで身体はボロボロなの…σ(^^;)

きーさんは現役バリバリじゃないですか!!
2013年11月30日 8:42
おはようございます♪

先にフォトギャラ見てしまいました(笑)

夜景を三脚無しでこんなに素晴らしく撮れるとは、恐れ入りました!m(_ _)m

ブレていませんね~パントマイムも会得されてるんですね(笑)

また、より美しく見えるのも、構図なんですね。
モカさんの解説読んで、なるほど~と勉強になりました。写真道も、奥が深い!

因みに、フォトギャラから気になってたんですが、夜空の青い光の線はサーチライトか何かですか?

コメントへの返答
2013年11月30日 21:46
こんばんは(^^)/

コメントありがとうございます(^_-)-☆

夜の特別拝観を撮影する時、三脚禁止sw使えないから、奥の院前撮影スポットの手摺りに腕を付けてブレを防いだ成果なんです。

構図についてはみんカメ活動を通じながら、意図する撮影を心掛けるようになりました~(^^ゞ

清水寺奥の丘からサーチライトを照らして、雰囲気を演出しているようです~(^o^)♪
2013年11月30日 19:52
こんばんは♪

綺麗な写真ですね♪
やはり、人格者がカメラを構えると

写真まで違ってくるんですね(´ω`)


京都って良いとこですよね。
良いイメージしか無いだけかも知れませんけどw


奥様共々、長旅お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2013年11月30日 21:55
こんばんは(^^)/

ご覧いただきありがとうございます!!

いえいえ♪カメラとレンズの性能が良いもので、ただ撮影するだけなんですよ~(^^ゞ

やっぱり京都は一味違いますね。
そこに居るだけで歴史の重みを感じます。

女房から『今度行く時は新幹線にしようね♪』と、言われてしまいましたよ…σ(^^;)
2013年11月30日 22:09
こんばんわ♪

ブログ全面に「京都」がにじみ出てますね~舞妓さんも盗○してるし(爆)

さすが京都の紅葉は風格がありますね~

フォトギャラもステキです^^
コメントへの返答
2013年11月30日 23:22
こんばんは(^^)/

お忙しい中コメントありがとうございます!

トクちゃんの「紅葉の極み♪~必見!」ブログ見た後だから、アップするかどうか少し悩んでしまったじゃないですか~(^^ゞ

フォトギャラリーもご覧いただきまして、本当にありがとうございました(^_-)-☆
2013年12月1日 10:06
おはようございます!

夜の清水寺ってバックに夜景も見えて綺麗ですね♪
見たこと無いpics拝まさせてもらいました!(^^)!
コメントへの返答
2013年12月1日 11:13
おはようございます(^^)/

ご覧いただきありがとうございます!

清水寺の夜の特別拝観を見てみたかったので、幻想的で本当に良かったですよ(^_^)b
2013年12月1日 17:48
こんにちは♪

京都、やはり良いですねぇ~!
今年行きたかったのですが、来年は必ず行こうと思います・・・(笑)

京都の夜景、特に清水寺は幻想的で素晴らしく綺麗ですね!
これらの夜景は三脚を使用しているのでしょうか?
京都は、三脚が使えないところがあると聞いているので・・・
コメントへの返答
2013年12月1日 22:01
こんばんは(^^)/

紅葉の時期に京都に訪れるのが夢で、出来れば清水寺「夜の特別拝観」にタイミングを合わせられればと思ってました~(^o^)♪

凄い人混みなので『三脚は使用禁止!』と警備の方が案内しておりました…σ(^^;)

だから手持ち撮影で頑張りましたよ~(^^ゞ
2013年12月2日 12:53
 こんにちは~

 最後の写真 最高ですね~

 えっ? 三脚禁止なんですか?

 メチャクチャ綺麗じゃないですか!! 

 では、フォトギャラへGo Go!
 
コメントへの返答
2013年12月2日 19:05
こんばんは(^^)/

夜の特別拝観は最高でした~(^_^)b

そうなんです!奥の院前から本堂が一望できるのですが、あまりの人混みに三脚使用禁止どころか『撮影もお控えください!』と警備の方がアナウンスしてましたから…σ(^◇^;)

フォトギャラもご覧になってください~(^^ゞ
2013年12月6日 0:01
こんばんは!!

すっごい写真ですね(*´∇`*)!!
保存させていただきましたw

カメラ買うか・・・
新ルーホイ買うか・・・

うーん><
コメントへの返答
2013年12月6日 3:34
おはようございます(^^)/

ご覧いただきありがとうございます!

清水寺「秋の特別拝観」を撮影したかったので、一つの夢が叶いました~(^_^)b

カメラorホイールの選択!!
これは悩みどころですね…σ(^◇^;)

今の私なら交換レンズが欲しいわぁ~(^^ゞ
2013年12月9日 9:03
おはようございます&遅コメです!

これですね!

『おい!ニッタマ!ブログ挙げたんだから、ちゃんと見ろ!!!』

まだ長生きしたいので、これからフォトギャラへ
ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
コメントへの返答
2013年12月10日 17:08
こんばんは(^^)/

お師匠様!お忙しい中ご覧いただきありがとうございます~(^O^)♪

ダメダメなのは分かっておりますが、できるだけ優しい評価をお願いします…σ(^◇^;)

プロフィール

「定期検診のため待合室で順番待ち。穏やかな港の風景に癒されます🎶😂✋️」
何シテル?   08/21 09:59
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation