• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月15日

FUGA&37SKYLINE全国オフin岐阜

FUGA&37SKYLINE全国オフin岐阜 こんばんは(^^)/

10月9日(日)合同オフお疲れさまでした。
いつ雨が降り出しておかしくない天候に関わらず、フーガ45台、37スカイライン51台、合計96台が国営木曽三川公園かさだ広場に集結しました~(^o^)♪

コロナ禍で2年延期され3年ぶりの開催となった全国オフ。

フーガ9代目総長バカボンパパ2さんと、37スカイラインは暴走のタカさんが各々幹事長となり無事開催日を迎え、37スカイラインは第一回目の開催となります!

タイトル画像は整列した37スカイラインとなります。

尚、コロナ感染予防の観点から幹事長から屋外ですがマスク着用の指示がありました。

※マスク着用の為、お子様を除き人物には目線をしておりません。
どうぞご了承の程お願い致しますm(__)m

◆最初にFUGA幹事長からご挨拶♪
alt

◆続いて、37SKYLINE幹事長からもお言葉をいただきます!
alt

◆早速フリータイムのスタート!
37幹事長指導の下、元重機屋はっせーさんとローレルラインさんがロープ状の両端を
持って面合わせを開始しました~(^^ゞ
alt

各オーナーさんの協力で徐々に揃えながら微調整♪
alt

◆完成すると直ぐJ-COCKERさんが撮影開始!
alt

◆37幹事長からの要望で、皆さんに移動して貰い37軍団記念撮影会。
alt

綺麗な整列状態完成です~(^o^)♪
alt

雨がいつ降り出すか分からない天候なので、じゃんけん大会を1時間早め12時スタート!
きらじぃさんとジュウゾウさんも冗談に笑顔です~(^o^)♪
alt

◆続きはフォトギャラリーへGO!
じゃんけん大会
愛車群を少々
愛車アワード1
愛車アワード2

どうぞご覧ください~(^o^)♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/15 16:59:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

全国37スカイラインWithフーガ ...
スカイラインに乗ってるおっさんさん

37SKYLINE&FUGA(51 ...
w-familyさん

第二回 37SKYLINE&FUG ...
暴走(房総)のタカさん

○○スカイライン走ろうよ🎵
☆平ちゃん☆さん

37SKYLINE&FUGA、51 ...
暴走(房総)のタカさん

栃木カルガモツーリング-2023. ...
☆平ちゃん☆さん

この記事へのコメント

2022年10月15日 17:06
こんばんは♪

前日から前乗りで
お疲れ様でした。

超久々にお会いしましたが
相変わらずで安心しました(笑)

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年10月15日 17:13
こんばんは(^^)/

台風上陸やコロナ禍で3年ぶりの参加となりましたが、千葉のきーさん始め皆様がお元気で何よりです~(^o^)♪

機会があればまた遊んでください!どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
2022年10月15日 17:30
こんばんは✨ 先日はお疲れ様でした🙇
生憎の天気でしたが、楽しく過ごさせて頂きました🤗 また宜しくお願いします🙇
コメントへの返答
2022年10月15日 21:26
こんばんは🌃

全オフお疲れさまでしたm(__)m
朝から晩までご一緒出来て嬉しかったです🎵

機会があればまた遊んでください〜o(^o^)o
2022年10月15日 21:59
こんばんはでございます♪

3年ぶりとなりましたが、相変わらずの平ちゃんさんぶりで安心しました❣️
当日は体調不十分にてご迷惑をお掛けしました…💦
また完璧な時にお会い出来る事を楽しみにしてま〜す❣️
コメントへの返答
2022年10月16日 7:21
おはようございます(^^)/

シゲ親父さん号、綺麗に維持されていてホント素晴らしい~(^o^)b

朝集合時に辛そうでしたね!
若干遅れたS@104さんは前日飲み過ぎでよろけてたし…σ(^^;)

3年ぶりとなりましたが、お会い出来て良かったです!

また遊んでください~(^o^)♪
2022年10月15日 22:08
こんばんは😃🌃先日はお疲れ様でした♡

イヤ~。夜の会の平ちゃんたら…🤭

ヤバかったわよ😳笑笑 きーさんもだけど🤭

楽しい日になりました🌟
コメントへの返答
2022年10月16日 7:30
おはようございます♪
先週はお疲れさまでした(^^)/

夜会2次会に向かう時からきーさんに煽られ、店ではタカさんを構うとたぬきちゃんに叱られ、今夜も絶好調!!

たぬきちゃんを口説きまくった記憶がバッチリ♡店のお姉さんにも「嫌なら嫌と言っていいのよ」と助言されていたような?

いつもありがとう♪
とっても楽しい全国オフの一日になりました(^o^)♪
2022年10月16日 20:07
当日はお疲れ様でした
3年ぶりに平ちゃんに会えて嬉しかった〜💖
今回の夜会は平ちゃんから遠い席だったので襲われなくてすみました(笑)
また会える日まで年齢が年齢だけにお互い元気でいましょうね✌️😀
コメントへの返答
2022年10月17日 7:06
おはようございます🌂

全国オフお疲れさまでした。
直接拝見したかったAE86トレノを見られたのと、秘蔵品2種類いただき感謝致しますm(__)m

夜会はお初の方が御二方居られたので、ちょっと気を遣いきらじぃさんを襲えなかったのが残念ですが、代わりにきーさんに襲われてしまいました〜(^^ゞ

こちらこそ、またお会い出来る日を心から楽しみにしています〜o(^o^)o

プロフィール

「@WDひろゆき さん、職場に馴染む迄は気苦労が絶えないですね…😅✋」
何シテル?   06/04 14:15
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSブースト計(DRX-B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 01:25:31
BLITZ FLD METER BOOST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 01:24:17
メーカー不明 OBD分岐ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 01:14:37

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 デイズ 日産 デイズ
最近の軽自動車は豪華装備なんで本当に驚きです(^_^)b
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...
日産 モコ 日産 モコ
家内のお買い物車。息子達が免許取得後の練習車としても活躍してますd(^_^)b

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation