• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

運転する楽しさが蘇りました!

運転する楽しさが蘇りました!
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / スカイライン 400R(AT_3.0_V6ターボ) (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 VR30DDTTが生み出す405PS(298kW)/48.4kgfm(475Nm)の出力。この圧倒的なパワーに魅了されました。


このパワーを更に生かす為、nismoスポーツリセッティングTYPE-2にコンピューターチューン。


スカイライン400Rに何故か装着されてないリサーキュレーションバルブ(フェニックスパワー製サクション&ブローオフバルブキット)を装着。


純正水冷インタークーラーの容量を増やして、パワーアップや熱ダレ防止に貢献してくれるよう、フェニックスパワー製オリジナルヒートエクスチェンジャーに交換。
不満な点 グローブボックス内上部に純正ドラレコ本体が装着され、これに当たる為収納スペースが非常に狭くなってしまいました。


E52用カバーオーナーズマニュアルを購入して、厚みの有る車検証をトランクへ移動。これでグローブボックス内の収納スペースを確保しました。


それと、車速感応ドアロックが2017年12月から仕様変更で無くなったのが本当にに残念です。
総評 400Rは圧倒的なパワーを搭載しながら充実した標準安全装備も魅力で、【エマージェンシーブレーキ・LI(車線逸脱防止支援システム)/ LDW(車線逸脱警報)・BSI(後側方衝突防止支援システム)/ BSW(後側方車両検知警報)・BUI(後退時衝突防止支援システム)・FCW(前方衝突予測警報)】等などの他に、必要に応じてハンドル右側のインテリジェントペダル(車間距離維持支援システム)をONにすると渋滞時の運転がとても楽になります。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
日産エンブレムを冠したフロントマスクが大好き。


丸目4灯のテールランプが若い頃所有したケンメリやジャパンターボを思い出させてくれます。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
街乗りやワイディングロードに高速へと、ドライブモードセレクターを活用した走りは、nismoスポーツリセッティングTYPE-2によるチューニングと相まって、エンジンレスポンスからハンドリングに足回りの特性を瞬時に切り替え楽しませてくれます。


そして、nismoスカイライン(V37)400R用スポーツチタンマフラーに交換したエキゾーストサウンドに心を揺さぶられ、この造形美も堪りません。


テール部のnismoロゴがこりゃまた良い。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
標準装備のランフラットタイヤではゴツゴツ感が否めず、ホイールと共にラジアルタイヤに交換する事で、乗り心地がとても良くなりました。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
4名乗車なら十分の室内空間です。


トランクルームには、洗車と整備関係の道具を常時入れてあります。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
納車された2021年1月16日から2024年1月3日迄の約3年間で、給油回数67回、標準燃費9.01km/L、最高燃費13.51km/L、最低燃費0.48km/L(納車時)。ハイパワー車でこの燃費の良さはとても満足できるものだと私は思います。
価格
☆☆☆☆☆ 5
400馬力超えのハイパワー車で、オプション装備含め約650万円はお買い得で、購入世代が40代以前の方が多いとの事。不人気なセダンでも魅力を感じて貰えているようで嬉しい限りです。
その他
故障経験 ◆登録年月日は2020年12月7日、納車が2021年1月16日、保証交換内容をまとめました。
2021年5月15日(土)
純正ナビディスプレイ交換


2022年2月12日(土)
純正ドライブレコーダーフロント・リヤ交換


2023年5月27日(土)
純正ドライブレコーダーリヤ交換


2023年12月3日(日)
ウォーターポンプ交換(冷却水同時交換)


2023年12月8日(金)
水冷インタークーラー電動ウォーターポンプ交換


初回車検まで5回も保証交換を受けたのはこの車が初めての経験でもちろん戸惑いを感じます。

でも、その都度懇切丁寧に対応してくれるDラーの整備士の方に心から感謝しています。

大切な愛車400Rをこれからも大切に乗り続けて行きたいと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/01/21 12:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

こどもの日記念 オーラで470km ...
JUN001さん

横転と転覆は違う
38-30さん

プリクラッシュセーフティ
はよんさん

レクサス買いました!(笑
麦藁商会さん

13年振りの新車(クロスビー)🚗
ピ~タ~さん

考えるとモヤモヤ
kimidan60さん

この記事へのコメント

2024年1月21日 12:26
乗車人数2名って…💦
リアシート取っ払ったんすか…(^◇^;)(笑)

V37 400R、良い車ですよね〜❣️(^-^)
出来ればNISMOが欲しいっすね。(笑)
買えませんけどね…(^◇^;)(爆)
コメントへの返答
2024年1月21日 13:16
こんにちは☔

乗車人数2名はこのレビュー投稿用の仕様で、普段乗る人数を選択するよう指示が有りました…😅💦

スカイラインNISMOは400Rを購入したばかりで、買えないので諦めました…😆💔
2024年1月25日 9:39
お疲れ様です。

羊の皮を被った
狼ですね(^^)
コメントへの返答
2024年1月25日 21:38
こんばんは🌃

正にその通り❗1.7トン有る車重をライトウエイト車のような感覚で走らせてくれるパワーが半端無く凄いです🎶😁👍

プロフィール

「お盆休み明け朝礼まで食堂で待機。一日しっかり働きますよ😁👍️」
何シテル?   08/18 08:53
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation