• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆平ちゃん☆のブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

排気音!

排気音!今朝、ヨシクン何シテル?を読んで見たくなってしまった映像!?

それは、以前オフ会に参加した時に撮影させて貰った排気音映像なんです~(^^ゞ

オーナーさんの拘りがあって、その排気音も様々な音色で楽しめます!!

映像はすべてオーナーさんのご了解をいただきYouTubeに公開したものです~(^o^)♪

ちなみに、タイトル画像は本物の「IMPUL 650 SE」です!!

その中から今回見直して、特に印象に残った映像を5点程リンクさせていただきます。

◆排気音/IMPUL 650 SE Fujiwara_さん号


◆排気音/フーガ 日産魂さん号


◆排気音/フーガ 今ちゃん号!


◆排気音/フーガ japonicaさん号!


◆排気音2/ステージア260RS「ヨシクン号」


それぞれ拘りの弄りをされてますよね~o(^o^)o


そして最後に、8年前にコンデジで撮影した我が愛車の排気音をリンクします。

◆エキゾーストサウンド byHKS


一人で楽しそうに撮影している姿が懐かしいです~(^^ゞ
Posted at 2015/06/18 21:30:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月12日 イイね!

日本一速い男

日本一速い男昨日ブログったみん友さん達の映像を見ていて、一つの思い出が蘇えりました~(^o^)♪

実は現在のYouTubeアカウントは二度目の発行で、一度目はF1グランプリを録画して、お気に入りの部分だけを抜粋公開してたら、著作権に絡む注意をYouTubeから数回受け、そのまま放置していたらアカウントを削除されてしまったものですから…σ(^◇^;)

その頃は「皆がアップしているから大丈夫だろう!」と甘く考えていました…(*.☆)\バキッ

二度目のアカウントで公開した一番古い映像は、手ぶれ補正の無いビデオカメラにテレコンバージョンレンズを装着して、懸命にズームアップ撮影している1989年8月13日富士スピードウェイF3000になります。

日本を代表する有名ドライバー皆様が現役で走っております!!

特にお気に入りが日本一速い男と呼ばれた星野一義選手で、レース前インタビューを撮影しながら思わず『お~♪星野ッ♪♪』と声を掛けていました~(=゚ω゚)ノ

それから23年後のオートサロン2012で、IMPULブースに足を運ぶとそこに星野さんが居られるではないですか!!

商品を買うとサインをして貰えるとスタッフの方が説明してたのでパーカーを購入して、握手とサインをしていただきました~(=^・^=)。

IMPULブースを後にする時、一緒に居た泉州さんから『星野さんと記念撮影して貰わなくて良かったの!?』と…!?。

うわぁ~!憧れの星野さんを前にして舞い上がって気が回らなかった!!

ホント♪その場で言って欲しかったわ…ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

◆IPMULブースに展示してあったY51フーガと、星野さんにサインして貰ったIMPULパーカーです。
 

このY51用IMPULバンパーは、みん友さん達に人気だったと記憶しています。

ここで私が撮影したF3000映像を挿入します。※手ぶれ補正が無いからブレブレです…σ(^^;)

◆富士スピードウェイ「F3000」1989年8月13日撮影


懐かしい映像はいつ見ても、何度見ても良いものだと思います(^_-)-☆
関連情報URL : http://www.impul.co.jp/
Posted at 2015/06/12 22:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月11日 イイね!

ブログってみました~(^^ゞ

ブログってみました~(^^ゞ今朝、ほぬさんの「ブログってみるもんだ」にコメントした時に初めて知りましたが、「ブログる」と言う俗語があるのですね!!

まったく知らなかったわぁ~(^^ゞ

そこで昼休みの時間に数年前に自分がブログったページを開いてみると、懐かしい映像をリンクしたブログに行き当たりました。

思わずニヤニヤ笑いながら見入ってしまい、これは一人で楽しむのは勿体無いとブログる事に~(^o^)♪

映像は「柏の葉オフ2007.04.29」で撮影公開した一部をリンクします。

中佐殿FUGA


ヨシクンFUGA


トッカータさんFUGA


既に乗り換えられているみん友さん達の映像ですが、とっても初々しく感じますね~o(^o^)o

以前にもこのようなブログをアップしたような記憶がありますが、何度見ても懐かしさが込み上げて参ります。


そう言えば柏の葉オフ会で撮影した映像の4年後にスーパーチャージャーを搭載して、中佐殿にガチンコ勝負を挑んだ強者も居りました…(llllll゚Д゚)ヒィィィィ

AtthiさんFUGA



勝負の結果は内緒ですが、今も現役バリバリ♪かっ飛んでいるようです~(*^^)b

※各映像は御本人了承の元YouTubeで公開しました。
Posted at 2015/06/11 21:18:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます、今朝は雲が多いです…。」
何シテル?   08/14 07:54
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910 11 1213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation