• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデクンのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

大雨で久々に車弄り!!

大雨で久々に車弄り!!今日は朝から雷雨、、、久々にゆっくり寝れました。

そこで機能が多く手を付けてなかったレーダー&ドラレコのセットアップを行いました。

ドラレコとレーダーのリンクでしっかりドラレコの画面はしっかり見れます。


一番気になっていたのは実過給圧が表示できるか?です。
対応表には載ってないし、電話で聞いても判りません?と言われるしm(__)m

悪戦苦闘しながらもなんとか表示できました!!
左側がライブで表示され、右側がピークの表示となってます。
特にピークは0.4なら最大で0.4表示、1.1なら1.1表示なのでAPR入れて2kになっても表示してくれそうです。

これならブースト計買わずに済むかな??

少し微妙です。
慣れたら表示変更、ドラレコとの切り替え等簡単に出来る様になりました。

また、GPSが正確みたいでスピードメーターの誤差もほとんどありませんし、レーダーポイントのお知らせも十分です。

私的にはこれは買いで正解でした。

Posted at 2018/06/30 23:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月09日 イイね!

ブレーキパッド交換とホイール色合わせ、、、

ブレーキパッド交換とホイール色合わせ、、、あまりのフロントブレーキのダストの多さに参りました、、、、_(._.)_

ミンともさんのブログを参考にして今回はISWEEPの1500に決定!!
ただセンサー未対応なので小細工をして取り付け。


その間にせっせとホイール洗浄&ガラスコーティング、、、、。



パッドの比較です。
若干形状が異なりますが鳴き防止だと思われます...


ついでに1200km走ったのでオイル&エレメント交換、、、、

今回はSUNOCO スベルトEURO 5w-40を入れちゃいました。
あと1800kmほど慣らししようかな??
今4000rpmまで回してますが3800回転位から孤高の五気筒サウンドが、、、、

なんと言ったら良いか判りませんが、、、心を揺さぶるサウンド?、、、アドレナリンが出そうな音?
かな。

そしてホイールの色合わせを行いました、、、
オプションカラーだと9月、フォーミュラーシルバーだと8月納品、、、


思ったよりフォーミュラーシルバーがシブい色だったのでほぼ決定。

サスも7月だしもうしばらく我慢の子をします!!
Posted at 2018/06/09 19:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月27日 イイね!

少しモディしようかな、、

少しモディしようかな、、30年間車高を落とし続けた者にとってこの車高は何とかしたい、、、_(._.)_

マグネ入れてるので今回はH&Rかアイバッハのサスのみの予定、、F3㎝、R2㎝ダウンが大人のベストマッチと考えてます。

問題はホイールです、、第一候補はレイズのTE037 6061ですが8.5Jインセット45mmではFブレーキキャリパーとのクリアランスが2mm、、、個体差によっては接触の恐れが、、。

で、9Jのインセット46だとフェンダーから少し出るかも??
車高を下げれば何とかなりそう??

一番いやなのはボディへの接触ですのでどうしようか考えていたのですが、みんカラのお友達に宜しければ、と頂いていた5mmのスペーサーを入れてみたらイメージが分かり易いと思い早速装着!!

純正装着のピレリーゼロのリムガードが1cmほどあるのですが何とかリムが入って感じでしたのでほぼ決定!!

あとはカラーですがフォーミュラーシルバーかオプションのガンメタで迷ってます??
どなたか後押ししてください(笑)


足回りをよく見るとFは中に入りそうですがRはあまり入らない構造です。



ついでに下回りをよく見るとマフラー径でかいですね!!
ドライブシャフトをかわすためのFパイプも2本に分かれます。




Fブレーキは放熱効果が高いローターの構造です、厚さも34mmほどした。
なかなかフェードはしないと思います(ストリートでは、、)


早く慣らしを終えて踏み込みたい!!

Posted at 2018/05/27 21:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2018年05月27日 イイね!

初めての洗車!

初めての洗車!納車されて早や1週間、、、。
走行800kmオーバーで初の洗車に挑みます。

まずはこいつ雨中走行は1日しかないのですが、ライトシルバーのホイールはこの有様です。
以前よりダストは少ないと営業の方から聞いてましたがRSの8ポッドは論外みたいです。
早速アイスリープの1500番を注文しました。パッド交換は必須です(笑)
http://isweep.jp/products/img/brakepad.jpg

ホイールに1時間計2時間で綺麗に洗車が終了しましたが、面倒な部分もありました。

まずは凝った作りのフロントバンパー、綿棒が必須です。


そしてローターーが大きくて手が入らないブレーキ周り、、、ここも小道具が必要です。


さらにカッコ良いフロントグリル、、、。



結構疲れてしまいましたが10年ほど前から使用しているプレストコートのおかげで綺麗になりました。
Posted at 2018/05/27 19:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2018年05月20日 イイね!

納車無事完了!!

昨日無事RS3が納車となりました。


早く乗りたいのですが納車の手続き、説明(昔の保険の約款みたいに厚い)、、、すごくハイテクになってますので覚えて使いこなすのはハッキリ言って無理です。

最低限の説明を受け嫁へのプレゼントに頂いた薔薇の花セットを頂きサクッと帰りました。


家に帰りマジマジと確認すると、、、、

気になる点1:タイヤとハウジングの隙間が私的に「無理」!




気になる点2:フロントバンパーと地面のクリアランスがワゴンRより広い!

マグネ入れてるので今回はサスのみの交換予定。

気になる点3:ホイ-ルが張り出しは良いのですがグレイシアホワイトメタリックには色合いが明るすぎる。
ガンメタ系の軽量ホイールを検討?


夜10時過ぎ早速都市高へ、、、グルグルと3周回ってきました。
やはり高速コーナーでサスが柔らかい感じがします、、、サス交換が必要かな??

エンジンの始動音は独特のパンパンがあって満足!!、、嫁はうるさいと一言。
メーターパネルが複雑過ぎて操作が年寄りには難しすぎる_(_^_)_、、これは少しずつ覚えていくしかない。

乗り始めてわかりました、、、納車を待つより慣らし期間がはるかにストレスとなる事が。
早く終わって孤高の五気筒サウンドを楽しみたいです。

PS:ドアを開けてETCカードを入れていたら早速うちのニャー子が乗り込んでました。
Posted at 2018/05/20 17:52:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハコ替え | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー 久々のプラグ交換(80000km走行) https://minkara.carview.co.jp/userid/154027/car/1801107/7899199/note.aspx
何シテル?   08/12 16:32
福岡県に住んでいますヒデクンといいます。 やっとみんカラデビューです。こよなくスポーツセダンを愛し、クレすタ71(2,4TO4E)、81(300S改)等4枚の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マップ アップデート 2025-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:20
B&Wサウンド設定 (セルフコーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:23:26
モーニングラン🎵"雲仙多良シーライン編" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 11:46:36

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
RS3より年相応の車に乗り換えました。アルピナ乘りの先輩方宜しくお願い致します。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
今回BMWからアウディRS3に乗り換えました。 皆様宜しくお願い致します。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年(?)ぶりのスポーツセダンです。今後男のロマンを追い求め、インタークーラー、フ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8月に事故で廃車になった可愛そうなMOCOの後継車です。 MOCO同様大切に乗って行きた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation