• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nariyan-no1の愛車 [日産 ティーダラティオ]

整備手帳

作業日:2022年11月8日

ブレーキシューは面倒ですね…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキパッドは何度も交換して来ましたが、ブレーキシューは今回が初めて。
ドラムを開けたら、先ず構造を頭に叩き込みます。
2
漏れ等は有りません。
この辺りのバネを、どう攻略するかがポイントですね。
3
専用工具等は、持つていないので、
基本はプライヤーとバイスクリップです。
4
予想以上に時間が掛かりましたが無事終了。
逆側は、やり方が分かったのでスムーズに出来ました。
5
手持ちの10mmスペーサーが使いたかったので、序でに純正ハブボルトを抜きます。
錆び等で大変かと覚悟していましたが、過去一、簡単に抜けました(笑)
6
用意していた10mmロングのハブボルトに打ち換えました。
こちらも至って簡単に取り付け完了しました。
7
最後にサイドブレーキの引き代?踏み代を調整して終了です。

メーター 57400km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

データ更新

難易度:

ダッシュボードパネル他塗装

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度: ★★

レーダー探知機データ更新

難易度:

フルバケにシートヒーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「外観がもう少し良ければ… http://cvw.jp/b/1540343/47209405/
何シテル?   09/10 20:45
nariyan-no1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:36:24
フロントロワアーム、ブレーキローター&パッド交換:68,015km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:21:20
エンジンマウント(ミッション側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 12:00:26

愛車一覧

日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
訳有って、父親の車を引き継ぐ事になって。。。 走行距離 65,315km 車歴は多く、 ...
輸入車その他 謎 アメリカンATV (輸入車その他 謎)
フレームから製作した完全ワンオフATVです! 乗り辛いですが最高に楽しい1台でした(^ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新車販売終了時には売り切れだったAE86! ずっと捜して見つけた極上の後期2ドアレビン( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての2座共レカロを取り付けた車です! 病気で入院した関係で半年間放置されたりして・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation