• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

家族の感想・・・

家族の感想・・・ 後期フーガが納車されて5日がたちました。
今現在の走行距離は155KMです。
前回は納車されてからすぐに700KMぐらいは走っていました。

しかし、昨日は初めての・・・

雨!!!!

が降ってしまい、フーガ君が汚れてしまいました・・・

明日も・・・

雨!!!!

なので、洗車はお預けになりそうです・・・

さて後期フーガが納車されてから家族全員に
乗って頂きましたが色々な意見がでたので、
ちょっと今回はブログに掲載しようと思います。

エンジン音が静かになったと、家族全員から来ました。

これは、私も同意です。確かに前期フーガに比べると
静かになったといえますね。 やはり仕様が変わったからでしょうか。
それにアクセルを踏んだ時もあまり音が出なくなったのは、
私も感じました。弟がエンジンの仕様が変わったの??
とも聞いてきましたので・・・

自動ロックがかかる時の音が大きくなった。

これは私はあまり感じませんでしたが、
かなりの大きな音でロック音がするとのことです。

じっくり聞いてみるとそうですが、私は違和感はないですね。
家族からは・・・

閉じ込められた雰囲気!!

といわれましたが・・・

ナビゲーションが見難くなった。

これは私は逆に綺麗になったと思いますが、
父親がちょっと違和感があると言ってきました。
確かに今までのナビゲーションと比べると仕様が変わるので、
違和感はあるかと思います。
しかし、操作性はとても簡単になったと思います。
はやく慣れてもらいたいですね。

内装が綺麗になった。

これは母親から言って来ました。
前の内装に比べるとちょっと付随するものが装着されて
大人の感じが出てきたような気がすると言っていました。

まあその他にも色々とありますが、
父親から言われたことでちょっとしたことがあります。

それはパドルシフトについてです。

何だこれは??

と言ってきたので、説明しましたが、
やはり通じませんでした・・・
少しずつ使用してもらい、慣れて欲しいですね。

車種に問わずに、

皆さんは自分の車について疑問等ありますか??
又は
家族等を乗せた時の感想等ありますか??


写真はナビゲーションがタッチパネルになったため、
汚れを防ぐために購入した透明液晶保護シートです。
ブログ一覧 | 後期FUGA | 日記
Posted at 2008/12/17 00:28:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 1:57
こんばんは♪

私のはマフラー変えてうるさくなった、外見が派手になったなどお叱りの言葉ばかりです(;^_^A

パドルシフトはWISHでも付けてる人いますよ(≧▼≦)
コメントへの返答
2008年12月17日 23:52
こんばんは。

色々な意見がありますので、それは家族によって異なるものなのは仕方ないかと思います。

それでも自分の理想の車に仕上がればよいと思っています。

パドルシフトWISHでもあるんですか。それは驚きました。
それだけ、車も進化しているということですね。
2008年12月17日 6:19
おはようございますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

おぉグッド(上向き矢印)新車インプレるんるん堪りませんねグッド(上向き矢印)目がハート手(グー)

家族を乗せて…4年近く前なもので…冷や汗exclamation×2

思い出す事は…
ぴかぴか(新しい)メインマフラー変えた時に家内から『五月蝿くなくて良い音ねるんるん
ぴかぴか(新しい)ECUチューンとビッグスロットルに交換した後、二男坊を乗せてガツンとくつ踏んだら『うおっexclamationスゲーexclamation×2
ぴかぴか(新しい)免許取ってしばらくした長男坊が高速道路で運転を交代して『なんだexclamationこの加速exclamation×2

もしかして…ノーマル状態での感想を覚えていないような…うれしい顔手(パー)
コメントへの返答
2008年12月17日 23:54
こんばんは。

家族の中ではかなり評判はいいです。
それでもどこか内面を改良しても気がつかないのが私の家族です。

前はスポーツに乗っていたからかもしれませんが、前期型の時は全くエンジン周りの改良については何も感じていませんでした。

エンジンオイルを変更して少し快速仕様のエンジンオイルにしても全く気がつかなかったです。

もう少し今度は気がついて欲しいですね。
2008年12月17日 8:47
そうなんですね!!
後期型フーガはやっぱり
イイとこづくめですね♪
改良されてのMCなので
当たり前なんでしょうが、
改めて羨ましいです(>_<)

フーガに乗り換えて・・・
・加速の凄さ
・内装の良さ
・荒々しいエンジン音
・室内の広さ
はかなり好評価だったのを
憶えています★至る友人が
口を揃えて言ってくれます♪
フーガはこの荒々しい
エンジン音が返って私は
好きなんですよね~(^-^)
コメントへの返答
2008年12月18日 0:01
こんばんは。

後期型フーガはいいところもありますが、ちょっといまいちな部分もありました。

それでもフーガに変えてからは色々な意見がありますが、殆どの人が室内の広さは絶賛していました。

とにかく寝てしまう車仕様だと・・・

エンジンは静かになったことにより本当に動いているの??と疑問になりますが、この状態が一番よいかなあ??と思ったりもしています。
2008年12月17日 12:37
こんにちは!

後期型の一番乗りコメントです!
現在も所有しているエルグランドとは比較になりません(全て

好きな点
やはりスタイルですかね!
特にヘッドライトからFフェンダーに掛けてのラインが好きです。
カーナビは、流石HDDなので早い!
でも私は「DS用」のタッチペン使用してます(面倒ですが...
皮シートなのに余り滑らない(セミアニリン
メーター周りのイルミがカラフルで綺麗
私のはV8なので、独特の甲高いエンジン音

不満は...
専用パーツ少なっ!
トランクの閉まる音(後期型になったらシーマと同じ様に自動になると思っていました
前期型に在った「450」だけの差別化?が無くなった(コストダウンでしょうけど

この位でしょうが、総評としては◎ですね(^_^)v


コメントへの返答
2008年12月18日 0:04
こんばんは。

後期のりの方からのコメントありがとうございます。

スタイルは前期に比べると確かによくなったんじゃないかと感じます。

ナビも同意ですね。
かなり検索時間が早くなりました。
シート生地は同様であっても少し変わったイメージがありますね。

不満にあがっていた専用パーツの少なさは確かに否めないですね。
私もそれは気がついています。
少しコストダウンをしたのではと。

それでも車としては満足∞です。
2008年12月17日 20:46
エンジン音、静かになったんですか?
前回が250だったのであまり私は気にはなりませんでした。

ロックの音は変化が無いように思えます。

後期型になって一番わずらわしいと思ったのはシートベルトの警告音ですね。
車庫入れしようとベルトを外すとピーピー煩くて・・・。

でも、最近気付いたのですが、
警告音が鳴ってからベルトを締めて警告音を消せば、その後ベルトを外しても警告音が鳴らないことが判明しました(笑)。
コメントへの返答
2008年12月18日 0:11
こんばんは。

前期型に比べると確かに静かになったイメージがあります。

あくまで私の実感です。

ロック音はかなりの大きさになっていたので、驚いてしまうほどでした。

あっ、そういえばRealize様がおっしゃるとおり、ピーピー音は気になりますね。

あれは絶対にはずずなという警告だと思いますが、何か車庫に入る前に外すと鳴ってしまいますので、いやな感じなのは私も同様です・・・

今度、その対策をやってみようかと思います。
2008年12月17日 23:26
こんばんわ♪

同じフーガとはいえ、前期と後期ではいろいろな点で違ってきているようですね。ロック音の件はエンジン音が小さくなった分大きく聞こえるようになったのだと思いますヨ。

高速道路などでの前期との加速感の違いなどを今度レポートしていただけるのを楽しみにしています♪

・・・って買い換えるわけではありませんが^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月18日 0:17
こんばんは。

はい。前期と後期ではかなりの違いがあることに今乗って気がついております。

エンジン音が小さくなったので、ロック音も大きくなった感じもありますが、かなりの大きさだったので最初は驚いていました。

高速道路でのインプレッションは今度乗る機会があったときにでもレポートをしようと思います。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation