• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

全国オフ会参加の皆様お疲れ様でした。

全国オフ会参加の皆様お疲れ様でした。 皆様、こんばんは。
約3ヶ月半ぶりのブログ更新です。

この間は仕事が色々な変更に伴い忙しかったのですが、
他にも色々な場所に出かけたりしていたのでなかなか更新できませんでした。

さて、昨日一昨日と今年初めての・・・

全国オフ!!

に参加してきました。

朝久しぶりにお会いした関東の方々と一緒に

ラグーナ蒲郡へと向かいまして、1日目はなんと・・・

58台!!

ものフーガが集合したという事で感動ものでした。

もちろん2日目も宿泊した方だけでなくほかにも多数参加されたみたいで、
久しぶりにオフ会参加のため緊張していましたが・・・
少したってから緊張もなくなり色々なお話をすることができて充実した2日間でした。

今回幹事担当の方々には色々な面で調整をして頂き、
大変感謝しています。本当にありがとう御座いました。

写真も久しぶりだったのですが、この時に思ったのが・・・

一眼レフの素晴らしさ!!

でした。

本当に鮮明であるのと色々な説明を聞いているうちに・・・
私も購入を検討しようかと感じました・・・
車の仕様変更と悩むところですが・・・

2日目の昼前に会場をあとにしまして、
最初は高速道路にしようと考えましたが、せっかくなので

定番の一般道走行!!

で東京に帰宅しました。

時間は以下の通りです。

① ラグーナ蒲郡から沼津まで3時間(途中休憩1回)

② 沼津にて1時間ぐらいの休憩

ここでたまたま知り合いとお会いして
久しぶりの再会だったので車談義で盛り上がりました。

③ 沼津から東京まで4時間

合計約8時間で東京に帰ってきました。
今回の一般道帰宅もかなり充実したものになりました。

今回の全国オフでお話できなかった方々もいらっしゃいますが、
また今後お会いできればと思っています。
こんな私ですが、拝見されている皆様今後とも宜しくお願い致します。

追伸:皆様のオフ会のブログ及びフォトは順番に拝見させていただき
コメントする予定です。お友達のお誘いは大歓迎です。

以下にフォトギャラリーをあげました。

全国オフ In ラグーナ蒲郡(他車種編)

全国オフ In ラグーナ蒲郡(My Car編)

全国オフ In ラグーナ蒲郡(My Car編)の最後に前期と後期の違いに気がついたことが
ありますが、皆様わかりますか?
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/09/07 02:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 8:30
お久しぶりです!

下で帰ってこられるのは流石ですね!
しかしフーガも58台とは…長瀞の21台の2倍ですから,
相当な光景だったのでしょうね~。(^^;

私もフーガに乗っていれば…希少なシルバーとして(笑)。
コメントへの返答
2009年9月7日 8:57
おはようございます。

こちらこそご無沙汰しています。
やっと仕事が落ち着いてきましたので、みんカラできるようになりました。

今まで北の方は一般道で行ったことがよくありましたが、西の方は初めてでもあり、1度試してみようと考えたために実行しました。

遠目の感じで最近は特に渋滞が発生する頻度が高いがために心配でしたが意外にスイスイ行くことができました。

こんなにフーガが集まったのは私にとっても貴重な体験でした。今後もESUKE様のオフ会にも参加できればと思っています。

ちなみに私の色の車は殆どいませんでした。
2009年9月7日 8:48
お疲れ様でしたぁ(*´▽`)ノ

たくさんおはなしできて
良かったですヘ(≧∀≦*)ゞ

そのうち関東進出予定なので
そのときはまたよろしくです♪
コメントへの返答
2009年9月8日 0:17
こんばんは。

お疲れ様でした。
はじめてしっかりお会いすることができて嬉しかったです。

それにしてもかなりオフ会までに設定するところが素晴らしいですね。

関東に来た時には宜しくお願い致します。
ダァリンにも宜しくお伝え下さい。
2009年9月7日 9:24
全国オフお疲れ様でした!

下道・・・8時間・・つんげ~ですね(゚ー゚;A
流石でござる( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2009年9月8日 0:20
こんばんは。

お疲れ様でした。

今回の下道は正直大丈夫かと心配でしたが、西側では最長距離を達成することができました。

次回お会いした時も色々とお話できるのを楽しみにしています。
2009年9月7日 11:15
お疲れさまでした~!!

久々にお会い出来て嬉しかったです。
夕食や朝食時に車を出して頂いてありがとうございました。

↑写真の物、美味しかったですね(笑
次回もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2009年9月8日 0:25
こんばんは。

オフ会お疲れ様でした。
久しぶりにお会いしてお元気そうだったのでよかったです。

こちらこそご協力頂きましてありがとうございました。

写真のものはおいしかったですがさすが愛知県という感じでまたコメダに行った時には食べたいですね。

次回は幕張の予定ですが休暇をしっかりとって参加したいと思います。
また宜しくお願い致します。
2009年9月7日 11:17
こんにちは。

お久し振りです。沼津に寄っていかれたんですね。

と言っても私は夜岩手から戻ったんでtakaPさんとは

お会いできる時間ではなかったんですが。

全国楽しまれたようですね。

年内には温泉アゲインを掲げますので是非お会い

したいですね。
コメントへの返答
2009年9月8日 0:26
こんばんは。

こちらこそご無沙汰しています。

お会いできなかったのが残念だったですが、温泉オフがまた開催されるようなので絶対に予定を調整して参加したいです。

その時はまた色々とお話ができるのを楽しみにしています。
2009年9月7日 11:53
こんにちは~!

熊谷オフ→大黒オフ以来でしたね!

私も、昨日は蒲郡出発15時。

全線高速使って.....7時間30分...

途中で休憩は30分かな?

家族がちょっと可哀相でした(T_T)
コメントへの返答
2009年9月8日 0:33
こんばんは。

幹事役お疲れ様でした。
確かに熊谷オフ→大黒オフ以来お会いできなかったですが、今回久しぶりにお会いすることができました。

マフラーはやはりかっこいいですね。
私はやってしまうと雷がおちそうなので我慢していますが・・・

高速道路はかなり大変だったようですね。
私は8月末にはまってしまったので今回は一般道で帰宅しましたが、昨日の高速がそんなにひどかったことに驚いていました。

次回も宜しくお願い致します。
2009年9月7日 12:51
お疲れ様でした
ほんと久々にお会いしましたね。
数少ない昔のメンバーとお話できて楽しかったです。

一眼買っちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 0:36
こんばんは。

お疲れ様でした。
幹事様のブログコメントに記載があったのでもしかしたらと思っていましたが、本当に数年ぶりにお会いすることができ色々なことをお話しすることができて嬉しく思っています。

また、お会いできるのを楽しみにしています。

一眼購入たぶん決定になると思います。
2009年9月7日 13:05
おはようございます♪

2日間お疲れ様でしたヽ(^o^)丿

次回お逢いする時には”デジ一”ですな…^m^
こんな事でも無い限り 東と西は、なかなか会えませんからね。

楽しい一時ありがとう御座いました。
(ルームバイザー?統計上サンルーフ車には付いてる?ポイです)
コメントへの返答
2009年9月8日 0:41
こんばんは。

お疲れ様でした。

初めてお会いいたしましたが色々と一眼のお話及び車談義ができて良かったです。

一眼は今後検討を重ねて購入の運びになりそうな予感がします。

なかなか関西の方とはこのようなことがない限りはお会いすることができないので貴重な一時だったです。

ルームバイザーはサンルーフ車に装着されているものとは私は初めて知りました。

次回も宜しくお願い致します。
2009年9月7日 18:42
こん○○は~♪

柏の葉以来の再会でしたが、まだ2度目とは思えないです。(笑)
一般道走行は私も大好きですが、最近はほとんどしていません。
以前は埼玉を21時に出発し、1度も休憩せずに朝4時に帰宅とか、岡山まで8時間とか、月に何度もしていました。(笑)

またお会いした時はよろしくです♪
コメントへの返答
2009年9月8日 0:49
こんばんは。

こちらこそ色々と調整等して頂きまして
ありがとうございました。

2度目のお会いでしたが私もそんな感じには全く思いませんでした。
それでも今回もたくさんお話しすることができて良かったです。

一般道走行の方が実は私にとっては高速道路より疲れないことが判明し最近は本当に一般道走行が多くなりました。
それにしてもかなりの距離を経験しているのには驚きました。

また次回も宜しくお願い致します。
2009年9月7日 19:07
こんばんは。

全国オフ会お疲れ様でした。
初日の夜にはラ-メン店まで乗せていっていただき有難うございました。
初めてフ-ガの後部座席に座ったのでソワソワしちゃいました。すみませんでした。
それとあの大盛りラ-メンの器の大きさにはビックリくりくりクリックリ状態でした。(笑)

次回お会いした時にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月8日 0:53
こんばんは。

初めてお会いしましたが、たくさん交流ができて良かったです。

ラーメンの大盛りについて関東ではあまり多くなかった印象だったので、頼んでみたら器の大きさには驚いてしまい最初は食べられるか心配でした。

それでもとってもおいしかったので満足しています。

次回のオフ会はまた色々とお話ができるのを楽しみにしています。
2009年9月7日 21:20
こんばんわー★
オフ会おつかれさまでした♪
1人でさまよっている私に話しかけて下さり、ありがとうございました(*´ェ`*)
お話できてヨカッタです~(●´∀`q)♪
コメントへの返答
2009年9月8日 0:58
こんばんは。

初めてお会いして私も嬉しかったです。

これからのフーガの進化に期待しています。
次はどこを弄るのか凄い興味がありますね。
色々な方のフーガを参考に自分の理想に近づいて行けるといいですね。

また、次回お会いしたときには宜しくお願い致します。
2009年9月7日 21:41
こんばんわ♪

久しぶりにお会いしましたが、以前と変わらぬ、いや、これまで以上にお元気そうで何よりでした♪

やっぱ一眼レフほしいですか・・・今まで頑張ってきた自分へのご褒美に買っちゃいましょう^^。欲しい時が買い時かと・・・・と煽ってみる(笑)。

フーガ写真クラブ結成しましょう(笑)

また近々関東でもオフ会たくさん企画しますので、どんどん参加してくださいね☆楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年9月8日 1:01
こんばんは。

オフ会お疲れ様でした。
私も久しぶりにお会いできましたが、とても元気そうで良かったです。

色々なお話を聞いていたら私も一眼レフ欲しくなってしまいました。
やはり三脚に対してデジカメが小さく感じましたので・・・

是非写真クラブができたら私も参加して色々と教えてもらいたいです。

また関東のオフ会だけでなく色々な場所のオフ会にも予定があえば参加したいので、次回も宜しくお願い致します。
2009年9月7日 23:54
こんばんわー!!

オフ会お疲れさまでした(^O^)
それに朝コメの時乗せてってもらってありがとうございました!!!
はじめて後期型に乗りました(^O^)/

またオフ会などで会ったらヨロシクお願いします(^O^)
コメントへの返答
2009年9月8日 1:11
こんばんは。

オフ会お疲れ様でした。
朝コメの時に乗っていただきましてありがとうございました。

後期型は前期型とは違ったイメージを持ったかもしれないですね。

それにしてもやはり車高が低い車を見ると車高調が欲しいと感じてしまいました。
同じ車でも見た目の印象が違いましたので。

また次回も宜しくお願い致します。
2009年9月8日 2:03
こんばんわ。
オフ会お疲れさまでした。

一般道での帰宅お疲れです。さすがですね。

今思うと、飯食ってるときにはいつもtakaP------さんが前にいた気が。。。。
コメントへの返答
2009年9月9日 0:15
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
こちらこそ色々とお話できて嬉しかったです。

一般道は色々な意味で楽しい発見ができるので、だいたい挑戦しています。
今回は特に長旅になりましたが、とても貴重な体験でした。

確かに食事をしていた時は一緒だった気が致します。色々と盛り上がった感じがしました。

また、お会いしたときには宜しくお願い致します。
2009年9月8日 16:13
おつかれさまでした~!

気さくに話しかけてくれて楽しかったです♪
あのアイスの甘さは忘れません!(爆)

あと、フォトギャラのおかげで写真を撮り忘れた分を取り返せました☆(笑)

コメントへの返答
2009年9月9日 0:19
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
こちらこそ色々と楽しいお話ができたのを嬉しく思います。

アイスは本当に私もあのお店は初めてだったのですが、かなりの甘さだった気が致します。

フォトギャラの写真にて補充ができたこともまた嬉しい限りです。

次回も宜しくお願い致します。
2009年9月9日 22:28
遅コメですみません。
声をかけていただいて嬉しかったです。ブルについて聞かれるとは思ってもみなかったので、受け答えが挙動不審になってしまいました。(汗;

またお会いした際には、絡んでやってくださいませ。
コメントへの返答
2009年9月9日 23:59
こんばんは。

コメントありがとう御座います。
またオフ会お疲れ様でした。

こちらこそ色々とお話できて嬉しかったです。
実はフーガに乗る前がブルーバードだったので色々と興味がありました。

それにしてもまだまだ現役とは驚きました。
お友達はたぶんしっかり使ってくれていると思いますが・・・

またお会いしたときには宜しくお願い致します。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation