• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

楽しかった出来事と後期型初車検・・・

楽しかった出来事と後期型初車検・・・ 皆様、こんにちは。
今日はちょっと部屋が寒く感じ、初めての暖房をいれたtakaP------です。
といっても設定温度は21度です。

まず、先週土曜日の話になりますが、千葉のきーさん様主催の忘年会に参加致しました。

1次会から色々なお話で盛り上がり、そのまま2次会にも参加致しましたが、その際初めて焼酎を飲みましたが、結構おいしかったです。
ビールが苦手な私にとってはまた新たな発見だったです。

今回の忘年会の状況については、色々な方が内容を掲載しておりますので、私は写真はありません。

みんカラ内でお会いした方とこのような楽しい飲み会に参加できた事を嬉しく思います。
なかなか参加できない可能性もあると思いますが、今後も参加したいですね。

行き帰りともヨシクンに送迎して頂き、ハイブリッドの力も実感することが出来ました。
また、自宅に到着した時の静かさにも驚きました。

次に11月28日~12月5日まで後期型になって初めての車検を実施しました。

何時もの工場長にお願いして対応して頂きましたが、後輪タイヤの交換や親が是非設定して欲しかった地上デジタルチューナー装着等があった関係上、かなり高額になってしまいました。

他の安い車検も考えますが、今までのお付き合いと色々と丁寧に対応して頂けるので満足しています。

写真は赤印が地上デジタルチューナーのリモコン受信部です。
前から気になっていた青印のものが何かを聞いてみたところ、これが雨滴感知式ワイパー機能の感知センサーとの事です。

車検の詳細は整備手帳を参照下さい。

今現在、東京モーターショーが実施されていますが、今年は残念ながら時間がないので行くことが出来ないので、皆さんのフォト等を拝見して楽しもうと思います。

ブログ一覧 | 後期FUGA | 日記
Posted at 2011/12/06 12:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 13:34
こんにちは!

焼酎は芋派です♪

地デジチューナー!!

活躍しますね!(笑
コメントへの返答
2011年12月12日 22:26
こんばんは。

コメントの返答が遅くなりました。

焼酎は初めて飲みましたが意外においしかったのに驚いていました。
初めて飲んだ焼酎は芋だったです。

今後は他の焼酎にも挑戦したいですね。

地デジチューナーは早速親が乗っている時は活躍していますが、私はDVDが多いです。
2011年12月6日 13:55
こんにちは(^^)/

初回の車検が無事に終わられ良かったですね!

地デジチューナーは同乗者の為に必須ですね(^^ゞ

ところでちょっとお願いなんですが、ブログ本文やコメント欄の文字色を読みやすい明るい色に変更して貰えると助かりますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月12日 22:38
こんばんは。

コメントの返答が遅くなりました。

初回車検色々と費用がかかってしまいましたが、無事に終了できてよかったです。
でも意外に交換が多かったと感じましたが・・・

地デジチューナーは最初は装着しようか迷いましたが、まだまだ乗ることを考えると必要であると感じたために装着しましたが、好評なのでよかったです。

お願いの件に関してですが、背景色を変更してみました。ご指摘ありがとう御座います。
ご確認して頂き問題ないかメッセージ頂ければ幸いです。
2011年12月6日 16:40
こんにちは!

以外と焼酎は飲みやすくて
美味しいでしょ~(笑

車検も無事終わって良かったですね♪

自分は今月、3回目の車検です(笑
コメントへの返答
2011年12月12日 23:07
こんばんは。

コメントの返答が遅くなりました。

焼酎初めて飲んでみましたが、意外とおいしかったです。
これからも色々な焼酎を試してみたいです。

車検は無事クリアしたので、これから何かしようかと考え中です。
2011年12月6日 21:17
こんばんは。

平ちゃんにつかまりtakap------さんと話しが

できなかったmayです。

まぁ温泉時にタップリとお話しできてましたが。

焼酎・・・はまって下さいネ!
コメントへの返答
2011年12月12日 23:11
こんばんは。

コメントの返答が遅くなりました。

確かに平ちゃんに捕まっていましたね。

確かに温泉オフ会にて色々とお話が出来ましたが、今回はなかなか話すことが出来なかったですね。

また、次回お会いした時も宜しくお願い致します。

今後、飲む機会があったら焼酎色々と試そうと思います。
2011年12月6日 22:47
こんばんは~

焼酎飲んだことなかったんですか!? 奇跡です(笑)

車検で結構いろんなことをやったんですね~
全部保険で出来れば良いのに…っていうくらいお金がかかりましたねぇ~
地デジはカルチャーショックを受けるくらいキレイですよね~♪
コメントへの返答
2011年12月12日 23:29
こんばんは。

コメントの返答が遅くなりました。

焼酎今まで飲んだことがありませんでした。
でも今回初めて飲んだ時、おいしかったのでこれから色々とはまりそうです。

確かに全て保険で出来れば良いですが、今回はちょうどいい機会だった気がします。

地デジは私もこんなに車でも綺麗なんだと感動していました。
2011年12月6日 22:48
こんばんは(///ω///)♪

自分も今年、車検でした(^o^)v

地デジチューナー♪いいな~゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ハーイ♪
コメントへの返答
2011年12月12日 23:32
こんばんは。

コメントの返答が遅くなりました。

今年車検だったんですね。
最近車検も厳しくなっている状況のようです。
私はライト部について心配だったので事前に聞いておき、対応したので無事車検クリアしました。

地デジチューナーは純正は高価ですが、カーショップで売られているものは安いものもありますので、是非装着おすすめします。

とにかく映像が綺麗ですので。
2011年12月7日 10:34
忘年会行きたかったです涙ー(長音記号1)
車検…自分も10月にやったばかりで、車高上げ下げやライト交換やらでかなり諭吉さんが飛び立ち、財政が厳しいですあせあせ(飛び散る汗)イジリスギかぁダッシュ(走り出すさま)(笑)
コメントへの返答
2011年12月12日 23:48
こんばんは。

コメントの返答が遅くなりました。

忘年会参加できなくて残念だったですね。
また、機会があったら飲みたいですね。

車検は色々と車高等ひっかかる可能性がある箇所を検討するのは大変のようですね。

私は今回色々と消耗品が多かった為、かなりの高額になってしまいました。
でも、色々な場面で使う機会が多いので、今では仕方ないと思っています。
2011年12月13日 21:23
こんばんは(^^)/

これならバッチリ♪読み易くなりました!!

ご対応ありがとうございます~(^_-)☆
コメントへの返答
2011年12月15日 22:15
こんばんは。

ご確認及びご指摘頂きありがとう御座いました。

PCで確認した際、読みにくい箇所がありご迷惑をお掛けいたしました。

背景はこのままの状態にして、後はヘッダ部に写真を掲載しようと考えています。
写真はどうしようか考え中です。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation