• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

私にとっては??です・・・(その十一)

私にとっては??です・・・(その十一)









本日のブログは久しぶりに

??シリーズ!!

です。

今回のネタは

睡眠時間!!

です。

人それぞれ睡眠時間は違うと思いますが、
一番凄いのは短い睡眠時間でなんで復活できる人がいるのだろうと
いうのが、

??

です。

私は週末はブログに記載してあるとおり色々と飛び回っていることが
多いのですが、それでも睡眠時間は最低

6時間!!

は取るようにしています。
そうでないと結構朝はつらいです。

皆さんは睡眠時間は
どれくらいですか?


また

今までの最低睡眠時間は
どれくらいですか?


私は最低睡眠時間は4時間でした。

写真は朝日峠で撮ったものです。
ブログ一覧 | ?? | 日記
Posted at 2007/10/16 00:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年10月16日 0:10
平均すると、3時間半くらいですね―(-д-;)

あとは、通勤の電車で爆睡します♪
コメントへの返答
2007年10月16日 12:52
こんにちは。

3時間半ですか。凄いですね。
私は絶対無理です。
途中で睡魔に襲われてしまい、ダウンしそうです。

通勤の電車では爆睡のようですが、
私は立っている時は爆睡できないですね。
2007年10月16日 0:17
最近は6時間ぐらいかな。

20代の頃は平均3時間でしが...週末は明け方までチャットしたりしてました(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月16日 13:17
こんにちは。

6時間ぐらいですか。
私と同じぐらいですね。

結構仕事で慣れていますと、いつの間にか眠くなってしまったり、起きるのが時間になったらすぐに起きてしまいますね。
2007年10月16日 0:27
私は4時間半ですね。
朝は5時半起き・・・
寝るのはいつも1時廻る感じ
ですから・・・
20代の頃は3時間平均
でしたね・・・!!
今でも1時間半寝れれば次の
日の仕事はこなせます!!
でもその夜は気が付くと
寝てるzzzみたいな事に
なりますけど(汗)
昔から睡眠時間は少ない
センムです(>_<)
コメントへの返答
2007年10月16日 14:23
こんにちは。

4時間半ですか。
それはすごいですね。
結構体がだるくなる気が致しますが、慣れてしまっているのでしょうか?

昔からの習慣が備わってしまっている感じが致しますので、何もなくても起きてしまう感じが致します。

私は・・・無理ですね。
2007年10月16日 0:48
仕事柄、毎日寝る時間も起きる時間も違います(笑)。
仕事の時は4~5時間ほど寝ます(仮眠?)。
休みでも仕事の前日には最低でも6時間は寝るようにしています。じゃないと仕事が本当に辛いので・・・。
寝続ける分には13時間ほど寝たことがありますが・・・。
コメントへの返答
2007年10月16日 14:33
こんにちは。

仕事柄違いますか。
確かにそのような状態もあると思いますね。

仮眠であっても約4時間半の寝る時間があれば問題ないと思いますが、仕事の内容にもよるのではとも思いますね。

寝続けるようにしても私は9時間ぐらいで目が覚めてしまいまして、その後はどのようにしても眠る事が出来ない状況になってしまいますね。
2007年10月16日 6:29
おはようございます\(≧▽≦)丿

仕事の時には4時間くらいで家では6時間くらいでしょうか(・。・?)

休みの日は10時間overの場合もありますが…
コメントへの返答
2007年10月16日 14:41
こんにちは。

仕事の時は仮眠をとるための時間のようですね。

家では私と同じぐらいですね。
それでも十分に休む事ができれば問題ないかと思っています。
本当に遅くまでの仕事が続いてしまった場合にはこの時間では無理なときもありますが・・・

休みの時はゆっくり休む為には10時間以上もありかと思います。
体調管理も重要だと思いますので。
2007年10月16日 20:55
昔、1週間寝なかったことがありましたが、それ以来は平均6時間くらいですね。
コメントへの返答
2007年10月16日 22:55
こんばんは。

一週間寝なかったことがあるんですか。
私はそれでもうダウンしてしまいます。(絶対に・・・)
体がついていけなくなりそうです。

私も6時間位ですが色々なことをやっていますと最近は6時間以下になってしまうことがありますね。

2007年10月16日 22:17
こんばんは。

私は昼勤と夜勤で睡眠時間が違いまして,
昼は5時間,夜は…まぁ大体2,3時間でしょうか。
4日で昼夜切り替えなので,正直あまり寝られません。(^^;
休みの日もその週の生活リズムを引きずったままなので,
5時間以上寝られた事がありません…。
コメントへの返答
2007年10月16日 22:58
こんばんは。

昼勤務と夜勤で違うのはちょっと苦痛な気が致します。

私も来週からは昼夜の勤務がありますのでもしかしたらそのような状態になりそうな予感が致します。

毎回の生活リズムができてしまいますと確かに寝る時間も習慣化してしまうのがわかりますね。

体調管理だけは気をつけてくださいね。
あまりの無理は禁物だと思います。
2007年10月16日 22:31
こんばんは!

私も最低6時間寝られないと次の日が辛いです。
出来る限り6時間以上寝られる様に努力してますが、最近激務により最低ラインの6時間を切る生活に突入して辛いです。

休日は約10時間は寝ます。
コメントへの返答
2007年10月16日 23:25
こんばんは。

最低6時間は私もボーダーラインです。それ以上になってしまうと起きた時に頭が動いていない状況になってしまいます。

私もこれから昼夜勤務の状況になりますので、6時間をキープできるかが問題になってきそうです。

なんとか6時間は寝るように努力いたしますが・・・
2007年10月16日 22:59
こんばんわ(^^)

私も出来るだけ6時間取るようにしていますが、最近無駄に遅くまで起きていることが多く(時間が惜しい)、しかも朝も早いので昼間睡魔が襲います。ま、自業自得ですが(汗)。

たしかに若い頃に比べれば徹夜は出来なくなりましたね。
コメントへの返答
2007年10月16日 23:34
こんばんは。

やはり6時間ぐらいは睡眠が必要な感じですね。
私は色々とやることがあるときは週末にしてしまいますので、金曜日の夜等は遅い時間になってしまうことが多いです。

特に来週からは夜勤があるときがありますのでそのときの生活をどうするかを検討する必要が出てきてしまいました。

朝が早いとなるとあまり眠れないみたいですが、体調が崩れない程度なら問題ないかと思います。

私も若い頃に比べると夜更かしすることは少なくなりましたね。
2007年10月17日 8:20
おはようございます。

睡眠時間は4~6時間位です。

仕事が忙しい時は、いまだに
徹夜していますが・・・

春頃より忙しくなったので
しょうがないです。

もう少し睡眠時間がほしいです。
コメントへの返答
2007年10月17日 12:35
こんにちは。

4~6時間くらいですか。
だいたい標準ぐらいだと思っています。

お仕事お忙しそうな感じがわかります。徹夜は私もしたことがありましたが、さすがに翌日は本当につらかったです。 すぐにダウンしそうでした。

睡眠時間を取りたい気持ちもわかりますね。 体調管理のためにも必要だと思いますので。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation