• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

昔のテレビ番組・・・

昔のテレビ番組・・・









昔は色々なテレビ番組があったかと思います。
私は実は小さい頃から

テレビっ子!!

であったため、毎日テレビは欠かさず見ていました。
今のテレビ番組はあまり楽しい番組が昔よりはなくなった感じがします。

昔のテレビ番組で印象に残っているのは、
とにかく

スケールがでかかった!!

ことや、

興味深い番組が多かった!!

気が致します。

皆さんは昔のテレビ番組で
印象に残ったものありますか?


ちなみに私は

刑事ドラマとお笑い系が特に印象に残っています。
あと、今に比べるとクイズ番組も楽しいものがあった気が致します。

写真は茨城オフにて撮影した私の車です。
後ろの景色と一緒でフーガ君も気持ちよさそうに休憩していた
感じです。
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2007/10/17 23:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年10月17日 23:57
こんばんは!

昔のドラマは最近DVDが発売されているので、懐かしさのあまり購入してしまします。

「東京ラブストーリー」のDVDですが、BOX購入した中にその後(3年後?)が入っていたのにはビックリしました。
BOXのサプライズでした。

その後の内容は、リカの相棒は小泉孝太郎で出張で愛媛に行った際に思い出の小学校に行ったのですが・・・・
コメントへの返答
2007年10月18日 14:14
こんにちは。

確かに昔のドラマはたくさんDVDを借りる事ができるようになりました。

私もビデオレンタル屋に行ったときに見ましたが、たくさん置いてあったので何時も驚いていました。

東京ラブストーリーのDVDですか。
あのドラマはとてもよかったです。
私も今後あのような感じのことができればいいとコメントを記載しながら思っていました。
2007年10月18日 0:30
おいらの思い出は、ドリフ、ひょうきん族、元気が出るテレビetc・・・

お笑いばっかですな(;≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2007年10月18日 14:18
こんにちは。

確かにお笑いばかりですが、どれも名作ですね。
8時になった時にはテレビ独占状態になっていたこともありました。

今でもドリフ関連はDVDが出ていますので、たまに気分転換でみて笑っていますね。
2007年10月18日 9:32
おはようございます。

土曜の夜は「8時だよ!全員集合」のあとに「キイハンター」を見るのが楽しみでした。
コメントへの返答
2007年10月18日 14:21
こんにちは。

8時だよ!全員集合はお茶の間では有名でしたが、キイハンターは私は知りませんでした。

コメントを記載していた時に調べてみたのですが、人気アクションドラマだったみたいですね。

それも結構長い間やっていまして、キャストも豪華だったので結構人気があった気が致します。
当時のアクション系も興味がありましたが、見ることができなかったのが今では残念に思います。
2007年10月18日 20:02
お疲れ様です♪
私は「なるほど ザ・ワールド」に
かなりハマってましたよっ!!
クイズ番組が大好きで、しかも
知識になるような番組が好きです♪
「クイズ!商売SHOE BY」
とか☆今の番組なら平成教育委員会
とかが好きですね(^^)
コメントへの返答
2007年10月18日 23:18
こんばんは。

お仕事お疲れ様です。
「なるほど ザ・ワールド」懐かしいですね。私も好きでした。
確か火曜日だった気が致します。
そのときもよく見ていました。

もちろんクイズ!商売SHOE BYも見ていて「ミリオンスロット!!」という言葉はかなり流行した気が致します。

平成教育委員会はたまに見ると勉強になりますので、ちょっとした頭の体操にはいいですね。

2007年10月18日 21:53
こんばんは。

私は「お笑い漫画道場」がお気に入りでした。

また放送して欲しいですね~。
コメントへの返答
2007年10月18日 23:24
こんばんは。

また懐かしい番組が出てきましたね。
お笑い漫画道場は夕方やっていたものですね。

あの時は結構似顔絵とかで格闘していたと思いますが・・・
最近はそのような番組も薄れてしまったのがとっても私にとっては悲しく感じます。
2007年10月18日 22:43
こんばんわ

私にも子供の頃が会ったんですが(笑)、土曜の夜といえば「まんが日本昔話」を見た後の「8時だよ全員集合」が定番でした。そのあと良い子のためには教育上よくない?(笑)刑事ドラマ「Gメン75」を親の許可をもらって見ていました(笑)。小さい子供なりに殺人事件の場面などを見ていて夜眠れなかったのを覚えています。
コメントへの返答
2007年10月18日 23:49
こんばんは。

土曜日の夜は定番の番組でしたが色々と教育上よくないとか下品だと言うクレームがあったみたいです。

それでも子供にとっては楽しい番組だった気が致します。
今は昔のような番組はあまりないので、ちょっと盛り上がりに欠けている気がしますね。

Gメン75ですか。私は見ていませんでしたが結構人気があった番組ですね。
見たかったです・・・
2007年10月18日 23:07
こんばんは。

世代がちょっと違うでしょうけど、昔は「オールナイトフジ」とかのチョットお馬鹿でエッチな深夜番組が多かったなあ。(笑)

今は倫理的な規制でその手の番組は一切無いですね。
昔が懐かしいです。(笑)
コメントへの返答
2007年10月18日 23:47
こんばんは。

私の場合は小さい時に夜中のエッチな番組を見たことがありました。
番組名は言えませんが結構セクシー感があった気が致します。

今は色々と問題がありなかなか拝見することができませんが、本当に昔の深夜番組は色々なジャンルの番組があったことを思い出しました。
2007年10月19日 0:05
こんにちは。

私はかなりなおばさんなんで、Gメンとか原田大二郎が好きでした。
他には学生から社会人でなかなか見ることができなかったナイトライダー
キットが人間臭くて大好きになって…
そんな車と旅したいと思いました。
いつか~夢見て…
(*^_^*)
コメントへの返答
2007年10月19日 0:26
こんばんは。

はじめまして、
コメントありがとう御座います。

Gメンとか原田大二郎ですか、昔、私も見たことはありました。

ナイトライダーは私は見ませんでしたが、特撮番組だったんですね。
今調べたところかっこいい車があったんですね。

このような車が運転できるのを私も夢見ていますが、とりあえずは国産のスポーツカーがありますので満足しています。
2007年10月19日 7:56
おはようございます。

自分は、西部警察ですねぇ。

出て来る車がどれも最高でした。

スカイラインは最高でした。

また、見てみたいです。
コメントへの返答
2007年10月19日 11:47
おはようございます。

西部警察は私も大好きでした。
今ではありえませんがその当時はかっこいい改造車がたくさん出てきていたことを思い出しますね。

日産の改造車はどれも大好きでした。
今でも過去のビデオから私は見ることができますが、新西部警察がDVDで発売されたときには特典で昔特番でやっていたものが付いてきていました。

それも結構楽しかったです。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation