• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

東京モーターショー2007レポート(その2)

東京モーターショー2007レポート(その2)










本日は3連休後のお仕事だったため少し

休み癖!!

がついてしまいました。

しかし、まだまだ慣れていない証拠ですね。
週末は何時もどおり休暇ではありますが、
色々と飛び回りそうです。

新しい仕事について、1ヶ月がたちましたが、
だいぶ業務内容も理解できるようになり、
これからは慣れが重要になってくる時期になりました。

さて、今回もまた東京モーターショーのレポートを
お送りいたします。

今回のレポートはまたまた2件です。
詳細はフォトギャラリーに掲載致しましたので
ご覧頂ければと思います。

東京モーターショー2007(MAYBACH編)

東京モーターショー2007(GT-R編)
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2007/11/03 01:06:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年11月3日 1:19
こんばんは。

早速拝見させて頂きました。
GT-Rの運転席,本当に羨ましいです!
割とシンプルなのですが,さすがに質感高いですね。
乗車体験車がプレミアムエディションだったのにも驚きです。
コメントへの返答
2007年11月4日 23:52
こんばんは。

返答が遅くなりました。
拝見いただきましてありがとう御座います。

運転席は本当に凄かったです。
はっきりと確認はできませんでしたが、プレミアムだったのならもっとしっかり確認したかったです・・・
2007年11月3日 9:04
おはようございます。

フォトギャラリー拝見しました。

GT-Rはやはりカッコいいですね。

シートがよさそうですね。
いつか、座ってみたいです。
コメントへの返答
2007年11月4日 23:53
こんばんは。

返答が遅くなりました。
拝見していただきましてありがとう御座います。

かっこよすぎまして、もっと写真を取れればと思いましたがさすがに無理でした。

シートはスポーツ感あっていいですよ。
販売された時に座ることができるといいですね。
2007年11月3日 9:45
おはようございます。

GT-Rのインパネ、最初見た感想は「なんでこうなるの?」でしたが、何度も見ているとそれほど悪くないかなと思えてきました。

やっぱり写真で見るのと、実際に運転席に座って見るのとでは随分違うんでしょうね。
コメントへの返答
2007年11月4日 23:58
こんばんは。

返答が遅くなりました。
最初は迫力感があるような感じがしましたが、私も実際のものをみるとやはりインパクトの違いを感じていましたね。

写真では見ていましたが本当にかなりの違いを感じましたね。
2007年11月3日 12:10
お疲れ様です(^。^;)

いつも、楽しませて頂いております\(≧▽≦)丿
コメントへの返答
2007年11月5日 0:00
こんばんは。

返答が遅くなりました。
何時も拝見いただきましてありがとう御座います。

本日はちょっと時間がありませんのでレポートはアップできませんが、後日またレポートはアップいたします。
2007年11月3日 22:19

こんばんは♪

乗車体験羨ましいですね~( ´∀`)
GT-Rのインパネってさすが走る気満々ですよね!?
最近の日産車にしてはいいインパネを造ったな~思います!!

自分は11月9日にもう一度モーターショーに行ってきます(・∀・)
そのときはGT-Rに乗車できるといいんですけどね(´ー`)
コメントへの返答
2007年11月5日 0:04
こんばんは。

返答遅くなりました。
乗車体験は奇跡的でした。

インパネは本当に凄かったです。
おっしゃるとおりかなり日産もいいものを装着するようになって来ましたね。

モーターショーもう一回いけるんですか。 いいですね。

GT-R乗車体験は1分間ですが貴重ですので当選することを祈っています。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation