東京モーターショー2007(GT-R編)
投稿日 : 2007年11月03日
1
GT-Rの後部からです。
やはりマフラー二本だしが最高にかっこいいです。
また丸レッドランプが出てきましたので、これも私は大好きですね。
2
側面部です。
側面もやはりスポーツタイプを演出していました。
ホイールの大きさやブレーキの仕様など全てにおいて最高のスポーツ車を演出しています。
GT-Rは昔からの憧れですがこうなってしまうと一生の憧れスポーツカーですね。
3
前方部です。
ライトもやはり今までのスポーツカーにはなかったものがあると感じます。
形大きさ全てにおいてZやスカイラインクーペに比べると格段にレベルアップしていますね。
ライトの点灯しているGT-Rを見てみたいです。
4
ホイールです。
フーガより大きい20インチタイヤを採用しています。
しかし、一つ破損すると大変だと言う噂を聞いています。
それでも安定感や走りのよさは保証される気が致します。
ちなみにお姉さまの足が少し写ってしまいました(爆)
5
ここからは試乗したときに撮影したものです。
まずはメーター部分です。
かっこいいの一言です!!
速度メータが340KMまでありシフトレベルに関しても大きく見せていましたので、かっこいいしリアル感がありました。 外して欲しいものです。
6
次にナビゲーション部分です。
HDDナビだと思いますが、この時はしっかり音楽が流れていました。
それにしても画像も綺麗だったのでやはりいいですね。
ナビゲーションの操作部分もスポーツのため、かなり簡単に操作できる仕様になっていますね。
7
シフトノブ部分です。
この時はオートマチック型でしたが、たぶんマニュアル仕様もあると思います(はっきり確認していません。)
右側の長方形の部分は何を入れるものかがかなり気になり、また中段の切り替えスイッチは車の仕様に関係するみたいです。スポーツ感があっていいですね。
スイッチ一つで色々と変更できるので乗ったら頻繁に使ってしまいそうです。
8
最後にシート部分です。
率直な感想としてはかなり堅いイメージでした。
フーガのシートが柔らかいためかGT-Rは頑丈だと感じてしまい、スポーツタイプはやはり堅いものが多いのかと言うことを実感していました。
今回初めてGT-Rを触ることができた感想は最高級のスポーツカーの証明になる気が致します。
私は購入できませんが、早く公道で見たいものですね。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング