• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaP------のブログ一覧

2008年01月12日 イイね!

無事に名古屋から帰宅・・・

無事に名古屋から帰宅・・・












昨日の早朝より名古屋に向けて自動車の旅をしてきました。
今回の目的は姉夫婦が東京に戻ることになったために、
引越しの手伝いをすることが1番の目的でした。

私にはもう1つの目的がありました。
それは名古屋にある喫茶店の食事を登頂することでした。

喫茶店の名称は

喫茶マウンテン!!

です。

そこの料理の写真を撮ってこいと職場の人に言われていた
ので、実際に行ってみました。

実際に食べた料理は後程アップするとして、
とにかく量が多かった割には値段が安かった気が致します。
実際に私は登頂することができました。
何を食べたのかは後程アップいたします。

とにかくネタにするためにはとても楽しいお店です。
是非皆様も1度足を運んでみてください。

場所等はインターネットでは「喫茶マウンテン」で検索すれば出てきます。
また日産純正カーナビでは「マウンテン」と出てきます。
ただ同一名称がありますので間違えないようにしてください。
場所は八事(「やごと」と読みます。)日赤病院の近くです。

食事をした後に姉の家に行って引越しの手伝いを行った後、
夕食を食べに行きました。
昼ごはんで満腹状態が残っていたため、
殆ど食べることができませんでしたが、

名古屋市内の串食べ放題に行ってきました。
生の食材が置いてありまた色々な食べ物も置いてあったので、
楽しいお店でした。
写真はその時の食事光景です。

名古屋にて一泊後、東京へは昼過ぎに到着しました。
今後はあまり行く機会がないかもしれませんが、
また名古屋へはいければと思っています。
Posted at 2008/01/13 06:26:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年07月02日 イイね!

1泊2日の社員旅行・・・

1泊2日の社員旅行・・・









皆様週末はいかがお過ごしでしたか?
私は1泊2日の社員旅行に出かけてきました。

今回は行く前に出したブログにも記載しましたが
現地集合、現地解散パターンだったため車で行きました。

社員へのFUGAお披露目もうまくいくことができました。
同期の1人は速度が出ていても本当に安定していると
感動してくれました。

宴会もとても楽しく飲み食いすることができ
また2日目の三島では特上鰻を堪能することができました。

またここには行きたいと思っています。
フォトについては本日は時間がなかったので、後ほど掲載致します。

またレーダーミラーで珍事がありました。
ある程度走っていたら、

「長時間運転しています。
休憩しませんか?」


というメッセージが流れたので、かなり驚きました。
それにしたがって休憩しましたが・・・

こんなことも言ってくれるレーダーは今までなかったので、
とてもいいものを購入した感じがしていました。
Posted at 2007/07/02 23:52:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年06月29日 イイね!

明日~明後日まで・・・

明日~明後日まで・・・









会社の社員旅行にでかけます。
今まで毎年行ってきているイベントなので楽しみです。

新入社員の余興等に期待しています。

また今回は近場でなんと

現地集合、現地解散!!

です。

場所は伊豆稲取にでかけてきます。

私はこの時はもちろん

車!!

です。

そのほうが楽なのと色々と観光できるのが理由ですが・・・
しかし、今回はFUGAで行くのは初めてで社員の方に
お披露目(一部の人にはお披露目済みですが・・・)するという
ちょっと緊張する部分もあります。

もちろん、晴れそうなので、

戦車!!

を常連のガソリンスタンドでしてから出かけます。

皆様、明日~明後日良い週末をお過ごし下さい。
Posted at 2007/06/30 00:44:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年05月12日 イイね!

松島で見つけたちょっと変わったもの・・・・

松島で見つけたちょっと変わったもの・・・・









東北旅行にて宮城の松島に行ったときにお土産やで、ちょっと奇妙なものを見つけました。

写真のものです。

実はこれは

紙の煙草ケース!!

です。

ちょっとした奇妙なものを購入するのが私は大好きでつい購入してしまいました。

表は水戸黄門の紋章ですが、決して

「この印籠が目に入らぬか!!」ではありません。

今は愛用の煙草ケースとして使用しています。
購入した時の中身はチョコレートでした。

裏にもまた変なことが書かれています。

一.出すタイミングに注意。
一.地域のもめ事に注意。
一.偽者に注意。
一.うっかり紛失に注意。
一.入浴シーンに注意。


と書いてありました。

特に気になったのが、

一.入浴シーンに注意。

ですが、それをすると犯罪じゃないと思ってしまい笑っていました。



Posted at 2007/05/13 00:12:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | その他
2007年05月06日 イイね!

無事に帰ってきました・・・

無事に帰ってきました・・・








約6日間の東北旅行も終了しまして、今日の夜中に無事に東京に戻ることができました。

初めての所有車での1人旅行、東北地方の旅は観光スポットの新たな発見、食事のおいしさ等、色々な面で楽しかったです。

帰りも「最後に」のブログにはあげていましたが、少し長めに休憩した時には渋滞も解消してすいすい帰れました。

詳細はこちらに記載してありますので良かったら参照してください。

今回は旅行先にてパソコンが1度しか使用できず携帯電話の写真になってしまい、皆様には見えづらかったことをお詫びいたします。
携帯電話にて写真をアップするのが初めてだったためです。

また、多くの方々からたくさんのコメントを頂き本当にありがとうございました。
この場をお借りしましてお礼申し上げます。

おかげさまでとても楽しいGWを過ごすことができました。
また今回いけなかった場所にも行ってみたいです。

最後に今回の走行内容です。

場所(高速も含むでもしかしたら不足しているかもしれません):

東京→埼玉→群馬→栃木→福島→宮城→岩手→青森(宿泊)→
秋田→山形(宿泊)→宮城(宿泊)→福島→栃木→群馬→埼玉→
東京(宿泊)→新潟(宿泊)→富山→石川→岐阜→長野→
神奈川→東京

高速は殆ど使用せず主に一般道を使用しました。

平均燃費:8.0~8.2KM(FUGAの車両情報より)

走行距離:3499.5KM(埼玉の八潮(1日目)~東京の自宅(最終))

今までから今回を合わせた総走行距離:66542KM
Posted at 2007/05/06 15:07:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation