• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんちゃん・★のブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

NY シエナで変態旅行記 その6

って事で、日本で本場のまんまアメリカ仕様で乘っているマニアックな方はたくさんいらっしゃるでしょうが(私もですけど)、本国アメリカにも逆に日本仕様で乗っているマニアックな方もたくさんいらっしゃいます。

そこで僕も日本で乗っている自分のシエナと同じようにしてみました。

はい、ジャパンナンバー付けてみました(笑)




先ずはやっぱりターゲットの前でしょ(笑)






ターゲットのカートと一緒に撮影したかった(笑)
ちなみに奥にも白いシエナが見えます。

ターゲットの駐車場は常に混むので早朝にわざわざ撮影に行きました(爆)





そして日本でもファンが多いであろう、IHOPの前で。
(こちらも朝イチで行ったのにこの混雑ぶり)





近くのショッピングモールにて。






そして大好きなダイナー「ジャクソンホール」にて。
超マニアックですね・・・(笑)


PS 新品のフードブラ、レッカー移動の際に何か擦ったのかフロントフェンダーの下の部分が2か所擦り切れていました・・・。
それはそれで本国での出来事なのでポジティブに受け入れる私(笑)
どこまでもバカ!

ありがとうございました。

Posted at 2016/12/22 16:10:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

NY シエナで変態旅行記 その5

えっと、最終回にしようと思ったら他にも写真があったから
もう少し載せます(笑)


かたよった見方の僕ですが、撮った写真を紹介します。


ホームデポに展示されてた倉庫。どれもいいね~



これもホームデポ。
こういうの好きな人たくさんいるでしょ(笑)
安いなぁ~



珍しくちょっとだけカスタムしているピックアップ(ノーマル車がほとんどだからね)



フィラデルフィアで見つけたフードブラを付けたボイジャー。
ブラを付けてる車はこれ1台しか見なかった・・・
やはり「ダサイ」ようです。



トレダージョーズで見つけた看板。
これムーンアイズっぽい。ってか、ムーンアイズであったような気がする。



気になるピックアップ






クエスト路上販売中!(笑)



タイムズスクエアーにシエナは似合うな。



リアバンパー、どうするとこうなるのか???(笑)








今回右ハンドルはこれ1台!
寒いマンハッタンの街にこれか!
でもめちゃかっこいい!!!






そのすぐ並びにはこれが・・・。


はい、次回に続きます(笑)









Posted at 2016/12/17 12:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月13日 イイね!

NY シエナで変態旅行記 その4

って事で警察署から無事にシエナを取り返し(笑)
次の日、朝早くからフィラデルフィアへ出発!

マンハッタンの橋を渡ったり、ニュージャージーの高速道路は有料なので
料金所を注意しながら行く事にした。



片道約3時間、楽しくドライブスタート。
早速一つ目の料金所。
「CASH」のゲートのところでお金を差し出しても掛かりのお姉さん、パソコン画面を見たきり
お金を受け取ってくれない。



そうなんです、日本の料金所みたいにさっさとしてないんです。
非常にマイペース。
マイペースの度を越えるほど酷いです。

だから料金所は結構1台づつに時間が掛かります。
どうやらそれが当たり前の様です。

ニュージャージーに入ってからはチケットを受け取るゲートと支払いのゲートがあるけど手前で看板が出ているから
問題ないと思います。一度体験すれば大丈夫ですね、あれは(笑)


高速道路のチケット


ニュージャージーを走る95号線の直線たるや、日本では味わう事の出来ない直線です。
もうどこまで行っても直線!
一体どこまで直線なのだ?ってくらい直線です(笑)
笑っちゃうほどですわ。



そして途中に何箇所かサービスエリアがあります。
これは体験しなくては!って事で2か所のサービスエリアに寄ってみました。






















中身は日本とほぼ同じかな。
フードコート、コンビニの様な店舗、ニュージャージー土産、スタバもあった。
といってもここはアメリカ。
なんだか殺風景なサービスエリアでも楽しいもんです。

そしてフィラデルフィアへ到着。
アメリカ屈指の心霊スポットでもある「イースタン州立刑務所」(現在は廃墟で観光スポットになっています)











を1時間ほど内部見学をし、映画ロッキーの撮影地を見て、レストランで食事をしてNYへ戻ることに。




この階段をグレーのスエットでロッキーが駆け上がるシーンはあまりにも有名。



そう、マンハッタンに夕方戻ると大渋滞するから早めにフィラデルフィアを出発することに。

マンハッタンに入った途端に大渋滞に巻き込まれてしまい家に着くころには真っ暗に(笑)
夕方前からもう混んでいました(笑)

さて、次回へ続く・・・
次回は最終回(の予定)、変態写真撮影に望む!の巻。
Posted at 2016/12/13 16:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月09日 イイね!

NYシエナで変態旅行記 その3

そんなこんなで明日は早朝からフィラデルフィアへ高速を飛ばして行こうと計画していたので、早起きして車を停めてあった一つ先の路地に行ったら車がない!

え?確か昨日ここに停めたよな・・・。
何度も周りを見渡し、路地の周りをウロウロし、リモコンのパニックモードを押して居場所を突き止めようと歩きながら何度も押したがクラクションは鳴らない・・・

そう、この従妹の住んでる家の前は駐車違反じゃないスペースなので停め放題なのです。
だけど、昨晩帰ってきたら家の前の道路にはびっしり車が停まっていて全く停める場所がなかった。
なので仕方なく一つ先のブロックの路地に停めたのだ。

今回で4回目のNYだが今まで一度も目の前の道路に停められなかった、なんてことは経験ないので見えない場所に車を停めるのはなんとなく嫌な予感はしていたんだよね・・・。

一応、停める時に交差点の直ぐはダメ、消火栓から10m以内もダメだから・・・
とそこまでは気が回っていたのだけど・・・。

昨晩車を停めたのは夜遅くて暗くて見えなかったのだが、停めたその場所は介護施設のような建物の前で毎日大型バスがひっきりなしにそこに人の運搬の為にくる場所だったのです。

そんなところとはつゆ知らず、まんまと空いてるスペースに停めてしまい「トラップ」に掛かってしまったのです(笑)

って事で、NYPD(警察署)に電話を掛けたら案の定レッカー移動されていたことが判明!
なんか今までにない経験なのでなんだかワクワクしてきちゃってね。(他人事の様に・笑)
これから署に行くのだが、きっとポリスアカデミーの様な警察官がカウンターの奥にわんさかいて、悪そうな犯人がそこにしょっ引かれて来て・・・なんてのが見れるのか?

下手すりゃロボコップも署内にいるんじゃなね?なんて想像しちゃってさ。

でも一人では足が無いからNYPDに行けないので従妹が仕事が終わって帰って来るのを待って
車でラガーディア空港近くのNYPDに連れて行ってもらったんだ。

警察署の大きな敷地内に入ると本館建物の隣にプレハブの小屋が建ってて「そこだよ」と言われた。
最初にここで手続きをしてから本館に行くのかな?
なんて思いながら中に入るとカウンターがあってバイトのおばちゃんが3人、中でべちゃべちゃ喋ってなかなか取り合ってくれない。
そう、やる気のない人たちなんだ。
とにかく面倒くさい!って態度でね(笑)

国際免許と日本の免許と出して、僕の名前が読みづらい発音の様で「Tokio!Tokio!」って僕を呼ぶんです(笑)
カウンターの横にはセキュリティーの男性がいるのだが完全に居眠りしちゃってて、全くセキュリティーになってなかった(笑)
全くふざけてて笑ってしまいました。


セキュリティーが居眠りしているので本当は撮影禁止なのだが何枚か撮影した(笑)

で、そのプレハブ小屋で全てが終了し、
結局本署内には入れずでポリスアカデミーもロボコップも見れませんでした(笑)
なんだかんだと手続きに30分も掛かっちゃってさ。

そして罰金はレッカー代も入れてトータル$205
クレジットカードで支払い、全て終了。
外に出るとレッカー移動された車たちの中に僕の車が停まっていました。


隠し撮りなのでブレた!


名前のところを見るとなんと「TOKYO ○○」(←○○は僕の苗字)と書いてあって大笑い。
なんて適当なんだ!(笑)

なかなかできない楽しい経験をしました。


さ、明日こそフィラデルフィアへ!
次回に続く
Posted at 2016/12/09 22:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月08日 イイね!

NYシエナで変態旅行記  その2

NYシエナで変態旅行記  その2

偶然にもその場の交渉で念願のシエナを借りることが出来て、早速車に乗り込んだ。

さて、このまま滞在先の従妹の家に行ったところですることも無い。
(従妹の戸建ての家のカギは持っているのでいつでも入れるのだが・・・)

景気づけにまずはJFK近くのBIG K-Martだな!って事で、早速大好きなスーパーへ。





車を停めたら隣も、その隣もシエナ。
「オフ会」か?(笑)


早速色々買い物して従妹の家へ。

そこで事前に従妹の家宛に注文しておいたレブラ製のフロントブラを引っ張り出した。

そう、日本で使っているレブラ製のフロントブラは、かれこれ4年は使っている。
それとは別にColganの高級ブラも持っているのだが、デザインがイマイチ好きじゃなくって
倉庫に転がっているのだ(笑)

少しヤレて伸びてきた感じもあるのでそろそろ新しいブラにしようかな、って事で注文しておいたのだ。

アメリカでは「ダサい」と言われているフロントブラ(U.S.ではカーブラと呼んでますかね)
そうだよ、NYで見たことない!L.A.ではたまに見かけるけどね。

もちろんシエナにブラ付いてるのなんて見たことない。

だからつけようと思った!←なんで?(笑)

先ずはナンバープレート外して・・・

いや~新しいブラってこんなにタイトだったかな?
素手じゃ付けられない。引っ張り切れない。
ドライバーをもってきて紐に引っ掛けてグイグイ引っ張ってようやくフェンダーに掛けられる、って感じ。
30分は掛ったな(笑)
指が痛くなった。
















うん、色は違えど、なんか自分のシエナっぽくなった(笑)
せっかくだからU.S.ナンバーもつけて。(でもNYにいるのにバージニアってちょっと遠いな)






近所にこうして僕と同じサンディービーチがいるんだよな~。
は~、これに乗りたい!(笑)


そして今度はインテリア。

持ってきたタブレットとその車載ホルダーを取付。
スマホは強力マグネット取付用のホルダーをエアコン吹き出し口にセット。
その他タコ足でシガーソケットから充電ケーブルをごそごそと付けた。
そして片手で楽々ハンドルスピナーも取付。(これ使っちゃうと、無いと不便でね)

自分の車と年式が違うため、インパネ周りのデザインが違うのが乗っていて残念なところ(笑)






さて、準備が出来たところでホームデポにお買い物へ。





次回へ続く

Posted at 2016/12/08 18:19:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジョーカー 洗車しました。そろそろ手放す頃かな・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1540598/car/2180522/8080794/note.aspx
何シテル?   01/11 22:05
あんちゃん・★です。よろしくお願いします。 日産クエスト、トヨタハイラックスなど乗りついできました。 車のカスタムと音楽が大好きです。 音楽は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正TPMSセンサーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 15:10:33
ワールドワン キーリングRN3取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 23:01:53
純正ルーフキャリアをストレッチ&デッキ材で仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:09:18

愛車一覧

ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
発売当時からほしかったバイク。 中古のかなりヤレたのを格安で購入。 これからメンテナンス ...
米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
素ガラスにオレンジフィルム+透明断熱フィルム貼り。 9インチナビ自分でカスタム取付。 ( ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
北米NISSANのNV200です。 今までJPNの日産NV200に乗ってましたが 北米N ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
元のグレードわかりません(笑) 中古のダムド仕様を購入し丸目に自分で改造しました。 ルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation