• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんちゃん・★の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

純正ルーフキャリアをストレッチ&デッキ材で仕上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ダムド仕様のラパンは最初っからルーフキャリアが付いている。
昔、ミニクーパーに乗っていた時、これに似たサイズの他にもっと大きなサイズのキャリアがあったことを思いだす。
そして調べたらラパンでもこのキャリアをストレッチしてる方がいらっしゃいました。

更に東京、中野で数回すれ違ったがHE22S(ブルー)でこのストレッチしたキャリアをつけてる方がいます。(ってストレッチしたのか、ミニクーパー用か何かはわかりませんが)

って、事で純正キャリアをストレッチしよう!
2
そこで同じようにホームセンターに行ってパイプを購入。
19ミリのパイプは園芸用のハウスの骨組みに使う材料が安いです。
4mもので¥500程度です。
3
ストレッチしたい長さにパイプを切ってからレーザー(赤い基準線)を当てて穴あけの位置がずれない様に印を付けた。
4
塗料の喰い付きを良くするためにバインダーを塗布してから上塗り材料を吹き付け。
5
色が変わっちゃうのでキャリアパーツ全てを塗り直した。
6
元通りに組み直して・・・
7
第一段階の完成。

今度はそのキャリアに板を付けよう!
8
色々材料を見たのだが予算的、寸法的に良かったのは「レッドシダー」だ。
レッドシダーは建築のデッキ材に使われる材料で一般的な木材に比べると耐久性が高い材料。
これをキャリアの寸法に合わせてカットし、取付用の穴をドリルで開けてから防腐剤の入った染料で色付け。
何度も塗ってはウエスで拭き取り木目が消えない様に塗装。(塗料を木によ~く染込ませる為にね)
更に仕上げとしてウレタン塗料(クリアー)を塗ってはペーパー当てを繰り返し、塗装終了。

仕上がったレッドシダーをキャリアに結束バンドで取付。(超簡単)
取付はあっという間。

これでストレッチしたキャリアの完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフレールブラケットをCT21S RT用に交換

難易度:

ワンオフフューエルリッド。

難易度: ★★

バンパー白ボケ補修

難易度:

サイドウインドゥ回りにメッキモール取り付け

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度:

フロント リアウィンドゥまわりをメッキモール仕様へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV200バネット U.S.NV-200ショックアブソーバーの入替 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540598/car/2788218/7506929/note.aspx
何シテル?   09/24 22:42
あんちゃん・★です。よろしくお願いします。 日産クエスト、トヨタハイラックスなど乗りついできました。 車のカスタムと音楽が大好きです。 音楽は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アンプ アクセスと配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 12:05:01
9インチ BIG X シエナにカスタム取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 00:01:38
USA ビレットグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 10:06:24

愛車一覧

ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
発売当時からほしかったバイク。 中古のかなりヤレたのを格安で購入。 これからメンテナンス ...
米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
素ガラスにオレンジフィルム+透明断熱フィルム貼り。 9インチナビ自分でカスタム取付。 ( ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
北米NISSANのNV200です。 今までJPNの日産NV200に乗ってましたが 北米N ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
元のグレードわかりません(笑) 中古のダムド仕様を購入し丸目に自分で改造しました。 ルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation