• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるΓの"個タク仕様" [ホンダ グレイスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月5日

ノッキングだったかな?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DCTのギクシャクとは違う症状が発生。

すでに19万キロのグレイスくん症状は。
モーターでスタート→エンジン始動の瞬間に来るガックンなる症状とエンジン走行からアクセルを離して
モーター走行になる一瞬ガックンとなる症状、一瞬だけですが強烈なエンジンブレーキが利く感じです。

もしやと異常燃焼を疑い試しにハイオク投入
一回目ガソリンとハイオク比1/10の時は、ガックンはたまに出る症状だったので体感は変わらず、二回目
1/100で、ガックンが少し減った。三回目1/1000で、
ほぼ無くなったかも。四回目の給油1/10000悩んでいたガックンがなくなりました。

LEB-H1型エンジンの実走行耐久テストさせられてる気がするw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インターナビ・データー通信USB交換(3G⇒4G)

難易度:

(備忘録)ワイパーブレード交換

難易度:

グレイス ブレーキキャリパー塗装

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換(2024年6月)

難易度:

オイルパン保温材 貼付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月6日 9:18
19万キロはすごい。
今のところは定期的なメンテだけで大丈夫ですか?

ちなみに今年も長野県でやります。
今年はシビック、S660のオーナーズクラブと合同です。
日程は8月24日25日で24日は例年通りの前夜祭です。
場所も昨年と同じです。
詳細は決まり次第連絡します。
コメントへの返答
2019年4月6日 12:41
基本はディーラーで3ヶ月ごとの点検でオイル交換のみです。

長野は参加でお願いします。

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド フィットハイブリッド GP1 ヘッドレスト https://minkara.carview.co.jp/userid/1540637/car/1897008/5247048/note.aspx
何シテル?   04/06 13:14
まるΓです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カロッツェリア 9インチナビを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:24:59
EDFC Active 取り付け! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:16:18
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 13:06:06

愛車一覧

ホンダ VFR800 VFR800 (ホンダ VFR800)
初の大型二輪です、NSR250 mc28からRGV250 VJ22Aと長年2スト乗りから ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
お仕事用
ホンダ グレイスハイブリッド 個タク仕様 (ホンダ グレイスハイブリッド)
お仕事用です(o^^o)
スズキ RGV250Γ RGV250Γ (スズキ RGV250Γ)
11年ぶりにバイクに乗りはじめましたー、きっかけは、知り合いから92'NSR250いる? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation