• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月01日

最後の小アユ釣りに、琵琶湖へ

最後の小アユ釣りに、琵琶湖へ 琵琶湖の小アユの漁期は8月31日まで。
大きくなったのか、少なくなったのかやっぱり知ってみたいと、友人とハイエースを走らせました。

いつものお店で、うな玉丼を食べて、さあ、いざアユ釣り。
今日はエサは2種類を用意、通常の物におかか振りかけスペシャルを作りました。
先ずは、自作のノーマルエサでやってみるとけっこう釣れます。
針は5本付いているのですが、たいてい2~3匹は掛かってきます。凄いときは5本全部に小アユが掛かってきます。これは見事で、手応えも充分です。
ただ、小アユへの掛かりが浅いのでたいてい半分近くは落ちてしまいます。これが難点です。

おかかスペシャルのエサに変えて、釣ってみましたが、釣れ具合にさほど変化無し。
おかかが特に好きなようでは無いようです。

釣果は多分200越え。数えている暇はありません。
保冷用のペットボトルをどけると


結局琵琶湖の小アユはやはり小さいままでした。そんな中で釣り上げたいくつかの大きめのアユには成熟を示す婚姻色が見られました。
もうそろそろ産卵も近いのでしょうね。世間は熱いままですが、自然界には秋がだんだん近づいているんですね。
子供たちの夏休みも終わりです。明日からは9月です、気持ちを入れ替えて楽しみましょう。

たくさん釣れてので、今日行けなかった友人を呼び出しお裾分け。
近所のお友達にもお裾分けして、最後の漁を楽しみました。



ただ、今回は仕掛けの絡みや、竿を折るといったアクシデントがあり、ちょっと悔しい最後でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/01 06:50:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

本日は……
takeshi.oさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

定番のお寿司
rodoco71さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

この記事へのコメント

2018年9月2日 22:39
こんばんは。
アユの友釣りはお見掛けしますが、餌でも釣れるんですね。
餌では釣れない魚だと認識してましたが、違っているようですね。
アユだったら、塩焼きで頂きたいですが、小さいのでしょうか。
コメントへの返答
2018年9月2日 23:12
talia3、こんばんは
当方も今年友人に誘われるまで稚鮎が餌で釣れる事は知りませんでした。
ただ、アユの稚魚は海や琵琶湖でプランクトンを食べて成長します。
川に遡上すると、プランクトンは少ないので、縄張りを作ってコケを食べると言われています。
琵琶湖のアユは小鮎とも呼ばれ、川が短いこともあってか、小さいままで縄張りを作ることもないようです。
練り餌とサビキ釣り針で、釣れるんですよ。小さいので骨も柔らかく頭から全部頂けます。大きいものは塩焼きも可能かもしれません。
時間が合えば、一緒できるといいですね。

プロフィール

「タイ焼きを待つ列にタイヤが襲来!(長野) http://cvw.jp/b/1540802/48398092/
何シテル?   04/29 00:16
nacra5.2_J38です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースキャンピングが逝きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 19:50:29
トヨタ ハイエースワゴン 21世紀のハイエースグランドキャビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 16:28:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン さいしゅうハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
2020.12.13にハイエース・キャンピングカーが劣化で不動となり急遽入れ替えになりま ...
ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル
キタコのライトボアアップで75cc
ソレックス マルチトレーラー nacra carrier (ソレックス マルチトレーラー)
競技用カタマランなどのボート、ヨットの輸送用に改装した、ボートトレーラー。 ソレックス、 ...
ホンダ TL125 TL125 チョイ乗り (ホンダ TL125)
チョイ乗り用に導入。他にTLM220も所有していますが、休眠中。(競技用のために混合使用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation