• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月19日

参った!ハイエースがパンク。さあ、めげてないで修理修理!

参った!ハイエースがパンク。さあ、めげてないで修理修理! 昨日から、おかしかったんです。
タイヤの一回転に一回、タップダンスのようなカチャ・カチャという音がしていて、てっきり小石の挟み込みと思っていたのですが、なんかおかしいので、自宅近くで点検。
後輪にタッピングビスのような釘が・・・・・。
タイヤの中まで入っていてくれなければ良いのだがと思いつつ、抜くと。プシュー!
やってまった。パンクだ!まあ、高速走行時やなんかじゃ無くて良かった。
もう、田舎はこれだから嫌なんだよな。都会では釘拾ってパンクするなんて宝くじに当たるくらい珍しいことでしょう。
だって、最近の車なんてスペアタイヤ付いて無いんだから。
みなさん、宝くじは田舎で買いましょう。良く当たるかもしれませんよ。
当方は、いつも1枚買い。10枚買っても100枚買っても確率は殆ど同じ。しかも、賞金そんなに要らないから前後賞だけで充分。人生変わっちゃうよ。愛車手放しちゃったりなんかして。

さあ、修理修理!先ほど、今何してるに「イイね」を付けてくださった皆さん、パンクに「イイね」もどうかと思いますが。修理に掛かる気合いに「イイね」と頂いておきます。ありがとうございました。


先月の軽トラのパンクで補修材を使い果たしてしまったので、コ*リで購入、そこはTL125で即行。


釘の位置は抜くときにマジックでマークしておいたので直ぐに清掃・エコセメントをちゅうにゅう。


生ゴムの挿入、ゴム無しで入れたいヒトも居るかもしれませんが、ここはゴムで中出しです。
なんか、誰かのが移ってしまったような・・・・。


出っ張りはハサミで仕上げて、終了・・・、では有りません。


空気入れ、4.5気圧はやめておきますが2気圧程度は入れて、GSでたっぷり4.5気圧に調整します。さあ、スクワットのトレーニングだ。215/70/R15は結構、でかいぞ。
手動空気入れ50回で

0.45気圧・更に100回で

1.25気圧、更に100回で

1.95気圧。又、明日朝にスクワット100回して、勤務に向かいましょう。
ビールが美味いわ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/19 21:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ラペスカ
amggtsさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年9月19日 22:49
パンク修理に「いいね!」です。

昔、同じように手動でチューブレスのパンク修理したけど、
グリグリ穴掘って、握力体力つかって、クタクタになったのを覚えています。理屈は簡単なんですがね。
DIY修復、お疲れさまでした~(^^)/
コメントへの返答
2018年9月19日 23:29
こんばんは
パンク修理はいろいろありましたね。同じくらいの穴にゴム栓みたいに差し込むものなど、難しかったですが、今のこれが一番間違いないです。
ディーラーやGSも同様の修理方法でした。
パンク修理よりも空気入れの方が大変でした。コンプレッサー早く直さないと人力では大変です。
2018年9月20日 11:41
ボクはゴム派です。
そのほうが長持ちしますので(´▽`)

自分もよく釘拾うんですよね(>_<)
ハイエースは純正サイズのスペア載ってるので助かりますね(^^)
コメントへの返答
2018年9月20日 18:39
最近の車にはスペアタイヤが付いていません。
まあ、走行できるだけの修理用具は付いてはいますが、やはり、同サイズのスペアタイヤは安心できますね。
先ほど、指定空気圧の4.5気圧に調整して来ました。しばらくは抜けが、無いか空気圧チェックです。

プロフィール

「タイ焼きを待つ列にタイヤが襲来!(長野) http://cvw.jp/b/1540802/48398092/
何シテル?   04/29 00:16
nacra5.2_J38です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースキャンピングが逝きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 19:50:29
トヨタ ハイエースワゴン 21世紀のハイエースグランドキャビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 16:28:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン さいしゅうハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
2020.12.13にハイエース・キャンピングカーが劣化で不動となり急遽入れ替えになりま ...
ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル
キタコのライトボアアップで75cc
ソレックス マルチトレーラー nacra carrier (ソレックス マルチトレーラー)
競技用カタマランなどのボート、ヨットの輸送用に改装した、ボートトレーラー。 ソレックス、 ...
ホンダ TL125 TL125 チョイ乗り (ホンダ TL125)
チョイ乗り用に導入。他にTLM220も所有していますが、休眠中。(競技用のために混合使用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation