• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月20日

ハイエースが逝って、ハイエースがやってきた。

ハイエースが逝って、ハイエースがやってきた。 先週末より、スイグアームの故障からディーラーに預けてったハイエースを引き取ってもらいました。
ディラーに処分を頼むと数万円の処分費用がかかりますが、引受業者に依頼して引き取ってもらいました。ハイエースは壊れても故障してもパーツとして使い道があるので結構な値段で引き取ってくれるのです。あのハイエースもどこかのパーツとして復活することでしょう。

引き取りのついでの新しいハイエースを持ってきてもらいました。

今度は年式の新しい100系、2000年(平成13年かな)エンジンは1KZ-TEインタークーラーターボです。試乗してみると思ったより黒煙は少なく、アンチスモークなどの薬剤の必要はなさそうです。実は引退したハイエースの車検用に購入してあったんですが、しばらく出番はなさそうです。
納車後は洗車とオイル交換を行い明日からの運用にの準備です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/20 16:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

パンク。
.ξさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年12月20日 17:43
nacraさん、こんばんは(^◇^)

いやいや、次々とハイエースが出て来ますね(笑)
ハイエースを引退されるかと心配していましたが安心しました。

最終型はターボの圧力センサーにつながるガスフィルターと言う物が有ります。
これが詰まるとセンサーが正常に働かないようです。
一度チェックして詰まっているようなら交換をお勧めします。
興味があればご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1427477/car/1043672/4791640/note.aspx
コメントへの返答
2020年12月20日 20:24
はい、脇ちゃんこんばんは。
やっぱりハイエースですよ。
時間が無かったので、取りあえず年式の新しいもの選びました。
最終型のエンジンは良いですね。また、戻ってきましたよ。
ガスフィルターは初めて聞きますね。詰まりの点検はできるのですか。
一度見てみます。
2020年12月20日 20:40
点検はフィルターを取り外して、インテーク側から息を吹き込んでみて下さい。
新品は息が通りますが、古い物は詰まっていて通りません。
気分的なものかもしれませんが、パワーが出るような気がしますよ。
コメントへの返答
2020年12月20日 22:14
ありがとう、やってみます。
脇ちゃんは結構な頻度で交換しているようですが、よく詰まるものなんですかね?
ターボの圧力ということはエアエレメントを通過した後の過給器の圧力でしょうからかなり小さな埃でしょうね。
詰まってたら、分解して顕微鏡で見てみましょう。

プロフィール

「タイ焼きを待つ列にタイヤが襲来!(長野) http://cvw.jp/b/1540802/48398092/
何シテル?   04/29 00:16
nacra5.2_J38です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースキャンピングが逝きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 19:50:29
トヨタ ハイエースワゴン 21世紀のハイエースグランドキャビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 16:28:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン さいしゅうハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
2020.12.13にハイエース・キャンピングカーが劣化で不動となり急遽入れ替えになりま ...
ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル
キタコのライトボアアップで75cc
ソレックス マルチトレーラー nacra carrier (ソレックス マルチトレーラー)
競技用カタマランなどのボート、ヨットの輸送用に改装した、ボートトレーラー。 ソレックス、 ...
ホンダ TL125 TL125 チョイ乗り (ホンダ TL125)
チョイ乗り用に導入。他にTLM220も所有していますが、休眠中。(競技用のために混合使用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation