• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nacraのブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

液体窒素、バナナも凍るし、オイルも凍ります。

液体窒素は-196℃、殆どのものが凍ります。
イボの細菌まで凍って死んでしまうほどです。

液体窒素を使って、極低温の世界を経験させてやりました。
まずは食べることから、マシュマロやキャラメルコーンは柔らかかったものがフランスのようにパリパリになります。別の食感のように感じます。食べると鼻から出る吐く息が白い湯気になって笑わせてくれます。
有名なバラを液体窒素に浸けると、凍ってしまってバラバラ。
今はバラは高価ですので、ツバキで代用、ツバキだけにバキバキです。粉々になってしまいます。

電池も面白いですね、ハンダ付けして通常なら点灯していますが、液体窒素中では電池が働くなり消えます。爆弾処理で使われる手です。しばらくすると元に戻って点灯します。





バナナも面白いです。凍らせると釘でも打てます。釘を打って、最後にバナナが割れるように仕組むのがちょい技です。決して食べてはいけません。口にひっついて、大けがになります。
そこで思い出すのが、こんな状況でも自動車オイルの○○○○1は粘性を保ちますという宣伝がありました。
試しました、もちろん凍りました。エンジンオイルは約-20℃から凝固し始め,約-98℃で完全に固化するそうです。



こうなったら何でも凍らせよう、軽油を凍らせようと思ったのですが、タンクから抜けず手近な灯油でやってみました、完璧に氷。灯油 の凝固点は-20℃ から-46℃、ガソリンは-90.5℃から-95.4℃
問題の軽油は2号軽油(平地で売られている)が-5℃、3号軽油(山間地や寒冷地で売られる)が-15℃とのことでした。けっこう軽油は早くから凍るのだと驚きました。



ついでに氷を液体窒素でお冷やすとどうなるのか(生徒からの質問でした)?
やったらええやないか。やってみると氷は氷のまま、温度だけがどんどん下がっていくのです。



すべての物質は気体・液体・固体の三態を変化し、たいていの物質は温度を下げてやれば液化したり固化(凝固)してしまいます。

寒い中の寒い実験、寒い親父ギャグ、そのまま液体窒素で凍らせてやろうか!?


Posted at 2017/12/21 15:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイ焼きを待つ列にタイヤが襲来!(長野) http://cvw.jp/b/1540802/48398092/
何シテル?   04/29 00:16
nacra5.2_J38です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 45678 9
10 11 1213 1415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースキャンピングが逝きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 19:50:29
トヨタ ハイエースワゴン 21世紀のハイエースグランドキャビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 16:28:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン さいしゅうハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
2020.12.13にハイエース・キャンピングカーが劣化で不動となり急遽入れ替えになりま ...
ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル
キタコのライトボアアップで75cc
ソレックス マルチトレーラー nacra carrier (ソレックス マルチトレーラー)
競技用カタマランなどのボート、ヨットの輸送用に改装した、ボートトレーラー。 ソレックス、 ...
ホンダ TL125 TL125 チョイ乗り (ホンダ TL125)
チョイ乗り用に導入。他にTLM220も所有していますが、休眠中。(競技用のために混合使用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation