• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nacraのブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

春を満喫、熊野の帰りに桜と山菜。

春を満喫、熊野の帰りに桜と山菜。
熊野帰りに高速でカエルのも能が無いので、旧国道を桜を眺めながら帰ってきました。まあ、春の山菜も楽しみながら採ってきました。
紀伊長島からは旧国道42号線を北上、山間の桜も良いものです。

牛乳の町大内山を超える頃、『山海の郷・紀勢』のドライブイン横の大内山川の堤防沿いの桜並木が綺麗。水辺の桜は生えますね。

滝原宮の『きつつき館』でティーブレイク。地場産品で山菜を確認。タラの目は大きすぎました。イタドリは無し、売り切れかな?

更に足を進めて、道の駅『三瀬谷』山菜は豊富、イタドリを5本入りで200円でゲット。ちょっと戻って三瀬谷ダムがらダム湖づたいに上流へ。この先に『さくらの里公園』がお目当てです。

実は冷えるご飯はこの公園の前にある『もみじの里公園』で、桜並木の下に駐車でき,開けたサンルーフからは桜吹雪が・・・・。春ですねー。

さてここからは地元道、湯谷峠を越えて山向こうの飯高町166号線に。
途中で山菜巡り。

イタドリも沢山採れました。イタドリはこの地方ではゴンパチといいます。スカンポと聞いたこともあります。
飯高道の駅で休憩してイチゴを購入して帰宅。

さあ、親戚でもらった旬のタケノコ、うちの庭のスナップエンドウ、収穫した山菜を天ぷらに。

お得意のアジの酢の物、熊野で買ったマグロの中落ち。
ビールが旨い!
Posted at 2021/03/31 23:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック 左サイドミラー、取り付け基部を補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540802/car/2507228/8408556/note.aspx
何シテル?   10/23 08:44
nacra5.2_J38です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 3456
78910111213
1415 16 17 1819 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ハイエースキャンピングが逝きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 19:50:29
トヨタ ハイエースワゴン 21世紀のハイエースグランドキャビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 16:28:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン さいしゅうハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
2020.12.13にハイエース・キャンピングカーが劣化で不動となり急遽入れ替えになりま ...
ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル
キタコのライトボアアップで75cc
ソレックス マルチトレーラー nacra carrier (ソレックス マルチトレーラー)
競技用カタマランなどのボート、ヨットの輸送用に改装した、ボートトレーラー。 ソレックス、 ...
ホンダ TL125 TL125 チョイ乗り (ホンダ TL125)
チョイ乗り用に導入。他にTLM220も所有していますが、休眠中。(競技用のために混合使用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation