• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロン.のブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

コレがホントのMyインプ?

今度AcorsairとRコンセプトがでるらしいのですが、小生的にはそれだったら最初からオーダーメイドにしちゃえば良いのでは、と思ったわけです。

インプ(特にGDB)のオーナーは個性の強い方が多いですから、その方々の最大公約数をまとめるのはほぼ不可能と考えましたものでして、ハイ。
「インプレッサSTI・オーダーメイドバージョン」ていうのを作って、車体の色とかカーナビとかHIDとかの有無といった簡単なヤツじゃなくて、シャシーから全てオーダーメイド。

具体的に言うと:

①シャシー(GDBかスペックCかを選べる)
②エンジン系統(GDB、スペックC、Sシリーズから選べる)
③吸排気系(マフラー、触媒、インテークダクト等)
④各種タワーバー&スタビライザー
⑤ブレーキキャリパー&ローター&パッド
⑥シートの種類(純正、セミバケット等)
⑦各種補強パーツ(強化ブッシュ、タワーバー等)
⑧サス(ノーマル、ダウンスプリング、車高長等)
⑨リアウィングの種類(ノーマル、GT、スポイラー、なし等)
⑩駆動系パーツ(クラッチ、デフなど
⑪エアロパーツ(スカート、ディフューザー、ルーフベーン等)
⑫ホイール(純正鋳造、純正BBS、18インチ等)
⑬タイヤ(RE070、RE050など)
⑭エアコン及びベンチレータの有無
⑮その他カスタムパーツ

・・・といった部分まで全て自分で決めてオーダー出来るようにすれば面白いのではというのが小生の考えです、ハイ。

STIだけだと面白くないので、この際だからスバル公認のパーツメーカー(SYMS、SAA、ゼロスポーツ、湾岸、AVOなど)のパーツも組み込みOKとしてしまう。

ターゲットはスバル車からまたスバル車を乗り継ぐ人→スバル車(特にインプ)に詳しい人に絞り、購入の際に自己責任的な部分が発生する事とメーカー保障が殆ど無い事を契約書等にて十分説明した上での購入とする。

こうすれば割高になってしまうけど、それぞれのオーナーのニーズに本当にマッチしたクルマが納車されるのではないかと考えていたりします、ハイ。

以上、仕事場の職食にてパッと思いついた妄想でした(笑)
Posted at 2006/10/23 21:13:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NO GRAVE BUT THE SEA http://cvw.jp/b/154082/48584256/
何シテル?   08/06 00:21
茨城在住の992GT3&NDロードスター乗りのロン.と申す者です<(_ _)> 「何処を切っても変態」と言っていいワタクシでございますが(笑)もし御興味が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234 5 6 7
8 91011 1213 14
1516 171819 20 21
22 2324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

日本自閉症協会 
カテゴリ:医療
2009/02/15 23:05:13
 
日産GT-R公式HP 
カテゴリ:R35GT-R
2008/10/16 11:04:32
 
Mine's 
カテゴリ:R35GT-R
2008/10/16 10:59:56
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年4月にオーダーして、2022年2月の生産枠にて製造され、某紛争で出航が遅れまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ファーストカー1台で何とかできた限界に差し掛かったので、以前から憧れだったコレをセカンド ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
この度ドサクサに紛れて(?)NDから乗り換えることになりました(´∀`; ) 本当なら後 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
平成27年3月1日に納車。 3代目愛車にして2台目のGT-R。 前のクルマでR35GT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation