• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロン.のブログ一覧

2006年10月28日 イイね!

旋・"魔道"は逝くよ何処までも

え~、待望の走行会デビューまであと2週間を切ってしまいました、ハイ。
今の気分を一言で言うと「模試を控えた受験生」だったりします、ハイ(笑)
模試は小坊(記憶に無いけど、ひょっとしたら幼坊)の時から散々やってきたのですが、未だにその緊張感が抜けなかったりします、ハイ。

緊張感を解すには、何と言っても“魔道”がイチバン(爆)
というわけで、フェアのドサクサに紛れてサーキット走行の必需品を購入してしまいました~~\(^o^)/



定番中の定番、STiフューエルポンプASSYでございます。
今考えると、こんな大事なものを何で今まで付けていなかったのかが不思議でたまりません、ハイ。

原理は笑っちゃうぐらい簡単で、よーするに横Gによるガス偏りに際してボックスに一時的にガスを貯めといて、それを使うというだけの話ですね。
小生的に興味があったのは、むしろ燃料流量と開弁圧のアップの方で、今後のチューニングの際に使える・・・・と思う(笑)

あと、レギュレーションに「マフラー音量は103dBまで」とあったので、万が一に備えて購入した店に尋ねた所「お客様(つまり小生)のマフラーにサイレンサーは装着不可」との答え。

理由は:
①マフラーの形状(斜め切りレイアウトのため)
②2重構造になっているため、穴開け困難
③それ以前にチタンだから、まずドリルの歯が立たない。
との事でした。

大丈夫だとは思いますが、願わくば音量で引っかからん事を。

関連パーツ:・STiフューエルポンプASSY
        ・ガナドール・レーシングチタン
Posted at 2006/10/28 21:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「THE THUNDERFIST CHRONICLES http://cvw.jp/b/154082/48594683/
何シテル?   08/12 00:21
茨城在住の992GT3&NDロードスター乗りのロン.と申す者です<(_ _)> 「何処を切っても変態」と言っていいワタクシでございますが(笑)もし御興味が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234 5 6 7
8 91011 1213 14
1516 171819 20 21
22 2324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

日本自閉症協会 
カテゴリ:医療
2009/02/15 23:05:13
 
日産GT-R公式HP 
カテゴリ:R35GT-R
2008/10/16 11:04:32
 
Mine's 
カテゴリ:R35GT-R
2008/10/16 10:59:56
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年4月にオーダーして、2022年2月の生産枠にて製造され、某紛争で出航が遅れまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ファーストカー1台で何とかできた限界に差し掛かったので、以前から憧れだったコレをセカンド ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
この度ドサクサに紛れて(?)NDから乗り換えることになりました(´∀`; ) 本当なら後 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
平成27年3月1日に納車。 3代目愛車にして2台目のGT-R。 前のクルマでR35GT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation