• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロン.のブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

映画のサントラと言えば・・・

最近映画見ていないから、サントラって殆ど聞かなくなってしまったんですよねぇ、ハイ。
職場で「○○○(映画のタイトル)の主題歌が良かった」って言われてもピンとこない場合が多いんですよねぇ。

んで、小生的に「映画のサントラ」って言われたら、連想するのが以下の局であります:

まずは1曲目。「トップガン」の主題歌、ケニー・ロギンスの"Danger Zone"

Dr・ロンのオススメである「ゴーストバスターズ」主題歌、レイ・パーカー・Jrの"Ghostbusters"

<embed src="http://www.youtube.com/v/-8FCDLaKCtU " width="425" height="350" type="application/x-shockwave-flash" /

映画よりも主題歌の方が記憶に残る作品でした、ハイ(笑)

「君が一人ぼっちなら、受話器を取って、さぁ呼ぼう、ゴーストバスターズを」の行で、如何にもデカそうな受話器を右手に取って、左手でダイヤルを回す仕草をする所に22年という時の流れを感じますね(爆)
てゆーか、今の若い子達はダイヤル式の電話を知っているんでしょうか(^_^;)

3曲目は小生の趣味で、「ターミネーター2」主題歌、ガンズ・アンド・ローゼスの"You Could Be Mine"

<embed src="http://www.youtube.com/v/VlzptZ9wieQ " width="425" height="350" type="application/x-shockwave-flash" /

「ターミネーター2」もガンズ・アンド・ローゼスもコレが出た頃は正に全盛期真っ只中で、当時高坊だった小生が完璧にハマってしまった一曲&作品です、ハイ。

小生的には「音量許容範囲以上」とか「W・アクセル・ローズ:弾のムダ」というターミネーター的演出で思わず笑ってしまいました、ハイ。

で、現在はどっちも落ち目になってしまったのが悲しい所です、ハイ(-_-;)
双方の復活を未だに待ち続けているDEVIでございます

・・・・・・・・・

以上、年齢のバレてしまうサントラレビューでした・・・・・
・・・・・って、プロフで年齢バラしているか(笑)
Posted at 2006/12/13 23:42:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月12日 イイね!

Q2→A2

では、答えと参りましょう。
その前に前回の問題のおさらい:

クイズその2:

硬貨がぎっしり詰まった袋が10袋あります。実は10袋の内の1つはニセの硬貨が詰まった袋です。
ニセの硬貨と本物の硬貨を区別する方法は一つ、ニセ硬貨は本物よりも1グラム軽いという事だけです。

さて、どのようにすれば1回の測量でどの袋にニセ硬貨が詰まっているのかを見破れるでしょうか。

・・・・・・・・・・・・

答えは以下の通りです:

袋に"1"から"10"までの番号を振る。

次に袋の番号の数だけ硬貨を取る(1番なら1個、2番なら2個・・・)

計55個の硬貨を秤に乗せる。

ニセ硬貨は本物より1グラム少ないから、本来の硬貨の重さを"x"とすると秤の目盛りは55x-yグラムとなります。

ここで「袋に番号を振って、番号の分だけ硬貨を取る」が鍵となります。
ニセ硬貨は本物より1グラム少ないので、乗せた数だけ本来の重さから軽くなりますので、この場合"y"は1~10グラムの間で変動します。
番号と同じ数だけ硬貨を乗せているので、この"y"の数と同じ番号の袋がニセ硬貨の入った袋です。

・・・・・・

やっぱりちょっと難しかったかな(;^_^A)
Posted at 2006/12/12 22:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

ScLaBo愛川にて

夕方に仕事終わって、「何処か行こうかな~」って思っていても外は生憎の雨、しかも日は沈みかけ。
そのまま家に帰るのも癪なので「"魔道"できないかな~~」っていう邪な志を胸に(笑)ScLaBo愛川まで。

そこで行くと、どこぞで見た事のあるGDが2台、ショップ内に入るとこれまた偶然にもオフ会に巻き込まれてしまいました、ハイ(笑)

Blue Comet様
じゅぴた~様
ひびき♪様
dai@GC8様

御付き合い頂き、誠にありがとうございました<(_ _)>

で、出た結論は「もうネタが無い」でした、ハイ(笑)
今後はサーキット等の街乗り以上の要素での"魔道"の追求になりそうですねぇ。
おそらく、夏のボーナスが出る頃までは消耗品、交換品と類以外はネタが無いものかと。
てゆーか、それ以前にライセンスなり走行会の予定なりを入れて、パーツの違いが分かるほどにドラテクを上げねば(爆)
Posted at 2006/12/09 22:15:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

Q1→A1

では、クイズの回答出ございます。
その前に問題のおさらいを:

クイズその1:

ある猟師は朝早く起き、朝食を済ませてから南へ向いました。そしてキャンプから1キロ行った所でつまずいて鼻の皮をすりむきました。彼は悪態をついて立ち上がり、そのまま南へ向いました。それから1キロ行った所で、熊を発見しました。

狙いを定め、引き金を引こうとしたのですが、熊は猟師を見つけると全速力で東へ逃げていきました。追いかけた彼は、1キロ先で熊を見つけ、銃を放ちましたが、熊は手傷を負いつつも東へ逃げていきました。彼はまたしても1キロ先で追いつきついに獲物を仕留めました。
意気揚々と2キロ北にあるキャンプに帰ったのですが、そこはなんと他の熊に荒らされたあとでした・・。さて、彼のキャンプを荒らした熊の色は何色でしょうか?



・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・




では、順を追って答えを説明してまいります:

簡単に書くと猟師は「キャンプ→南へ2キロ→東へ2キロ→北へ2キロ→再びキャンプ」という風な道順を辿った事になります。

何か変じゃないですか?

そうです「西へ・・・」が無いんですよねぇ。実はコレがこのクイズ最大の鍵だったりします。

地球儀があればベストなのですが、ボールなどでもOKです。
ボールの上で「南2→東2→北2」ってやると想像付くと思うのですが、球体上では緯度によって横方面への移動距離が違うんですよねぇ、ハイ。
という事は、緯度が高ければ高いほど西への移動距離が短くなり、頂上(北極点)に行けば西への移動距離がゼロになります。
そう、猟師のキャンプ地は北極点にあるのです。
そうすれば、上記の「キャンプ→南へ2キロ→東へ2キロ→北へ2キロ→再びキャンプ」の矛盾点が解決されるのです。

北極という事は、北極に生息している熊はホッキョクグマだけですね。

というわけで・・・・・

猟師のキャンプを荒らした熊の色は『白』

が正解です。

・・・・・・・・・・

余計なお世話かと思いますが、更にもう1問(笑)

クイズその2:

硬貨がぎっしり詰まった袋が10袋あります。実は10袋の内の1つはニセの硬貨が詰まった袋です。
ニセの硬貨と本物の硬貨を区別する方法は一つ、ニセ硬貨は本物よりも1グラム軽いという事だけです。

さて、どのようにすれば1回の測量でどの袋にニセ硬貨が詰まっているのかを見破れるでしょうか。

・・・・・・・・・・

え~~、大変申し訳ありませんが、これも正解しても賞品はありません、ハイ(笑)
Posted at 2006/12/09 21:50:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月07日 イイね!

アーメン・ハレルヤ・ピーナッツバター!!!\(^o^)/

タイトルからすると何が何だか分からないと思いますので、分かりやすく画像で紹介します、ハイ(笑)

1本目:



2本目:



3本目:



故に「やった、念願の35秒切りだ!しかも3回連続で!!アーメン・ハレルヤ・ピーナッツバターだ!!!\(^o^)/」てななわけです、ハイ(笑)

ライバルへの挑発としては(笑)・・・・

普通の子の挑発:
「ようやく背中が見えてきましたね。あとはスリップストリームからインを差すのみです。覚悟して下さいね~(^-^)」

良い子の挑発:
「いえいえ、マグレに過ぎませんよ。若輩者の小生が皆様と争おうなんて恐れ多い。とはいえ、今いる自分の居場所が何時かは最も高い場所になる、という確信だけは何故か分かりませんがあるんですよね~( ̄ー ̄)」

悪い子の挑発:
「寂しかったぜベイビー。今からテメェのケツにごっついヤツをブチ込んでやっからよ。生命保険に入るなら今だぜ、ハッハ~(`∀´)」

・・・・「(._+ )☆\(-.-メ)思いっきりクラシックなネタをやるんじゃない!」とどこぞから現れた"悪友"Dr・ロン(笑)

最近、カートネタしか無いのと"魔道"ネタを切らしているので(笑)ちょっとした小ネタを一つ:

クイズその1:

ある猟師は朝早く起き、朝食を済ませてから南へ向いました。そしてキャンプから1キロ行った所でつまずいて鼻の皮をすりむきました。彼は悪態をついて立ち上がり、そのまま南へ向いました。それから1キロ行った所で、熊を発見しました。

狙いを定め、引き金を引こうとしたのですが、熊は猟師を見つけると全速力で東へ逃げていきました。追いかけた彼は、1キロ先で熊を見つけ、銃を放ちましたが、熊は手傷を負いつつも東へ逃げていきました。彼はまたしても1キロ先で追いつきついに獲物を仕留めました。
意気揚々と2キロ北にあるキャンプに帰ったのですが、そこはなんと他の熊に荒らされたあとでした・・。さて、彼のキャンプを荒らした熊の色は何色でしょうか?

・・・・・・・・・・

因みに正解しても商品はありません、悪しからず(笑)
Posted at 2006/12/07 23:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SWEET DEATH AND ECSTASY http://cvw.jp/b/154082/48715347/
何シテル?   10/17 00:55
茨城在住の992GT3&NDロードスター乗りのロン.と申す者です<(_ _)> 「何処を切っても変態」と言っていいワタクシでございますが(笑)もし御興味が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3456 78 9
1011 12 13141516
17 181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

日本自閉症協会 
カテゴリ:医療
2009/02/15 23:05:13
 
日産GT-R公式HP 
カテゴリ:R35GT-R
2008/10/16 11:04:32
 
Mine's 
カテゴリ:R35GT-R
2008/10/16 10:59:56
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年4月にオーダーして、2022年2月の生産枠にて製造され、某紛争で出航が遅れまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ファーストカー1台で何とかできた限界に差し掛かったので、以前から憧れだったコレをセカンド ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
来年の夏頃〜秋頃だと思ってたのですが、思いっきり前倒しされちゃいましたハイ( ̄▽ ̄;) ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
この度ドサクサに紛れて(?)NDから乗り換えることになりました(´∀`; ) 本当なら後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation