• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh&PatrascheⅢの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2005年11月27日

携帯電話のホルダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今までの携帯ホルダーです。
灰皿にステーを挟み込んだりして見てくれは悪いですが、案外重宝していました。
携帯を替えて使えなくなったのを機に、ProClipをつけることにしました。
2
これがセンターマウント。
今までのお手製ホルダーとほぼ同じ位置に装着できます。
ここでは紹介しませんが、アングルマウントも購入しました。
3
装着は、はめ込むだけです。
はずす時の方が厄介ですが、試してみると、力は要りますがまぁ壊すことなく外せました。
4
一緒にProClipで汎用携帯電話ホルダーも購入したのですが、端子の位置の関係で無理があり、別にカー用品店で格安品を調達しました。
5
その別に買った携帯ホルダーの台座に、マウントの穴位置に合わせてネジ留めの為の穴を開けました。
6
台座をマウントにネジ留めします。
7
ホルダー本体は台座にワンタッチです(当然ですが)。
8
完成!
ちょっと手前方向に嵩がありますが、特にどこに干渉することもなく使えます。
見た目は格段にアップしましたね(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

5回目オイル交換

難易度:

車検

難易度: ★★

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

キー登録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月11日 23:47
今頃すいません...これ、プロクリップですよね。自分も、汎用ホルダー今の携帯に合わず(高かったのに)ベースに無理矢理強力両面テープ貼りで、市販品を付けました。ちゃんとねじ止めされたのですね、すげ~!
コメントへの返答
2007年2月13日 9:41
どうもです。
自分も汎用ホルダー無駄にしてます(^^;
プロクリップだとガッチリ取り付けられるので、せっかくだからとねじ止めしましたw。

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47
危なかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 08:20:22

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation