• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

west_utoの"Jazz8" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年12月14日

ドアハンドルLED修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り付けていたドアハンドルLEDがお逝きになられました(;^_^A
原因はどうやら頻繁に開け閉めする為の配線の断線。。。まぁ、覚悟はしてましたが意外と早かったなぁ。。。

という事で修理開始です。と言っても新しく注文してるのに交換するだけです。
本当は買わなくてもいい事に気付くのは勉強という事で。。。
2
ドアハンドルに投入しているLEDはピカキュウさんのワンチップLEDテープです。

ピカキュウさんの商品は高いけど、お気に入り♪
あと、商品を頼むと一緒に届くハガキサイズのクリアファイルも便利で重宝してます。
4個買ったんだからもっと入れてくれたら良いのになww
3
で、そのままでは防水やら不安なのでちょっと加工します。
4
木工用ボンドを熱伸縮テープの間に流し込んで固まらせます。
これで防水はオッケーb他にはホットボンドでやる方法もありますが、個人的にはこっちが好きです。防水効果は同じです。
5
後は前回断線していた箇所を保護する為、熱伸縮チューブを使って配線の保護。
二本有る内の一つは、前に使用していた物を配線し直したものです。これがもう使えないと勘違いして今回新しく購入したんです(;^_^A

今回購入したのはそのまま倉庫行きです。
6
あとは始めから着いている両面テープを交換して取り付けて完成です。
7
点灯テストをして完成です。元に戻っただけですが、、、断線した所を保護する目的で使った熱収縮チューブは線が太くなってしまったので前回の穴ギリギリで中でたわんでしまってて直ぐまた直さないといけない仕様になってしまいました。
8
車いじりは?トライアンドエラーでまた少し勉強になった弄りでした。
年末までにあとどれくらい弄れるのかな??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー交換

難易度:

#7 プチ弄々(PIVOT スロコン取付/コイン電池交換)‥

難易度:

アマチュア無線機の電源確保 その2

難易度:

デジタルインナーミラー取付

難易度: ★★★

コンソール照明

難易度:

ドラレコとりつけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「配線の手直しと追加してて気付いたコレ怖いわぁ。。。」
何シテル?   01/14 10:53
車弄りは楽しいですね(´∀`*) みんカラの皆さんの整備手帳はいつも参考になります。 自分もその1人になれるように出来るだけ分かりやすく整備手帳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム静音シート 装着! その1! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 02:16:12
リアバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 18:57:51
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 00:18:38

愛車一覧

三菱 i-MiEV ちゅーた (三菱 i-MiEV)
電気自動車デビュー。
スズキ カプチーノ 赤姫カプ (スズキ カプチーノ)
前にもカプチーノだけで登録して居たが、ログイン出来ないので改めて登録。 カプチーノの弄 ...
ホンダ ライフ mini-jazz (ホンダ ライフ)
通勤使用のセカンドカー
ホンダ フィットハイブリッド Jazz8 (ホンダ フィットハイブリッド)
初めての普通車なので、落ち着いた雰囲気にすべく弄ってます。 早いもので納車から4年目に突 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation